過去ログ倉庫
27426☆金沢市民 2016/08/22 07:00 (KYV37)
フロント、スタッフが有能なら経営基盤はもっと強固だったでしょう。経営能力は長野のスタッフの方が数段優秀。
27425☆めたりか 2016/08/22 06:57 (PC-TS508T1W)
こまさんへ
2点目はスカパーの試合の総合ハイライトで副審がフラッグあげた映像がありますね。
バックスタンドからもフラッグあげたの見えたんです。
気になるのは副審がゴールライン上でフラッグをあげていることです。
普通、オフサイドならDFラインでフラッグあげますよね。
オフサイドがあった位置はゴールラインよりも前です。
もしかしたらこまさんの言う通り副審がゴールインがわからず、
ゴールキックの判定をしたかもです。
となると副審はオフサイドは最初からなかったの判定ですね。
セレッソの抗議の時の副審の口の動きでは「あった」もしくは「入った」って
言っているのがよくわからないですが。
チャレンジデーで初見の人が多いときに
まぎらわしいジャッジが出たのは本当に残念です。
27424☆ああ 2016/08/22 06:40 (iPhone ios9.3.4)
たしか
27423☆残念 2016/08/22 06:16 (iPhone ios7.0.6)
残念
監督更迭も致し方ないと思いますが
フロント・スタッフも同罪だと感じる。実務能力に長けた行動力があり、
細かい気遣いまでしっかりできる
サラリーマン経験のある有能なスタッフに入れ替えて頂きたい。
残念ですが選手引退→スタッフは
考えてほしいです。
27422☆ツエLOVE 2016/08/22 02:30 (SH-01G)
負けは負けなんです
3点とられりゃ4点とればいいだけの話し。昨年、胡散臭い判定でよくPK奪取してた。チームに勢いがあれば、審判も味方につくよ。
負けたから、オフサイドどうこう、この話しで盛り上がってるんでしょ。
勝負は時の運 … 今の状態じゃ〜審判も味方につかないわ〜。
27421☆よよ 2016/08/22 01:56 (F-06E)
線審がフラッグを真上に上げたかどうか?
27420☆んむ 2016/08/22 01:23 (iPad)
男性
線審が?
線審が枠内収まってるのを間違えてゴールキックだと感違いして旗出すなんて有るの?
ボールはネットに収まってるのそりゃ無いだろ?
オフサイド判定だよ。
27419☆G-Schwarz 2016/08/22 01:02 (SO-01F)
男性
間違いは誰にでもあると思うけど
今回のは明らかに迷って上げてる
旗を緩く遅く上げたから
自信が無かったんだと思う
審判は間違わないのも大事だけど
堂々と振る舞うことも大事だと思うわ
27418☆こま 2016/08/22 01:00 (iPhone ios9.2)
男性
前にも言いましたが…
線審の後方で観戦していましたが…2点目のシーンでクロスを上げられた際、線審を意識して見ていましたが線審は旗を上には上げていませんでした。
線審の表示はゴールキックの表示です。私も関口選手のシュートが枠外と思っていたから。
27417☆彗星 2016/08/22 00:56 (iPhone ios9.3.4)
だからホームではライト層にタオルを回させてやれというのに。なぜそれがわからん。
27416☆赤ワシ 2016/08/22 00:50 (iPhone ios9.3.2)
1番見えているのは、副審であり。
主審はどうやってラインを見るのか。
あの2点目がなければ、悔やまれる、、。
天皇杯は、何か変化を見せて欲しい。
このままでは終われないぞー。
27415☆まっぴー 2016/08/22 00:35 (SO-01G)
男性
以前自分が審判試験を受けて実技で主審をやった時に、今回と同じく線審はフラグをあげたけど、自分の位置からはオンに見えたのでゴールを認めたことがありました。試合後、インストラクターから『角度的にオフサイドは主審より線審のほうが正確にジャッジできるのに、なぜ線審のジャッジを適用しなかったのか?』とこっぴどく怒られたことがありました。
今回の判定は自分の経験からしても疑問で、本当に珍しく、あってはならないことだと思います。
これで負けたと思いたくないですが。
27414☆よよ 2016/08/22 00:32 (SO-01H)
男性
真横からの映像ではないのでなんとも言えないですが、センターリングを上げた瞬間、確実に最終ライン(キーパーから2番目の選手野田ですかね)より関口が出てますよね。
解説はセンターリングだからとか訳のわからんことを言ってますが、映像を見る限りではオフサイドですね。
27413☆あろん 2016/08/22 00:23 (KYL22)
男性
主審がゴール有効の判断だったね最初から。
副審旗上げてる時は、ああやって取り消しに行く。
あんまし見ないけどない話でも無い。
まぁあのケース(主審の立ち位置等々)なら副審の判断優先してくれよとは思うけど。
27412☆ツエサポ7年生 2016/08/22 00:16 (840SH)
男性
これで6試合勝利がない、しかも北九州と岐阜が勝ち点を稼ぎ、うちは勝ち点0{emj_v_0394}夏の補強をしても一向に成績が上がらない現状では監督の責任を問われても仕方ない!次の天皇杯で福井にジャイキリされるようなら・・・フロントの決断が求められるよ!
9.000人以上の観客が足を運んだのに・・負け試合になってしまい、初めてツエ−ゲンの試合を見に来られた方々に申し訳ない{emj_v_0088}
↩TOPに戻る