過去ログ倉庫
27749☆38 2016/08/29 22:44 (iPhone ios7.1.1)
男性
今NHKでやってる「プロフェッショナル仕事の流儀」という番組、サンフレッチェの森保監督が取り上げられています。
森下監督見てますかね。
「何か」を感じてほしいです。
森保監督、熱くて羨ましい。
27748☆ろー 2016/08/29 22:39 (SOT31)
フクアリ行ってきます!
未来に向けて、光が見える試合をしたいですね。
でも折角行くからには、勝利を手土産にしたい!
あと、さすがに天皇杯2回戦では「タッパー」の準備はいらないですかね?笑
27747☆金沢GO 2016/08/29 22:06 (iPhone ios9.3.4)
自分も、こう思う。
プロだから、リーグ優先!と言えない。
プロだから、天皇杯もしっかり勝利目指して闘うべき。
昨日の4-1勝利は大きいですよ。福井にもダメージ与えたしね。
27746☆マキ 2016/08/29 21:13 (iPhone ios9.3.4)
俺は
アンドリュー出すよりもリーグ戦に出れていない選手を出して欲しいと思った
アピールの場を与えて欲しいと思った
27745☆ああ 2016/08/29 20:51 (iPhone ios9.3.3)
出場する予定の無かったアンドリューを急遽出した監督は久々のいい判断だと思う。いなくても勝てたかもしれんが、こう簡単にはいかんかったやろう、千葉に勝つと信じて川崎との等々力まで観戦は我慢します。でも片隅にはリーグの事が気になってしまう。
27744☆ハル 2016/08/29 20:47 (iPhone ios9.0)
男性
今年ってNHKで天皇杯ダイジェストみたいのないんすかね?
27743☆きき 2016/08/29 20:40 (iPhone ios9.3.4)
可児くん短い出場時間だったけど
いいパスも出してた
ロマと同様もっともっと長い時間見たかった
27742☆ああ 2016/08/29 20:22 (iPhone ios9.3.4)
男性
出来ればクリーンシートで終わってほしかった。
ルミ子、メンデス、直樹はヨシノブ、廣井、作田、太田からポジション奪い取る位の気迫が欲しかったな。
古田、ロマはもっと長時間みたかった。
27741☆強げん 2016/08/29 20:02 (SO-02H)
天皇杯も連勝して勢いをつけてほしいが、
リーグ戦は9月の讃岐・町田・群馬戦が残留の可否をかなり決めそう…
できれば3試合で勝ち点9,最低でも勝ち点7はほしいところ、もうチームは崖っぷちに立っています
どんな内容でも貪欲にとりにいってくれ!
27740☆ツエーげん 2016/08/29 17:32 (iPhone ios8.3)
男性
金子と、古田先発のほうがいいね!イエローサブマリンよかった〜〜富田足速いので後半出せやー(古田)も、ロマリーニョのお母さんもきて、ロマリーニョいれたら盛り上がったのに〜
27739☆99 2016/08/29 12:44 (iPhone ios9.3.4)
天皇杯2回戦はフクアリなのか!
関東圏在住なので、今季は残すところ41節の横浜FC戦だけだと思ってたから、まじ嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
27738☆ツエサポ7年生 2016/08/29 01:53 (840SH)
男性
ツエ−ケン金沢の天皇杯2回戦は、千葉フクアリでジェフ千葉との対戦!!今年4月のアウェイでのお返しだ!!
2回戦は主力と福井戦で活躍したメンバ−のミックスで挑むのでは?なお千葉戦にはダビ選手を先発させてほしい!ダビ選手のゴ−ルが決まれば、リ−グ戦でも良いリズムができる!!
また、ジェフ千葉とは11月のホ−ム最終戦で対戦するので、なおさら勝つことでリ−グ戦に繋いで行ってほしい!!
27737☆ZZZ 2016/08/29 01:50 (Chrome)
仲いい悪い
そんなこと外野が詮索しても的外れでしょう。
富田が決めたゴールはアウェイサポ側だったし大喜びは遠慮したのかもしれんしプロとしてのプライドもあるだろう。
下らない詮索だと思います。職場でも同じでしょどんだけ仲いいですか?
27736☆りー 2016/08/29 01:04 (iPhone ios9.3.4)
仮に仲が悪かったとしても、勝った試合でゴール裏のサポーターの前で見せるわけないでしょう。そりゃ肩組んで笑顔でしょ。本当のことは選手本人達しかわからないと思います。
27735☆ゴールド欲しいげん 2016/08/29 00:04 (SO-01G)
男性
このまま上昇気流に乗るぞ
今日はプロの洗礼を北信越王者に浴びせた試合となりました。
サウルコスサポーターの皆様お疲れ様でした。
今日の試合観ていてもサッカーは如何にライン上げて高い位置で刈り取って高い位置でセカンド取って
即敵陣に乗り込むか何ですよね。
今日はそれが出来ていました。
地域リーグとは言え何年も王者に君臨しているサウルコスの本気相手に当たり前の事を当たり前に出来てたのが良かったです。
それに仲悪いとの事ですがそれは無いでしょう?
ライバル心が有るだけじゃ無いでしょうか?
ラインで送られて来た勝利の唄の写真
みんな肩組んで良い笑顔でしたよ。
金子選手の水分よりボール取ったのはそんなに腹が立つ事でも無いのでは? あそこで水分補給もどうかと思いますが大量点差でリードしてましたのでコンデション優先したのでしょう?
頭の中はリーグ戦その残留しか無いでしょうから。
ここから上昇気流に乗るぞ!!!
前へ|次へ
↩TOPに戻る