過去ログ倉庫
28221☆ああ 2016/09/11 21:07 (iPhone ios9.3.5)
男性
落ちたら
マイナスしかないよ。
現状維持で出直せる訳ないし。
金沢はチャンスに恵まれたんだよ。
これを簡単に手放すなんてとんでもない!
28220☆金津園 2016/09/11 21:06 (iPhone ios9.2)
男性
ああさん
結局はツエーゲン金沢のためを思ってるのではなくああさん個人的なことですね。ああさんありがとうございました!
28219☆ああ 2016/09/11 21:02 (iPhone ios9.3.3)
金津園さん
J2に残留したい理由。
1つ、単純にJ2の方が上だから。いつかはJ1に行きたいし。
2つ、J2の方が、相手にも有名選手とか居て見に行くの楽しいから。
3つ、J3だとテレビ放送減るから。
4つ、上に居ないと、今興味持ってない石川県民は興味を示してくれないから。
5つ、降格したらツエーゲンに良い選手来ない&出て行くから。
私的にはこれくらいかな
28218☆かか 2016/09/11 20:59 (iPhone ios9.3.5)
2位じゃダメなんですか?
by 蓮舫
28217☆金津園 2016/09/11 20:57 (iPhone ios9.2)
男性
みんなに聞きたい。
てか教えて。
なぜ残留して欲しいの?
なぜなの?
J3ではダメなの?
教えて。
長文でも良いから。
28216☆かか 2016/09/11 20:57 (iPhone ios9.3.5)
なんでベンチに大槻、安東なんだよ。
ダビは怪我?馬渡は?
安はどうした?せめてトミだろ?
勝点いる時に攻撃的な選手の用意が無さすぎるからいざって時にこうなるんだよ。
残り10試合で監督解任もアリなんじゃないか?流石に酷いとおもうけど。
28215☆☆キャン 2016/09/11 20:52 (SC-02C)
出張先で速報だけが頼り。
負けなくて良かったけど、勝って欲しかった。
次節は参戦予定です。強敵町田に勝ってスッキリさせてください。
28214☆あき 2016/09/11 20:49 (SC-04F)
男性 34歳
俺だってツエーゲンが大好きで、絶対残留してほいしいけど、そうオモワセテくれる試合をしてない。
森下の采配も応援する気をおこさせてくれない。
闘莉王みたいな、熱い選手はいないのか!
28213☆ああ 2016/09/11 20:48 (iPhone ios9.3.5)
男性
つーか、森下監督の覚悟持ってやるってやつの意味は何だったんだ{emj_ip_0793}
入れ替え戦?解任?辞任?
まさか交代枠使わない覚悟じゃないよね{emj_ip_0793}
28212☆みやび 2016/09/11 20:48 (T-02D)
男性
今日は終わったんや!プラスに変えて次や!
28211☆かもまるくん 2016/09/11 20:44 (SOL26)
男性
何を言っても次、勝たなきゃ道は開かれないし勝てば見えてくるやろーし弱音を吐いても何も生まれない。最後までやるだけ!
28210☆都内在住金沢人 2016/09/11 20:43 (iPhone ios9.3.5)
男性 ごじゅうさい歳
今まで「毒を食らわば皿まで」と思って最後まで付き合うつもりで言わんかったけど、さすがに今日はあかんわ。
監督は森さん以外なら誰でもいいわ。ちょっと今日の采配は酷すぎる。
去年の最後に栃木の監督だった倉田とかヒマにしとらんがか?
ホント森さん以外やったら誰でもいいわ!
28209☆ああ 2016/09/11 20:42 (iPhone ios9.3.5)
男性
残留だよ!
絶対残留!
そのためにも勝てよ!
28208☆こま 2016/09/11 20:42 (iPhone ios9.2)
男性
偉そうに言いますが…
先制されてからの引き分けOKの讃岐さんの戦術の勝利だと思う。良い時間帯に追い付いたまでは良かったけど、その後たたみかけないと…間があったから相手に息を吹き返されたような感じ。まだまだ強くない。もっと質を上げて強くならないと。悪いとこはいつもと同じでしたが…今夜みたいなドン引きの相手はもういませんよ。でも今夜は相手より走り切ってた。ただ気持ちは讃岐さんを上回れてなかった結果が今夜の結果だと思います。
28207☆よいき 2016/09/11 20:42 (iPhone ios8.4)
男性
点が取れないチーム
あんなパワープレーなんか讃岐にとったら全く怖くない。なぜ、10人の讃岐に…。監督、点の取り方知らない。選手もわからない。結果の出ない練習してどーする?まだ、ギリギリの最下位だけど、終盤の相手考えたらここが本当にクライマックス。
なんせ、最後は札幌ですし。
監督、いなくてもいいよ、なんて言われてまっせ!森下さん!
↩TOPに戻る