過去ログ倉庫
30526☆YS 2016/10/27 23:16 (SOL22)
男性 人生半ば歳
やっぱ 好きやねん
今シ−ズン。応援するのは疲れるし、距離をおこうと思ったが情なのか?やっぱ好きやねん!
30525☆あかいの 2016/10/27 23:08 (iPhone ios10.0.2)
うちの広告はどこが作ってるんだろう?身内びいきかもしれないが今回のチラシに限らずセンスいい広告やポスターが多い気がする
北國新聞か北國のグループ会社あたりが関わってるんだろうか?
30524☆あか 2016/10/27 21:36 (iPhone ios10.0.2)
ダビは残念ながら今シーズンはダメだと思います。しっかり来シーズンに向けて下半身の強化して欲しいもんです、足つったり、怪我してばっかりじゃ監督も使いずらいでしょう、かなりダビには期待してるんで頑張って欲しい!
30523☆黒百合 2016/10/27 21:09 (SCV31)
心をひとつに・・・
今回のチラシ、コピーも文章も良いですね、そして写真も、ザキさんの表情見ただけで泣きそうになります
このチラシといいこの前の劇的勝利といい、今のうちからあまり自分達を泣かせないで下さい
まだシーズンは残っています
本当の涙は、残留決めた瞬間の“最高の嬉し涙”のためにとっておきたいので(笑)
30522☆ああ 2016/10/27 20:57 (iPhone ios10.0.2)
マジで開幕当初から今ぐらいの完成度のあるチーム状態でいてほしかったよなあ。
開幕の長崎戦、次戦の水戸戦…なんだこれ?…って内容で落胆したことが思い出される
ちゃんと仕上がっていたら勝ちと負けがイーブンで中位くらいの位置にはいたような気がしてならん。
振り返っても仕方ないのは百も承知なんだけど…
今年はしっかり残留して、来年はキャンプでしっかりチーム作って万全な状態で開幕に臨んてほしい。
30521☆杖弦 2016/10/27 20:02 (iPhone ios9.2)
男性
新加入選手
新加入選手・・・
1.山崎 ひたむきな姿勢と運動量は正に若い選手の模範。自分で打開するタイプではないので、良きパサーが入ればもっと得点できたが・・
2.熊谷アンドリュー 開幕当初のアグレッシブの無さと体のキレの悪さは大きな失望感があったが、後半になってやっとJリーガーらしくなってきた。まだまだ成長できる。
3.小柳 彼のストロングポイントは無尽蔵のスタミナとスピードにあり。後半は守備の意識がチームのスタイルとあってきた。上り調子が続いている。
4.馬渡 大変魅力あるサッカーをする。攻撃のセンスは素晴らしい。運動量とスタミナを向上させればレギュラーも近い。成長途上の良き才能。
30520☆ああ 2016/10/27 18:55 (iPhone ios10.0.2)
男性
ゴール裏で
ゴール裏で跳んでいるとだんだんと位置がズレていって前の席に落ちそうになる。
歳なのか脳に障害でもあるのか(;´д`)
オレだけ?
30519☆全国ラーメン祭り 2016/10/27 18:22 (NP504SH)
男性
可児選手、作田選手 攻守に頑張ってほしいな。
今節は讃岐さんより良い結果で、一歩 上にいけるから少しづつでも順位を上げてほしいね。
30518☆赤いげん 2016/10/27 13:23 (iPhone ios9.3.5)
男性
エスパルス戦 ファジアーノ戦
可児ちゃんが入ってからの
攻撃は幅が広がり 得点の匂いがした。
アンドリューとのホットラインも形成できているし 先発もありだと思う。
30517☆ああ 2016/10/27 12:49 (SO-02E)
ダビは最終節間に合えば〜ぐらいに思ってた方が良いかもね。
即バッテンだったし映像ではタンカでピッチ出た後も歩いてなかったみいだし。
30516☆つじまさお 2016/10/27 12:40 (402SH)
男性
ダビの怪我の具合が気になるなぁ。このまま今季終了でなあことを祈る!
30515☆いしかわ 2016/10/27 12:00 (iPhone ios9.2)
男性
昨シーズンは…大躍進もあれば17節未勝利もありました。そして今シーズンは開幕から苦しい状況が続いていますね。でもJ2リーグで生き続けていくには全て意味がある経験だと思います。ダントツ最下位ではなく、悪い状況の中でもよく下位にしがみついてきたし、その頑張りがさらに生きてくる為にも残り5試合を闘ってほしい。僅かですが…追う立場から追われる立場になっています。でも本当に強いチームはプレッシャーや困難を乗り越えてをも勝ち続けていくと思います。2年前のJ3リーグの終盤のように…。
頑張れーツエーゲン金沢!
30514☆ああ 2016/10/27 10:15 (iPhone ios10.0.2)
ぱぱさぽさんへ
作田に関してあくまで個人的な見立てですが…
彼は基本的には職人肌なタイプで、物静か、キャプテンタイプじゃないように思ってました。
清原が抜けてから、唯一の地元出身者ということでキャプテンに任命されましたが、チームが勝てないことの責任とさらなるプレッシャーを感じてか、自身のプレーの質も下がっていったように見えましたね。
キャプテンは数々の修羅場を潜ってきたザキさんかコースケがよかったように思います。
ともあれチーム状態も上向きですし、吹っ切れた熱いプレーに期待したいですね。
30513☆ぱぱさぽ 2016/10/27 09:55 (iPhone ios9.3.5)
作田選手の不調の原因って何でしょう?
怪我の影響?それともメンタル??
30512☆強げん 2016/10/27 08:00 (SO-02H)
「全力とは、全員の力だ。」
金沢駅で配布のチラシ、泣けてくる……
ホーム戦残り2試合は西部に集結しましょう
全員の力で残留!
↩TOPに戻る