過去ログ倉庫
33336☆黒百合 2016/11/25 11:53 (SCV31)
札幌戦については内容ではなく、メンタルの面での経験ですね
負けたら終わりの大一番に概ね平常心で臨みいつもどおりのプレーが出来たということが大切
残念ながら去年の入れ替え戦はそれが出来なかった大分さんが第1戦で二人の退場者を出し後手にまわり、第2戦では先にとったPKを外すという焦りにも似た状態から実力を出しきれなかった
もちろん相手も強かったけど
短期決戦ではメンタルが何より大事だということだと思います
だから第1戦、落ち着いて試合に入り、先に得点して、できれば勝ちたいですね
33335☆ツエーゲン魂 2016/11/25 11:47 (SOV32)
男性
かなざわ魂さん
そうですよね〜!自分も毎日、歌いっぱなしです。
自分達に出来る事は、全てを信じ声を出し、歌って飛び跳ねるだけだと思ってます。
入れ替えま戦の事を考えると、ドキドキハラハラしますが、逆にこの気持ちを、あと10日程も味わえると思うと幸せに感じます!
33334☆かなざわ魂 2016/11/25 11:24 (iPhone ios9.3.5)
ツエーゲン魂さんへ
札幌戦の前に私も書き込んだけど、そのチャントが頭から離れないですね〜
特に、勝利を目指し走り抜け!ってとこ!日曜日は限界突破の絶叫で応援します!*\(^o^)/*
33333☆あぁ 2016/11/25 11:22 (SHV32)
札幌戦を良い試合したと思ってるサポが大そうだけど
あの試合は全く参考にならないでしょう
ましてや短期決戦 戦いかたは違うのでは
33332☆黒百合 2016/11/25 10:44 (SCV31)
負けたらおしまい!の試合、しかも超アウェイ
そんな札幌戦を事前に経験できたことは気持ちの上でアドバンテージ
そんな記事があったが、本当に大きいと思う
ていうかラスト何試合かのしびれる戦い全て
無駄にせず最大限に活かさないといけない
活かしてくれると思う
33331☆金沢GO 2016/11/25 10:14 (iPhone ios10.1.1)
日曜、関東栃木の天候は雨っぽいですね。
この雨はどちらに味方するんでしょうか、、、
33330☆いしかわ 2016/11/25 09:49 (iPhone ios10.1.1)
男性
最高の準備を
全員の力 心はひとつ!
アウエー栃木戦へ向けて最高の準備を期待しています。大変厳しいアウエー戦ですが…初戦で「決める」位の覚悟と結果を信じています。楽しみなホーム戦はその後にまでとっておきます。今朝の北國新聞記事に森さんのコメントで「点が取れなかった。私の力不足だ」とあった。この言葉に奮起出来ない選手はいないと思う。
改めて…後半戦終盤の気持ちの入った試合は素晴らしかった。でもその気持ちがあったからこそ各選手、チームは強くなったし、結果もついてきた。キングカズが言う「選手にとって多く試合が出来る事はこの上ない喜び」。そしてゴンさんも言う「最後は魂で…」。
まず初戦。泣いても笑っても今シーズン最後のアウエー戦。栃木さんは凄く強い。
最高の準備を期待しています。
33329☆ツエーゲン魂 2016/11/25 09:25 (SOV32)
男性
ツエーゲン金沢!俺達と共に!
さあ行こう!勝利を目指し走り抜け!
33328☆あさ 2016/11/25 08:40 (iPhone ios9.3.3)
ウチと栃木の比較。
得点
栃木 J3 30試合で38点。
金沢 J2 42試合で36点。
カテゴリー、対戦相手を考えたら得点力は五分なんじゃないかと思う。
ただ、ウチは決める!って選手がいないからなぁ。
失点
栃木 30試合で20点。守備は固い。
金沢 42試合で60点。まあ、今年は・・・
参考で、ウチの2014年、J3優勝時は33試合で
得点56
失点20・・・おっ?
33327☆あか 2016/11/25 08:23 (iPhone ios9.3.5)
ブックメーカー
買えるから、ツエーゲンにしこたま賭けたいわ!
33326☆12 2016/11/25 08:07 (none)
ブックメーカー(William hill)は栃木有利の予想。
よっぽど得点力がないと思われているのか。
33325☆強げん 2016/11/25 06:15 (SO-02H)
胸スポ新聞
作田主将「全力で決める」
森下監督「最高の準備を」
やっと記事書いてくれました
最後のホーム戦まで毎日継続してほしい
やっぞ、入れ替えま戦!
33324☆百万石 2016/11/25 05:45 (SHL25)
富山県スタジアムの駐車場および
敷地は広大です!そこを赤で
埋め尽くすことができれば残留
できると信じています
どうかいま金沢はいや北陸石川の
力をみせつけようじゃありませんか
33323☆大好き金沢 2016/11/25 02:08 (SO-01G)
男性
入れ替えま戦
森下監督も選手も苦しみながらようやく完成した
2016ツエーゲンサッカー。
ハイプレスショートカウンター俺は好きだな
42節でタイムアトと思いきやあと2試合出来る
ネガティブな要素は何も無い
選手もこのサッカーで戦いたいとウズウズしてるように見える
今のツエーゲン金沢はハッキリ言ってJ2の21位の実力では無いもっと上だと言っても過言じゃない
入れ替えま戦で2016ツエーゲン金沢サッカーの集大成が観れるだろう
前線からツートップがプレス掛け敵のパス精度を落とせば2列目がそのボールをインターセプト。
敵はこのプレッシャーに恐れ単調なロングボールを蹴ってくるもCBボランチが立ちはだかる。
その後ろには守護神が鎮座。
やがて敵のDFライン決壊の時が訪れるだろう
全員ハードワーク、全員フルタイム集中
闘争心の塊!
だから入れ替えません!
33322☆あある 2016/11/25 01:16 (RW107)
入れ替え(ま)戦!
ツエサポ7年生さんと重複しますがツエーゲン金沢ホーム戦スタジアムのアクセスについて。
路線バスは2系統あります、添付画像を参考にして下さい。
富山駅は南側が「富山駅前」でバスターミナルがあります。国道41号線を南下して40分程でスタジアムです。
詳しくは富山県総合運動公園陸上競技場のホームページのアクセスを確認して下さい。
頭にhを付けて
ttp://www.toyama-park.or.jp/index.php
↩TOPに戻る