過去ログ倉庫
34873☆札幌サポ 2016/12/05 13:38 (iPhone ios10.1.1)
ヤンツー
札幌監督時、退場になってベンチに帰ってきたフッキにブチ切れてました。
それだけ熱い男でした。
柳下監督の攻撃的なサッカーは見てて楽しかったです。
必ずいい成績が残せると思います。
34872☆かなざわ魂 2016/12/05 13:37 (iPhone ios9.3.5)
キヨ
セレッソさんJ1昇格おめでとうございます。キヨがJ1に行けて嬉しいです。
来年はキヨがJ1で大活躍することを願っています。
34871☆JFLからのツエ好き 2016/12/05 13:14 (iPhone ios10.1.1)
男性
キヨのコメント
キヨのコメント見てきました。
今だに金沢のことを気にかけてくれて、金沢のことを思っててくれて嬉しいです!彼はやはり素晴らしいプレーヤーです!JFL、J3、J2、J1と階段を上って行きましたね!
来年は心置きなくセレッソのキヨを応援できる!!
柳下監督、ワクワクするような試合を観せて、うちらファン、サポーターを熱くさせてください!!
開幕までが長い
34870☆アルビサポ 2016/12/05 13:12 (SC-02H)
女性
ヤンツー、監督に決まったんですね!
新潟では、とても人気のある監督でした!!
試合後の監督のコメントは、ビックリするくらい分かりやすいですよ(笑)
インタビュアーも、ヤンツーにはちゃんとしたこと聞かないと怒られるとわかっているはず(笑)
しかし、いいなぁ!ヤンツーが監督で!うらやましいです!
ヤンツーなら、いい成績残せます!応援してます!!
34869☆ああ 2016/12/05 13:03 (iPhone ios10.1.1)
男性
キヨ
Jリーガーらしい顔付きになったなあ…
佐川からウチに来た時は可愛らしいあんちゃんみたいな顔しとったんに…
セレッソは監督も変わるし補強すれば当然ポジション争いも激化するだろうけど、なんとかレギュラーを掴み取ってJ1の舞台で暴れまわってほしい!
キヨハラ!アレ!
34868☆Mk.II 2016/12/05 12:54 (401SO)
45歳
清原の思い
セレッソ大阪のホームページに「マイセレ」というところがあります。
そこに昨日の試合のコメントが書いてあります。
今でもツェーゲンのことを思っていることが伺えます。セレサポが失礼しました。
34867☆ライト 2016/12/05 12:53 (iPad)
男性
柳下さん、楽しみです。しかし今季は赤字決算らしいですね。今年から、ふとしたキッカケからサポになりましたが、私の周りにもキッカケを作って少しでも貢献しようかな。
34866☆ああ 2016/12/05 12:45 (iPhone ios10.1.1)
男性
来年のキャプテンは
ザキさんに1票!
作田は先ず選手として出直して欲しい。
彼にキャプテンは重いよ。
34865☆他サポ 2016/12/05 12:41 (none)
ともかく入れ替え戦2連勝おめでとうございます。
地獄のJ2と言われますが、
うちらも終盤はサポもバラバラで
メンタルもほんとにきつかったです。
ほんとに清原選手のおかげです。
金沢さんには、
痛い目にあわされた記憶しかないのですが
なぜか応援したくなる
すばらしいチームだと思います。
ぜったい勝ち抜いてください。
うちらも金沢さんと入れ替わりにならないように
必死でJ1にしがみつきます。
またお会いしましょうよ。
京都戦には参戦しますね。
もちろん金沢側で!
34864☆ジュビ 2016/12/05 12:37 (503SH)
カレー祭さんへ
余談ですが、ヤンツーさんのお子さんとうちの子は、同じ中学だったのですが、あのうちの子は礼儀正しい。と言っていたので、そういう面は厳しいと思います。
だから若手を育てられるのかもしれないです。
34863☆KS 2016/12/05 12:32 (KYV37)
柳下さんはうちが監督として招聘するにはあまりにも大物過ぎると思いましたが、森下さんと同郷で高校の先輩、ジュビロやコンサドーレの指導現場で一緒だった事を考えれば、森下さんから何らかの働き掛けがあったからだと思えば分かります。森下さんは次のオファーがありながら、5年間めた指揮をとったうちを放り投げる訳にもいかず、柳下さんに頼んでくれたんでしょうか。そう思えば昨日の試合で得点が決まった時の森下さんとしては異様とも思える喜び様も、柳下先輩にJ2でのうちを無事に引き継げるとの安堵感からだと思えば理解できます。
34862☆全国カレー祭り 2016/12/05 12:27 (503HW)
男性
いいぞー
監督も決まり、あとは選手の残留ですねー
34861☆いしかわ 2016/12/05 12:23 (iPhone ios10.1.1)
男性
それと…
昨日も試合開始前からゴル裏の後押しは最高でした。後半出だしは少し息切れした感がありましたが…試合中からメインやバックを含め手拍子や声援も最高でした。それに応えてくれた選手達の走りきる姿に結果も含めて今シーズンの苦しかった事が吹っ飛んでしまいました。
ひとつ残念な事といえば…試合後のチームが場内一周する際にキャプテンであるサクがいつまでたってもお子さんとの記念撮影に没頭してた事。一周した後もでしたが…。最後はキャプテンらしく一同を先頭に立って最後までキャプテンらしい態度をしてほしかったと思いました。
34860☆全国カレー祭り 2016/12/05 12:08 (503HW)
男性
ヤンツー
なるほど同じ浜名高校なんですね。
ジュビさん、ありがとうございます。
森下監督とは反対の性格かな
34859☆いしかわ 2016/12/05 12:05 (iPhone ios10.1.1)
男性
感謝
今シーズンもクラブに関わる方全てに昨日まで楽しませてもらって感謝でいっぱいです。そして森さんには5年間色々なシーズンあったけど結果を残しクラブを大きく成長させてくれて本当に寂しい気持ちもありますが…また今後の森さんのご活躍に期待大です。
2009年のJFL昇格を決めた年度も最後まで苦しかったけど今シーズンも本当に最後まで苦しかった。でもJ2定着するにはこの経験もまた今後にも生きてくるし絶対に生かさないと…。
たった8年間しかクラブをみてきていませんが…地獄の北信越から上野さんがJFLに昇格させ森さんがJ3優勝+J2昇格と残留出来るチームへと着実にクラブを強くさせ、サポやボランティアの方の数・質も上がりクラブを支え、会場・環境も格段に上がってきて…8年前に夢みてた場で北陸を代表するクラブにまでに来てしまった。
昨日もSA席で観戦させていただきましたが…本当に多くの方に支えられて愛されてるクラブになってきたなあと改めて自分なりに感じました。
↩TOPに戻る