過去ログ倉庫
44546☆八角 2017/05/21 19:18 (iPhone ios10.3.1)
ヤンツ
しかしヤンツのことは尊敬するが、正直この程度の仕上がりにしかもってこれなかったことは残念
今年は選手の年俸と新獲得を抑えてまで監督と本部長の年俸に費用を回したはず
選手のクオリティを嘆くなら、自らの仕事がどうだったのか?
元々質の高い選手が集まらないことなど想定内だったはず
相手の強さを羨むくらいなら、自チームの選手の能力不足を嘆くなら、自らの指導、選手への落とし込み不足も省みてほしい
はっきり言って、これまでの得点はコーイチとナカミの個人技みたいなもの
守りもシライ頼み
チームとしての完成度の低さ
どーすんの?
GM、本部長、監督、キャプテン!
しっかり話し合ってくれ!
44545☆ああ 2017/05/21 19:08 (iPhone ios10.3.1)
新ゲンゾーは構造的に視野が狭いのかな〜
今日転倒して見ちゃいけないとこ見えてました?
44544☆ヒロ 2017/05/21 19:07 (SC-04F)
男性 30代歳
みんな、色々思いはあるけどここは入れ替えま戦の時のような真っ赤なゴール裏で選手達に力与えましょう{emj_ip_0792}
サポも12番目の選手だから。
来週は大勢の緑が襲撃に来ますよ{emj_ip_0792}
44543☆アビサポ 2017/05/21 19:07 (iPhone ios10.3.1)
失礼します。本日はお疲れ様でした。
試合についてはさておき、初めて金沢に来ましたが、街並みの良さに感動しました。
金沢駅から兼六園を往復で歩いただけですが、歴史を感じさせる建物がたくさん残っていて、緑も多く、素晴らしい街だと感じました。
もっと金沢のことを知りたかったですが、また行きたいなぁと未練を残しつつ、福岡に帰ります。
ツエーゲンさんのことは勉強不足ですが、カモン金沢のようなチャントがすごく良いなぁと見ていました。
今度はツエーゲンサポーターの皆様を博多でお待ちしております。
長々と失礼いたしました。
44542☆あああ 2017/05/21 19:04 (iPhone ios10.3.1)
男性
実力差
福岡の選手は味方も敵もよく見てパスを出していた。周りの選手も止まらず連動している。パスもよく通る。一手先ニ手先が見えているようだった。
一方、金沢の選手は近くの選手にパスするか雑にフィードするので精一杯。周りも一部選手を除いて足が動いていない。
悲しくなるくらいの差だった。
果たして修正可能か?
44541☆マーシ 2017/05/21 19:02 (iPhone ios10.3.1)
しかし、この掲示板でのゲンゾーボール投げ込み論争を事務局もチェックされてるらしく、今日のショータイムの際、しきりに拡声器で席を立たないよう呼びかけてましたね。満更、この掲示板で論争するのも無駄ではないようです^_^
44540☆つえこ 2017/05/21 18:57 (iPhone ios10.3.1)
女性
監督が選んだメンバーがベスト
監督の戦術通り戦える選手がベスト
それで勝てなければメンバーなり戦術なり替えていかなければならないのでは?
理想の追求も結構ですがもう1/3終わったんですけど、それで残留は可能なんでしょうか?去年みたいのはもう勘弁してほしい。
44539☆金沢港 2017/05/21 18:57 (SOV34)
男性
ボランチ補強
必要だろうね
柳下監督の思うサッカーで山藤、秋葉無く
大橋、小柳だと言うならば
苦しいのは当たり前ですな
アルビレックスでもレオシルバはj1でも史上最強ボランチと言われていたので
ボランチだけはj2でもトップの選手必要なのかも?
そこまで現実厳しいとしても
岐阜の庄司、星稜出身の橋本選手や柳下チルドレンの小塚、ロメロフランクでもいたら違ってたのかとは思う。
夏に向けてブラジル選手で探しているのか
分からないがボランチは急務だな
44538☆ガガガ 2017/05/21 18:56 (iPhone ios10.3.1)
キワラはやっぱり1列前で見たいよなぁ
攻撃の時のあのスピードやセンスは魅力的やし
慣れない守備に翻弄されてちょっと可愛そうな気もする
まあ与えられたポジションはしっかりこなさないといけないんだけど
頑張れキワラ!
44537☆あか 2017/05/21 18:40 (iPhone ios10.3.1)
今日1番良かったのは音響かな、あれだけ音大きくないと迫力ないね、試合は迫力なく周りの子供があくびするし鬼ごっこにはじめる始末、涙が出ました
44536☆ほい 2017/05/21 18:40 (SH-01G)
男性
今日の採点
ゲンゾー 7,5(MOM)
試合前のチャント要求に始まり
試合後の去り際にスピーカーに蹴躓いて
禁断の失態を犯して平謝り
大敗の微妙なゴール裏の空気を
一発で変えたゲンゾー
本日のMOMはゲンゾー
あのスッ転びが何よりのゴラッソ
44535☆まっぴー 2017/05/21 18:38 (none)
確かに福岡さんとうちでは実力の差はあるのは百も承知だったけど、それでも少しでもツエーゲンらしい試合をしてくれるかなと信じていましたが。。。
もっと思い切ったプレイが観たかったのですが、気持ちでも負けていて残念です。
みなさんの言う通り、ボランチは全く機能していないのは厳しいですよね。
これまで試合を見てきて、自分が一番の問題だと感じているのはボランチがボールを持った時のタッチ数が多すぎ。ボランチならば、ボールを受ける前に予め周りの状況を把握し、ワンタッチ、ツータッチでパス供給しないとスムーズに攻撃の展開ができないですね。受け手が止まっているように見えるのは、これが大きな原因の一つだと思います。早く、ヤンツーの期待に応えるプレイを見せてくれ!
その他の選手に対しても技術的に言いたいことはありますが、気持ちを切り替え、今日の試合で悪かったところについては反省し、次の山雅戦では結果を出して欲しいです!
自分は山雅戦もゴール裏から選手たちの後押しをします!!
フォルツァ! ツエーゲン!
44534☆あか 2017/05/21 18:37 (iPhone ios10.3.1)
男性
課題だらけです
柳下監督のコメントが全てを物語っている。
戦術を展開したくても個の力(判断力・技術)がついて来ない。
監督としても頭が痛いだろうなぁ。
44533☆ハマー 2017/05/21 18:37 (SC-02H)
今日の試合は、素人目には、
やっぱ個人のスキルの差だったと思います。
5点も取られて、完封されるのは、実力差
じゃないのかな?ヤンツーさんも今の選手で
残留できると思って、(ヤンツーサッカーの
システムが機能する)監督を引き受けたと思います。
終わった事は、しょうがない。割れた皿は、
元に戻らない、次に、目を向けよう!
わたしは、監督、選手ツエーゲンを信じてる。
乱文、長文失礼しました。
44532☆ツェーゲン 2017/05/21 18:36 (none)
投稿板見たら戦う前から「強豪、強い、手強い」とかやたら持ち上げてるけど、その段階ですでに負けてますやん。
↩TOPに戻る