過去ログ倉庫
46966☆あかさたな 2017/06/12 11:19 (d-02H)
ぶっ倒れるまで走れ!やら
子供にも劣る、やら
けがをおそれるな!やら
サッカーで飯食っとるんやろが!やら
そりゃあ全部「応援してやっとる」目線やな
「見に行ってやっとる」のに
少なからず金も時間も「使ってやっとる」のに
なんじゃその体たらくは!
腹立つんなら応援なんかせんときゃいいのに
その方があんたらのためにも選手のためにも
幸せな話や、少なくとも
誰も不幸にならんだけましや
スタジアムで太平さんが選手紹介のときに
最後ワシらのことどう紹介しとる?
「共に戦う12番目の戦士!」やろ?
共に戦っとる選手にそこまで言うんやったら
言うたあんたらはどれだけのことしとるんや?
全試合出掛けて行って声からしてのどちんこ取れそうな
コルリでも言わんのに?
いつまでたっても「負けに耐性がない」から
ひょいと本音が出てしまう
ツエーゲンが好きなのか
ツエーゲンを応援してやっとる自分に酔うとるんか
一回よく考えてみたらええんや
46965☆あああ 2017/06/12 11:17 (iPhone ios10.3.2)
男性
アスリートの魂
昨日深夜、たまたまTVを観ていたらNHK「アスリートの魂」で原口元気選手を取り上げていた。
ヘルタ内では守備的な役割を担い、相手からボールを奪い攻撃の起点となっている。
肉体的なハンディを補うため、オフ日の誰もいないクラブハウスで一人体幹・筋力トレーニングに取り組んでいた。
それでも相手チーム選手に弾き飛ばされる。
彼自身の限界を超えようと必死でもがいている。
「大きな飛躍はない。少しずつやっていくしかない」という言葉と行動に、さすがプロだなぁと感心した。
今夜の「プロフェッショナル 仕事の流儀」は岡崎慎司選手です。
46964☆ツエサポ 2017/06/12 11:15 (L-05D)
男性
決めるとこ決めて2ー1で勝ってれば、DF陣もよく1点で抑えた、とかのコメント多くなったんだろうね。
白井がよかっただけで、名古屋戦だって5ー3で負けてもおかしくなかったじゃん。
負けたら批判ばっかり。
讃岐戦が大事なんて選手が一番知ってるよ。どのチームも必死だから勝てる時もあれば負ける時もある。
俺は山口戦も応援するよ。
46963☆ヒロ 2017/06/12 11:01 (SC-04F)
男性 30代歳
言いたいのは子どもにできてなぜプロができんのかを言いたいげんわ{emj_ip_0109}{emj_ip_0096}
46962☆あら 2017/06/12 10:59 (F-01F)
今日のTMに庄司選手でるのかな?連携はまだまだだろうけど、その他の点でベテランCBを上回ってレギュラーとることを期待してる
46961☆Lカツ祭り 2017/06/12 10:58 (503HW)
男性
アウェイやったからね。
西部では盛り上げましょう!
46960☆はる 2017/06/12 10:45 (SO-01J)
男性
昨日現地行ってましたが、我々の雰囲気作りもうまくしてやれなかったな、、と反省しましたわ。
金沢の選手紹介、讃岐の選手紹介、スポンサーの読み上げ…などとても長くて選手チャントやチームチャントで声出すことがほとんどできなかった。讃岐サポの人数もそんなに多くなくて(西部がホームの時とあんまり変わらない(笑))スタジアム自体があんまり盛り上がってなかったな、と。
試合中もシーンとしてること多かったし。そういう意味では負けに繋がったんかな…と思ってしまった。金沢サポの人数は讃岐に比べると少ないけど、それでももっと盛り上げるべきだった!と自分なりに思いました。
ホーム山口戦は、西部全体でがんばりましょ!!
46959☆この一球 2017/06/12 10:44 (iPhone ios10.3.2)
昨日
讃岐の選手の方ががっぱだった。
ポストに激突してゴールおしこんた。
敵ながら、あっぱれ!
46958☆ほい 2017/06/12 10:42 (SH-01G)
男性
子供をネタにして
サボや選手に当てこすりするの
やめようぜ
46957☆ああ 2017/06/12 10:36 (iPhone ios10.2.1)
息子がいくつか知らないけど、なんで讃岐に行かなかったか聞いて見てください。 それが答えです。
46956☆Lカツ祭り 2017/06/12 10:10 (503HW)
男性
ホームで勝つぜ!
次は勝つしかない!
西部で後押しします!
46955☆おっさか 2017/06/12 09:51 (iPhone ios10.3.2)
ひとりごと
石田くん、頑張ってるんだけどねぇ…
体も重そうだし、クロス精度もイマイチ
やっぱり辻尾を残して欲しかったな
佐藤、杉浦、白井の中堅の獲得は正解だったけど、正直若手はみんなパッとしない印象
トライアウトで他チームが獲得して活躍している選手がいること考えると、編成でも反省点が多くあるのでは?
ヤンツさんも手詰まり感ありそうだけど残留だけは最低限の仕事として成し遂げてもらいたい
今年こそ少し高いところに期待したけど、あきらめて残留一本で覚悟きめますわ
46954☆田上 2017/06/12 09:38 (Firefox)
男性
ダゾーンで見ましたが、息子に名古屋の試合はあれだけの人が言ったのに四国だと少なくなるのは何故かと言われました
本当に応援する気持ちがあれば何処へでも行けるのでは無いかとも
なんと答えるのが正解なのでしょうか、わかりません
46953☆ツエツエ 2017/06/12 09:14 (iPhone ios10.3.2)
男性
昨日は
日付変わる前になんとか帰ってこれました。
参戦された方お疲れ様でした!
戦術面で言うと金沢は攻められる方が相手のディフェンスラインも高くなってカウンターで裏を取るって作戦立てやすいのかな??
昨日の讃岐はそこまでラインを高く上げてこなかった。そうなると自力で崩すっていうのは今の金沢ではキツイのかなと。
あと気持ちのメンタル面ですが、ヤンツーは試合後に気持ち入ってない選手が何人かいたって言ってましたけど、讃岐までの1週間監督、コーチ陣は口酸っぱく言い続けたのか??
それとも策士ヤンツーわざと言わず黒星1つと引き換えにチーム全体の甘さを見つめ直したのか??
いずれにせよ次の山口戦が重要になります。
名古屋に勝つこともあれば、勝ち点取れる可能性が高いと思った讃岐に負ける。
これがJ2、ツエーゲンの魅力やと思い今後も応援し続けます!
長文失礼しました。
46952☆ヒロ 2017/06/12 08:45 (SC-04F)
男性 30代歳
小学生の息子が
[ツエーゲンの選手ってボールまだ出てないのになんで取りに行かんが?僕やったら最後まで追っかけるよ{emj_ip_0794}まだボール出てないよ{emj_ip_0794}]って素人のこんな小さい子どもに言われて恥ずかしくないか?
お前ら、プロだろう?
もっとがむしゃらに走りきれ{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}
点取られたら落ち込まずゴール前に飛び込む覚悟で行けよ{emj_ip_0792}
けが恐れててどうする?
↩TOPに戻る