過去ログ倉庫
50677☆☆▲▲ 2017/08/06 08:47 (iPhone ios9.3.2)
男性 444歳歳
昨日は白井選手に助けられましたね
チャンスもあったのですが決めきれない
それは相手も一緒なので
相手のゴールまえでお団子状態遠目からもっとガンガン打てばいいのに前にパス出すよりかは下げてしまうパターンが多い
行けるだけボールを運び駄目もとでスルーパスを出してみれば何が起きるかわからないからキーパーが出にくくなるのでは
勝ち点1ですが負けなかったので次勝とう
50676☆ヒロ 2017/08/06 08:40 (SC-04F)
男性 30代歳
昨日は前半の途中からツエーゲンが気になり夏祭り抜けて参戦しました。
毎回、同じチャントやね{emj_ip_0028}{emj_ip_0097}{emj_ip_0097}
試合終了間際のゴール前での垣田のシュート、枠外{emj_ip_0792}
あれ決めれるチャンスやったぞ{emj_ip_0109}
ザキさんなら執念で決めてくれたはず{emj_ip_0016}
次節はザキさんで{emj_ip_0792}
50675☆たー 2017/08/06 08:35 (iPad)
男性
選手 サポーターの皆さん暑い中お疲れ様でした。
出来れば試合は勝ちたかった!
応援は負けていなかったと思います!
どうしたリョウマ! 以前のリョウマに逆戻りだぞ
消極的なプレーが目立ってたな!
リョウマにボールが渡ればプレーが止まる。
サイドをもっと駆け上がってほしい。
次節はキワラ、リョウマの動きに期待したいですね!
50674☆ヒロ 2017/08/06 08:34 (SC-04F)
男性 30代歳
他チームの応援が聞こえるならその声量をかき消すくらい声だそう{emj_ip_0792}
今より大きな声で{emj_ip_0109}
1人1人の声量が大きな大声援になるはず{emj_ip_0792}
50673☆あある 2017/08/06 08:13 (RW107)
アウェイ遠征にみんなで行こう!
ツエーゲン金沢 オフィシャル アウェイツアー募集中です!
キックオフ 対戦相手 申込期限
8/20(土)18:00 ザスパクサツ群馬 8/10(木)18:00
9/ 9 (土)18:00 FC横浜
9/30(土)19:00 湘南ベルマーレ
10/15(日)15:00 FC町田ゼルビア
詳しくは公式サイト左下のバナーから確認して下さい!
50672☆赤き血のサポーター 2017/08/06 08:03 (iPhone ios10.3.3)
ところで
ビョンジュンボンはいつから使うの?
50671☆ツエーゲン 2017/08/06 07:49 (SH-04G)
応援が勝ってる、負けてるを気にして応援してる人いるの?
試合に集中してたら全然気にならないけど。
50670☆ああ 2017/08/06 05:56 (iPhone ios10.3.2)
秋葉さんを投入するなら山形時代もコンビを組んでいたスペースハンターのザキさんもダブルで入れて欲しかったな
50669☆仏壇は米永 2017/08/06 03:27 (Chrome)
男性
昨日のMROラジオアディショナルタイム(ヴェルディ戦前の放送です)
冒頭、大平さんがお土産に「忖度まんじゅう」をプレゼント
山雅戦詳報、因みに県内メディアでアルウインに取材したのは角野アナのみ。おまけにバインダーを忘れる始末
やっぱり垣田に不満気な角野アナ
ヤンツー試合後会見(角野アナの質問あり)垣田先発の意図を聞かれると「彼の良さは攻撃も守備もスイッチが入ること、千葉戦はそこが物足りなかったから先発で使った」
山雅反町監督会見「キワラSB起用でサイドからの崩しが上手く出来た」
選手インタビュー #21(山雅戦終了後)#15・#28(山雅戦後日練習後)
ナカミーJ2通算100試合達成表彰に誰が出てくるかお互い予想←因みにオカンでした
50668☆ああ 2017/08/06 01:28 (SO-02G)
女性
ビジバ(笑)
3/12 金沢 vs 湘南 0-0
50667☆JFLからのツエ好き 2017/08/06 01:15 (iPhone ios10.3.2)
男性
自分は今日の応援負けてるとは思わなかったけどなぁ?
その人はヴェルディ寄りで観戦してたのかな?
オリジナル10と言われるチームはやはりいろいろと参考になる事はあると思う。良いとこは取り入れて、自分達の応援をよりよくしてけばいいと思います。
金沢のサポ、ファンは素晴らしいと思います!自分が今日の試合後帰るときに近くのゴミを自分のではないのに拾って捨てていた人が何人もいました!これができるんだから、金沢サポ、ファンは素晴らしいと思いました!
自分たちには自分達のやり方があります!いい事は続けて、世界一のサポ、ファンを目指して行きましょう!
50666☆Yellow Submarine 2017/08/06 00:24 (Chrome)
男性 2歳
今シーズン初のスコアレスドロー。
2-0で勝ってても、0-2で負けていてもおかしくない試合。
今日もユウトに助けられました。
ユウトは、ファインセーブが脚光を浴びているが、彼の持ち味はゴールキック。
洸一をピンポイントにしたロングフィードは、魅力的。
セービングもさることながら、ユウトのゴールキックだけに注目して観戦しても
十分に楽しめます。
大橋選手には物足りなさを感じます。戦術上の指示なのかもしれませんが、
ボールを持った時の「ため」が見られない。
もっとピッチを俯瞰的に見てほしい。
秋葉選手の先発を一度見てみたいと思いました。
後半アディショナルタイム ラストシーンでユウキのシュートが決まっていたら、
男前だったのに! 残念!!
50665☆ああ 2017/08/06 00:20 (iPhone ios10.3.3)
あの山雅さんだってホアルウィンで電光掲示板を背にしてるんだから来年から金沢もnew電光掲示板を背にするっていうのは西部緑地の構造的に難しいの?
50664☆梅雨明け 2017/08/06 00:20 (SC-05G)
軸がぶれぶれで身体が作れてない人、判断スピード遅い人、そこからの行動が遅い人、体力が無い人。正直、今日は勝ってほしかった!
でも、ほんと暑い中頑張ったと思います!次につなげて、次回こそ勝点3を!!
50663☆ああんあん 2017/08/06 00:06 (SH-03J)
ボール支配率が高くて
後半はゴール前のアイデアや精度が足りない展開だったからこそ秋葉が投入された訳で、
いつもこんな試合展開になるとは限りません、つか、今日はレアケースだと思ってます
だから秋葉先発は考えられませんがね
↩TOPに戻る