過去ログ倉庫
54297☆コラーゲン 2017/09/18 08:09 (Chrome)
男性
波に乗ろう
チームの勝利の要因は、選手個々の能力、
連携、戦術等はもちろんだが、時として
モチベーション「魂」が格上のチームを
撃破することがある。
J3から上がってきたチームの快進撃、
相手にとって未知のチームということも
あるだろうが、失うものは何もないとい
う気持ちが、思い切りのよいプレーを引
き出し、勢いとなるのだろう。
金沢の公式戦5連勝も然り。ちょっと
したきっかけが自信となり、波に乗った
のだと思う。ただそのモチベーションは
維持するのが難しい。一旦波が止まると
一気に勢いは萎む。そういう時こそ負け
ないための確固とした力をもったチーム
が上位にいられるのだと思う。
昨日上位のチームを撃破したことで、
また波は掴んだ!あと残りの試合できる
だけ長く波に乗ろう!期待しています。
想いを書いたらえらく長くなりました
すんません。
54296☆強いげん 2017/09/18 08:08 (SO-02H)
まずは今季残り試合をしっかり戦い残留を
来季以降は、観客増、スポンサー増で資金力・戦力強化しJ2中位・上位を
そして市民の専スタ完成後はJ1本気で狙えるチームになりたい
そんなに甘くないと思うが可能性を信じてこれからも応援続けていくよ!
54295☆チャイ 2017/09/18 07:49 (iPhone ios9.3.4)
次節の大分戦はホームだから問題ありませんが、次の次の湘南戦で、久しぶりに金沢市役所前広場でパブリックビューイングやって欲しいです。
相手が強いほど、こちらも集中力発揮する傾向もあるし 笑
54294☆鯨井姫作 2017/09/18 07:19 (404SH)
男性
B.Lさん確かにそうですが現実は厳しいですよ
J1昇格枠2.5チームだしうちのクラブ資金力ある方じゃないですし……
まあ勿論J1に昇格したいですよ{emj_ip_0073}
54293☆マーシ 2017/09/18 07:14 (iPhone ios10.3.3)
観客数11173人、何と今のところ今節全カード中、最多人数です!。次節以降もこの調子で動員数増えると良いですね。昨日の試合を観たら又来たい、と思った人が大半だったんじゃないかな。
54292☆☆▲▲ 2017/09/18 07:14 (iPhone ios9.3.2)
男性 444歳歳
宮崎選手が決めると他の選手も決めて複数得点になる
4試合目不思議現象だ次もその勢いで連勝だ宮崎選手も天皇杯含め4戦連続ゴールもあることだしこのまま宮崎選手決めての無敗を継続だ
佐藤選手もどんどん決めてくれ
名古屋キラー金子選手交代してすぐのゴールは神ってるレギュラーで見たいぞ
54291☆B・L 2017/09/18 07:06 (SCV31)
姫作さん
名古屋が昇格したら昨日みたいなこと見れない?
ならば、うちが頑張ってJ1に昇格すればいいんですよ
そしたら毎試合、昨日みたいな盛り上がりになるに違いありません
名古屋だけでない、全国各地からたくさんのJ1 サポーターがやって来ます
そんな日を夢見ながら応援頑張っていきましょう
54290☆名古屋から 2017/09/18 06:21 (SH-01G)
男性
昨日は市長、副市長のお迎えや粗品、また金沢サポーター様とのふれあい、気さくな売店お姉さまの接客等多大なおもてなし、本当にありがとうございました。悔しいけれど、選手、サポーターの一生懸命さの違いが結果に出たと思います。そして、住んでいるとお気づきにならないかも知れませんが、兼六園、ひがし茶屋街、武家屋敷等古都金沢の魅力を十分に味わいました。近い将来、J1の舞台でお互い応援したいものです。頑張りましょう!ツエーゲン金沢に幸あれ!
54289☆鯨井姫作 2017/09/18 06:14 (404SH)
男性
おはよう金沢
昨日は興奮状態でなかなか寝れなかったょー
お客さん多かったな〜
名古屋J1に昇格したら昨日みたいなこと見れない
でも勝ち点3ありがとう
54288☆あか 2017/09/18 04:31 (iPhone ios10.3.3)
イエローサブマリン対イエローサブマリン良かった!
54287☆隣県ですが! 2017/09/18 03:46 (F-01F)
祝 {emj_ip_0837}勝利!
まずは、{emj_ip_0837}おめでとうございます。しかも入場者11173人とは、素晴らしいですね、サポの皆さんは大興奮したでしょう。名古屋に2勝 すごいですね。うちは1勝もできなかった。17本のシュ−トのうち1点の失点、白井祐人に『まだまだ甘いな!』と怒ってください。それと飯田は美人妻をもらったョ!と伝えてください。台風が通過中ですが、災害に注意してください。
54286☆楽々 2017/09/18 03:00 (F-01F)
勝利の余韻の中
こんな事言うは反感かうかもしれないが。
今日のアグレッシブさをこの一試合で終わらせない事が一番重要。
次節もその次も同じアグレッシブさで臨まないと成長しない。
選手はこの試合を常に出せる様に努力して欲しい。
54285☆KS 2017/09/18 02:18 (KYV37)
グランパスサポーターの友人は、相手の良い所を消すようなサッカーが面白いのか、見ていて楽しくなかったと文句を言っていたが、Jでもトップクラスの資金力を持つクラブのサポーターには、J2でギリギリの戦いをしているクラブがいかに厳しい立場にあるか理解できないだろうな。
54284☆ああ 2017/09/18 02:03 (F-05G)
なんか、他の掲示板等では名古屋のDFが悪かったのが敗因で、金沢が良かったという評価はあまりないんですね。
まあ、今まではそれ以上に金沢のDFが叩かれ続けたわけですが。
今回のプレイを次も継続してできることが大事。
さあ、切り替えて、また別の戦いが始まる。
大分の金沢対策と、それを金沢が超えられるか、の駆け引きが次節の目玉。
準備することは沢山ある。
前回みたいに分析されて、手も足も出ないなんてことにならないでほしい。
監督の腕の見せどころです。
54283☆ゆっきー 2017/09/18 00:50 (iPhone ios10.3.3)
女性
ヤバい。新潟板覗いたらキワラくんを戻すべきって意見があった。確かにアルビの頃から才能はあったけど、原石を磨いたんはツエーゲンやし。うちに移籍してもらわんなん。
↩TOPに戻る