過去ログ倉庫
54758☆GTR 2017/09/26 23:49 (SOV34)
男性
専用スタジアムの方が有利だと
言ってるだけです。
観客数増加、スポンサー増加。
アウェイに出かける人で有れば理解すると思う。
それと新潟のビッグスワンは陸スタでは有るが
一般的な地方都市の陸上競技場とは別物
陸上世界大会や
サッカーワールドカップ規格の素晴らしいスタジアムですよ。
54757☆Lカツ祭り 2017/09/26 23:46 (503HW)
男性
センスタじゃなきゃ行かないってホリエモンはおっしゃってます。
個人的にはおしゃれな感じもあり女性も陸スタより増えると思います
54756☆B・L 2017/09/26 23:31 (SCV31)
専スタは客が入るみたいなこと言うけど、新潟は今季ダントツの最下位でスタジアムは陸スタだけど今季平均で23000も入っているのはなんでなんだろうね
卵が先かニワトリが先か、柏も大宮もキャパ1万5千だから1万1千しか入らないのかもよ
柏は歴史もあるし成績も現在3位なのに観客そんなに少ないのはどうしてか説明つかんよね?
ビジパさんの言うような専スタだから…とかって単純な理由じゃないんじゃないかねw
あと、西部改修、それもあなたが勝手に想像してるあてがいな話なんだが、それまで20年の間、うちが1万を余裕で越えるのはあり得ないだろうというのはあんまりでないかな?それじゃあ夢も何もないしJ1目指す価値もないし、力説するような1万5千要らないし、1万ちょっとのスタジアムで良いことになって話が矛盾してないか?まあ、あんたはいつものことだけど
というところで、どれだけ言ってもああ言えばこう言うだろうからこれでスタジアムの話はおしまいにするわ
明日まだ水曜だしいつものようにまた一日中頑張れよ!
まずは残留、残留、スタジアムどころじゃないわ、応援しないと!
54755☆べに 2017/09/26 23:14 (Firefox)
カッ詰まる←つまりません
専スタが窮屈でカッ詰まるって直ちに無くない?
収容1万5千三ッ沢は座席独立だったけど手荷物置いて一人で二座席分取ってた人たくさん見たぞ
逆に収容1万分しかない方が7千ほど入ったら窮屈になるんじゃないでしょうか?
54754☆ああ 2017/09/26 23:09 (F-05G)
J1なら対戦相手の観客が見込めます。
それを抜きにして、効果があるかはわかりませんね。
長野と北九州は観客動員数は増えたのですか?
54753☆GTR 2017/09/26 22:38 (SOV34)
男性
収容人数1.5万スタジアム
で言ったんだが?よりによってとは別に恣意的に選ん訳では無いです。
柏レイソル ホームスタジアム日立柏 収容人数1.5万人
試合平均観客数
2012年 13,769人
2013年 12,554
2014年 10,716
2015年 10,919
2016年 10 732
ツエーゲン金沢が西部改築するであろう20年後以内に
これを余裕で超える事は想定しにくく
他方でJ1昇格は5年後には実現したいじゃないですか?
その力付けるには観客数、スポンサー増加に他ならない。
それには陸スタよりJ1の試合開催出来るスタジアムは大きな追い風になると思います。
陸スタよりもやっぱり専用スタジアムは有利だと考えられます。
地方都市の陸スタのままで昇格してしまう甲府さんなどは凄いと思いますが。
54752☆B・L 2017/09/26 22:20 (SCV31)
なんでよりによってJ1で2番目に観客の少ない大宮を例に上げるのかな?大宮さんには失礼かもしれないが、今はJ1だがJFLから通算してまだ半分しかJ1にいないチーム、一昨年はJ2、来季もJ2の可能性もあるチームだよ
同じ下部リーグ出身でも観客数下から4番目15位の鳥栖でも平均13000越えてるよ最高は2万1千オーバーだし、これがJ1だよ、1万5千じゃとうてい入らない
まあ、うちもJ1行ったり来たりのチームを目指すというならそれで良いが
54751☆GTR 2017/09/26 22:09 (SOV34)
男性
石川県行政
次の石川国体は2038年だと思うが
県としてスタジアム新改築するのはこのタイミングじゃないかと。
21年後ですか・・・・
目の前、数年後に竣工する金沢市民サッカースタジアムは
やっぱりJ1規格でお願いしたいです。
54750☆ツエサポS2 2017/09/26 22:06 (SO-03J)
男性 40歳
とにかく、湘南戦に勝って、勝ち点3を取りたい。
そして、j2残留することが大事です。
今は、選手達の後押しになるように声援を送るだけです{emj_ip_0794}皆さんも同じ気持ちだと思いますが、もう負けるのは見たくないし負けられません{emj_ip_0794}
悔しい思いはもういらない。必ず勝つ{emj_ip_0792}ただそれだけです。
54749☆Lカツ祭り 2017/09/26 22:04 (503HW)
男性
この前、現に11700だったんですからね
それは今後、越える事は予想できます!
54748☆GTR 2017/09/26 21:41 (SOV34)
男性
J1観客数
ガンバやレッズなど3万人集めるスーパービッグがいるので平均はBLさんのおっしゃる数字だが
では収容1.5万人のスタの大宮アルディージャさんの
年別試合平均観客数を見ると
2012年 10,638人
2013年 11,138
2014年 10,138
2015年 9,490
2016年 11,925
となっています。
もちろんツエーゲン金沢だって2万人観客入れば夢のようですが
平均で1万人超で有れば、これでも夢の話。
次の夢の2万人平均は西部改築までにクラブがJ1に定着するようになってくれれば良いですね。
54747☆たにぐち君 2017/09/26 21:37 (iPhone ios10.2.1)
男性
ツイッターに投稿が何件かあるけど、会見がショボかったみたい。
それって、クラブが昨日先に発表したからでしょ…。初めてだからクラブも要領が分からないんだろうね。
谷口君かわいそう…
54746☆キリン 2017/09/26 21:34 (iPhone ios10.3.3)
この板も2ちゃんも専スタの話題ばかりですね
夢が膨らみますがまずはJ2残留、定着、中位を目指そう
54745☆ツエ 2017/09/26 21:27 (iPhone ios10.1.1)
女性
B・Lさんへ
私も快適なスタジアムに整備して頂ければと心から願います{emj_ip_0004}{emj_ip_0256}
54744☆B・L 2017/09/26 21:27 (SCV31)
連投ついでに
見たことある方もいるかもしれませんが
2年前の城北整備計画の資料写しを貼っておきます
この絵の計画で確か1万人収容ではなかったでしょうか
現在地のままでは用地が狭く1.5万が難しいのがおわかりかと思います
今年中にまた、新しく検討しなおしされるでしょうが
何よりもまずJ2残留ですよね!残留だけでなく定着し続けること、でなければスタジアムも何もはじまらないですよね?
↩TOPに戻る