過去ログ倉庫
65005☆かほく 2018/05/04 18:47 (iPhone ios11.3)
たられば禁止かもしれんけど
いまdaznで昨日の試合みた
ATの藤村のクロスからのコウイチに合わせた奴、あと数センチやったね
タッパのある垣田やったら当ててたかも
あと大橋は球際での競り合いが相変わらず弱い、てか競り合わない
低い確率のキラーパス出す選手より、ボール奪取力の高いバチに早く戻って来て欲しいと改めて感じた
65004☆にっ 2018/05/04 17:20 (SO-02G)
どんな時にコールを切って、どんなタイミングで再開させているか、どんな時にコールを奮い起たせているか、観察されてはどうでしょうか。私はジーブリさんには入っていませんが、其々にコールリーダーのぶれない意図を感じますし、共感できるので、現状で十分満足しています。
もしも…応援に一体感が無くなってしまうことこそ、選手の後押しが出来ないような気がします。
みんな細かい所で気になる所が有るかもですが、そんな事もあるわいね、と割りきって。選手のためにも自分のためにも、声を揃えて楽しみながら応援できる金沢のゴール裏は誇りです。
東京V戦も行くことに決めました。
65003☆☆キャン 2018/05/04 17:03 (SOV31)
昨日観戦しました。結果は残念でした{emj_ip_0028}
ところで、せっかく新しくなった音響ですが、もう少し音量大きくなりませんか?
誰か調整している感じですが、全く聞こえません{emj_ip_0794}
早く使い方をマスターして下さい{emj_ip_0794}
東京V戦は行けないけど、がんばれー{emj_ip_0792}
カモン{emj_ip_0794}カモン{emj_ip_0794}ツエーゲン カモン{emj_ip_0792}
65002☆あか 2018/05/04 16:42 (SO-01J)
男性
昨日もありましたが、攻め込まれてる時にチャントやコールが止まってシーンとしてるからアルビの声援しか西部に響いてなかったんですけど、あの場合でもチャントやコールを止めた方がいい!というシチュエーションだったのでしょうか?
自分はとにかく選手に声援を届けたいので、ずっと回しててくれてもいいんですけど。ゴール裏全員じゃなくても何人か声出してれば休みたい人は少しは休めるんじゃないかと。
ハーフタイムの”待ちきれない”もトイレ行ってていない人だってけっこう居るけど、まずはそこに居る人数でやる事にすごい意味があるような気がします。実際やってて選手に何か伝わってるのかもしれないですし。チャント止まってる時にサブコルリがコルリになんか言ってましたよね?「回そう!!」的なこと。そんな感じに聞こえたんですけど。
勝手にコールって言うけど、この場合、富山のちびっ子達が自発的にコールしたやつと似てません?(笑)そもそも、コルリとサブコルリの意見が合ってないとか??
65001☆ああ 2018/05/04 16:32 (SH-03J)
それは新潟サポさんが覗きにきてるからでしょう
65000☆ああ 2018/05/04 15:22 (305SH)
男性
「昨日の人気板20」でツエーゲンが19位に入ったらぞ!ちょっとうれしい。
64999☆あえ 2018/05/04 13:05 (Chrome)
男性
新潟さんの圧倒的な声量のチャントも凄かったですが、それよりもツエーゲンのチャンスを切ったプレーや、自分たちが
攻めあがるときにその都度沸き起こる、ウォーー!という大歓声が本当に選手の背中を押している感じがしました。
64998☆ああ 2018/05/04 12:56 (iPhone ios11.3)
たぶんヤンツが就任して前後半合わせてやりたい事が出来たのは大分戦だけだと思う
試合の入り
前半の戦い方
残り10分切ってからの守備
中盤をしっかり締める役割として梅鉢には早く復帰してほしい
64997☆ああ 2018/05/04 12:02 (iPhone ios11.3)
12試合もやって前半の得点1ってある意味すごいよな。その1点も44分て。
前半に取れればもっともっと上に行けそうな気はする。
64996☆新潟県人 2018/05/04 11:51 (iPhone ios11.3)
昨日はアルビサポを暖かく迎えてくださり、誠にありがとうございました。
金沢さんとの対戦では柳下監督にお会いするのを楽しみにしていましたが、前節の試合の退席処分で昨日のゲームでは指揮を取れなかったのは残念でした。でも、まあ柳下監督らしいなあと苦笑いしましたが...
柳下監督は2012年の途中から、降格危機のアルビを引き受けてもらって、なんとか奇跡的なJ1残留に導いてくれました。言うなればアルビサポにとって今でも恩人と思い続けているサポは多いと思います。
そんな柳下監督が指揮を執っている金沢さんを応援しています。
いつかJ1という舞台で切磋琢磨し合える仲になりたいと思いました。
頑張れ!ツェーゲン金沢!
他サポが長文失礼を致しました。
64995☆ツエざえもん 2018/05/04 11:05 (DM-01J)
男性
ゴール裏の応援
ゴール裏で飛び跳ねてる者です。
チャントが続いて辛いな、とは思うが、選手はもっと辛いと思うと、声は出し続けられる。それより、チャントが切れたら、勝手にコールを始める人?軍団?がいるので、切らせられないんじゃないかと感じてる。
あの人(たち?)が、自分勝手をやめたら、チャントがない時間を作れるのでは、と勝手に思ってたのだが、どうなんでしょうか?
昨日、ツエ初観戦の友人を連れて行ったが、ツエーゲンはブーイングがなくて、とても楽しかったと。ブーイングって相手をけなすものだから、そんなことしてる暇あるなら、チャントなりコールして選手にエールを贈るツエゴール裏がいい、と。
64994☆杖金 2018/05/04 10:48 (Nexus)
自分はホーム観戦メインのバクスタサポです
ゴール裏に対する勝手な意見をすみません
応援の仕方はそれぞれですが正面やバクスタ、新規の方が
拍手し声を出し応援の楽しさを感じてくれると嬉しいなと
きのう新潟サポの応援を見て思いました。
64993☆勝つる。 2018/05/04 10:40 (SH-06E)
アルビレックスサポーターの皆様!
金沢城を見た帰りには春日山城に寄って帰ってはいかがでしょうか(^^)
ア・イ・シ・テ・ル・ウ・エ・ス・ギ !
64992☆キリン 2018/05/04 10:38 (iPhone ios11.3)
コルリさん大変ですね、頭が下がります
自分はSA住人ですがゴール裏の応援素晴らしいと思います
ゴール裏端から端埋まってのパッション見たいですね
職場では自分以外ツエーゲンに、というかサッカーに興味が無い人ばかりで…
そういう人をいかに興味引かせるかが難しいですよね
テレビで見るよりサッカー生観戦おもしろいよーとは言ってるんですがなかなか難しいです
64991☆グラスゴー 2018/05/04 10:34 (N01G)
男性
新潟さんの板でも昨日の試合の北國新聞の扱いが小さいと書かれとるやんけ。マジでどーにかせーよ胸スポンサー
↩TOPに戻る