過去ログ倉庫
66012☆タロ 2018/05/13 23:24 (iPhone ios10.2.1)
男性 30代歳
鉢はやはり別格の選手。
太腿の太さが生で見るとすごかった。
それと、プレーエリアが高いし、広い。
66011☆タロ 2018/05/13 23:19 (iPhone ios10.2.1)
男性 30代歳
雰囲気で負けたというのはありえない。
金沢サポは精一杯声を出していたよ。
選手は嬉しかったと思う。
あれだけたくさん集まったんだから。
66010☆金沢 2018/05/13 23:18 (iPhone ios11.3)
徳島戦では、キヨが「これがオレの実力だー!」弾を決めてくれるよ
うちのエースをダイバー扱いしたヤツらには絶対に勝つ!
66009☆つえお 2018/05/13 22:52 (608HW)
男性
キワラはツイッターで中二病でサポーターを着けているのではないかと、意味深なツイートはありましたが、単なる突き指とかでは、ないでしょうか?プレーに影響は無さそうにみえましたが。
あくまでも推測で申し訳ありません。
バチは、田中達也の真似で風邪予防ですかね?
これもあくまでも推測です。
66008☆金沢 2018/05/13 22:45 (iPhone ios11.3)
次節徳島。
岩尾不在、狩野も昨日の試合で怪我か。
でも油断大敵。
66007☆金沢 2018/05/13 22:31 (iPhone ios11.3)
そういえばわかる方教えてください。
昨日の松本戦で、キワラが片手に黒手袋。途中出場のバチが両手に黒手袋をはめてるように見えました。怪我?
66006☆勝つる。 2018/05/13 22:07 (SH-06E)
ま、いいじゃないっすか。アウェーなんて負けて当たり前で、むしろホームの成績が問題でしょ。
薄くても全方位からの応援は力になりますよ、各ポジションの12番さん何でもいいから声だしていきましょ、選手や監督は何が聞こえてきても味方の援護だと感じてると公言したようなもの。
66005☆ああ 2018/05/13 21:55 (iPhone ios11.3)
客商売です、発言に気をつけるのは当たり前だと思いますよ
66004☆赤魂 2018/05/13 21:26 (iPhone ios11.3)
次負けたら何位とかじゃなく、勝てばまた一桁になるんだよ連勝すればP O圏内に入る可能性もある、下見ないで上向いて行きましょう!今年の金沢は大丈夫ですよ
66003☆あかあか 2018/05/13 20:58 (iPhone ios11.3)
男性
現地観て
ヤンツーさんのコメントの通り。アルウィンで一番やってはいけない内容の試合をまたまたやってしまったと言う感じ。
ホームゴール裏だけでなく意識的にアウエーゴール裏でも同じリズムに合わせて立見で大声援を送ってた。勿論メインやバックでもただ数が多いだけでなくアウエーゾーン以外340度位以上の後押しは見事でした。主審のジャッジを惑わす程の更に追加点って雰囲気でしたよ。
まあ終わった事だけど…チームもサポもまだまだまだまだ頑張っていかんなんなあって感じを受けました。
66002☆ああ 2018/05/13 20:40 (Firefox)
17:15
気になって今youtubeで映像見ましたけど松本は強烈シュートなんか撃ってませんでしたよ?
むしろフワっとしたスルーパスでした。そのパスに対して沼田が足出してたんで…
前半のはゴールでもいいと思うんですけど…
松本の選手が転んでる最中にボールが当たったんで主審的にはそこが判定の分かれ目?だったのかなぁ。
66001☆愛してるツエーゲン 2018/05/13 20:27 (SHV38)
女性
既出ですがアウェイ800人て
日頃から動員数に悩んでいる小クラブのウチとしては本当に有難いスゴい人数だったと思います。ただ運悪く、前節の新潟さん、今節の山雅さんと、比較の対象が大きすぎただけで。
この2節、雰囲気にのまれた面は否定できないかもしれないけど、雰囲気を作れた側の選手や監督がサポに感謝するのは憧れがありますが、飲まれちゃった側の言い訳にされるのは、それは現地サポにはよけい辛いですよね。現時点で大きな相手チームと比べられても、すぐにどうこうできる事ではないし。過去のウチと比べて着実に伸びていることに自信もっていかないと。
66000☆パイナップル 2018/05/13 19:49 (iPhone ios11.3)
ところでパイナップルみたいな顔ってどんな顔?笑
65999☆ばくすた 2018/05/13 19:45 (SO-02J)
雰囲気に負けたって言った言わない
0-5で惨敗の直後、頭沸騰してる監督の言葉尻をギャーギャー言っても仕方ないでしょう。
65998☆キリン 2018/05/13 19:37 (iPhone ios11.3)
松本戦、本当にアルウィンの雰囲気が原因で負けたのなら次のホーム徳島戦はいつもの西部の雰囲気なので勝てるよね?ってなるけどどうなの?
失礼かもですが徳島サポも少ないでしょうし完全ホームなので勝てますよね?ってなるけどどうなの?
しかし困ったもんでホームでなかなか勝てないんだよなぁ
結論言うと、敗因のひとつとして雰囲気に飲まれたとか絶対言わないでほしかったわ、プロとして
↩TOPに戻る