過去ログ倉庫
66080☆キリン 2018/05/15 09:45 (iPhone ios11.3)
とりあえずゴール裏を端から端までサポーターで埋まらないかな〜
もう少しなんだけどね
66079☆29 2018/05/15 09:34 (SC-04J)
男性 30代歳
フラッグ邪魔って言う人は、西部のゴール裏のメイン側はガラカラやし試合見たければそこに行けばいいんじゃないかな?
そこまで熱くなることないんではないか{emj_ip_0792}
ゴール裏は大旗、Lフラ、パイフラ、ゲーフラ、バンデーラそしてサポーターの声だしがあってこそ迫力のあるゴール裏になると思うからどれが欠けてもダメ{emj_ip_0135}だと思う。
66078☆ああ 2018/05/15 09:04 (iPhone ios11.2.6)
振ってもよい場所があるので確認してみてください。
66077☆口悪いやつ 2018/05/15 09:01 (Chrome)
一気に買いにくくなった笑
66076☆ああ 2018/05/15 08:58 (iPhone ios11.2.6)
公式であがってました。
あとコールリーダーも言ってました。
66075☆ああ 2018/05/15 08:53 (iPhone ios11.3)
↓
え〜
そんなお知らせあったかあ?
66074☆ああ 2018/05/15 08:35 (iPhone ios11.2.6)
ゴール裏の旗については過去にも問題視されておりクラブからお知らせ来てましたよ!
66073☆ああ 2018/05/15 08:32 (iPhone ios11.2.6)
覚えている人いるか分からないですが、以前金子選手がゴール裏に旗をたくさん増やして欲しいと言ってました。
66072☆ああ 2018/05/15 08:21 (605SH)
男性
毎回ゴール裏来てたら振るエリアと振らないエリア位わかるやろ。振らないエリア行けばいいだけやし
66071☆あい 2018/05/15 08:13 (SOV32)
フラッグは必須でしょ
大半のチームが実際導入してるんだから
66070☆▼▼ 2018/05/15 08:13 (iPhone ios11.2)
ゴール裏のフラッグは一番前で振るのには賛成です。
でも松本山雅戦でも一番前ではなくまんなかあたりで振っていたそれも小さい子供いる家族の前であれはさすがに見にくいし小さい子どもはなおさら見えないと思う
66069☆赤い人 2018/05/15 07:47 (iPhone ios11.3)
敵から見てかっこいいとかどうでもいいって、ホームでありながらかっこいいと思って新潟のゴール裏写メってる時点で相手の雰囲気のまれてるからね負けてるからね、そんなゴール裏作りたいってことよ!
アビスパ福岡さんみたいにゴール裏はフラッグを振る場所って公式であげてくれたら解決するんだけどね(。-_-。)
66068☆かほく 2018/05/15 07:17 (iPhone ios11.3)
口悪いやつさんへ
Lフラッグは茶屋街付近にあるツエーゲンのオフィシャルグッズ売り場で売ってますよ!
てか、運営さん!
会場でLフラッグも扱ってること、もっとアピールしてくださいな
隅っこにくるんで置いてあるだけじゃ誰も扱ってることわからんよ
販売終了じゃないんならツエーゲンのサイトでも扱いに上げてもらいたいな
66067☆かほく 2018/05/15 07:10 (iPhone ios11.3)
フラッグ
フラッグが邪魔だから止めろ
…ってのも暴論
フラッグが嫌ならメインかバクスタに行け!
…ってのも暴論
今のゴル裏はいわゆ爆心地は常時フラッグ振るエリアでそれ以外は入場時やチャンス時に振るって感じで、ある程度棲み分けされてるし、皆さん配慮してやってると思うよ。
この前西部に大挙来た新潟さんもそんな感じにみえた。
ちなみに自分はフラッグ賛成派。
G大阪とか清水もやってるフラッグデーみたいなもの開催して入場時にみんなでLフラッグ振ったら迫力でると思うんだけどな。
66066☆ああ 2018/05/15 07:08 (iPhone ios11.3)
そういう場所だから文句は言わないけどオレも前が見えなくなると邪魔だなぁと思う
掲げたら後ろの人が見えなくなるのわかるだろうによくやれるよな、と思う
↩TOPに戻る