過去ログ倉庫
68188☆Lカツ祭り 2018/06/28 22:29 (S2)
間違いかな?7月7日7時から山口とデート
次のホームはラブラブですね
返信超いいね順📈超勢い

68187☆赤魂 2018/06/28 21:43 (iPhone ios11.4)
バチは見る限り完全に怪我は完治してますよ、戦術的に大橋の方が今は上でしょうTM見ててもそう思いますよ。バチは凄く声出してリーダーシップもあるんですがプレーは怪我する前の方が数段よかった
返信超いいね順📈超勢い

68186☆▼▼ 2018/06/28 21:42 (iPhone ios11.2)
j2の初期にあった踊り流しのチームツエーゲン
ジュビロに敗れた後でしたかゲンゾくんも遅れて参加参加してた人達からもツエーゲンだと言われてチームツエーゲンのみんなでゲンゾのチャットなどで周りの人も巻き込み盛り上がってましたよ
返信超いいね順📈超勢い

68185☆Lカツ祭り 2018/06/28 20:57 (S2)
zweigen には we が ある!
サポも後押しするので、そろそろ勝つコロでジリジリと上位に近づきたいな
返信超いいね順📈超勢い

68184☆ああ 2018/06/28 19:10 (SC-02H)

みんな まわりの人達に
ヨエーゲンとか言われてたんやね
確かに自分も
「今に見とれ、お前らが笑ったチームがJ1におるんや」
ざまぁみそれ!
と言いたいけどまわりの人達が少しでも
関心持ってくれたなら
バカにしてた人達でも新規入場者なら
あたたかく迎えたい、
自分も月曜日 ムスッとしていたら
「なんや、ツエーゲン負けたんか?」
て言われてしまう 笑
7月は、連戦やけど
一丸となって乗り切ろう!
返信超いいね順📈超勢い

68183☆ストラカン 2018/06/28 18:47 (SH-01K)
男性
ウチがJ2昇格決定した時J2初シーズンまで毎夜「ツエーゲンはJ2でどこまでやれるのか」「J2はどんな世界なんだろう」と浮かんでは答えの出ない疑問にさいなまされた日々が懐かしいな
返信超いいね順📈超勢い

68182☆ツエサポ 2018/06/28 17:29 (KYV42)
ひめさくさんは2つの意味の違う文を並べて投稿するパターンなのは何でですか?
返信超いいね順📈超勢い

68181☆redassociation 2018/06/28 14:26 (arrowsM03)
男性 39歳
掲示板の雰囲気いいですね
キリンさんに賛成です。試合後、家族でゴミ拾いながら帰ってます。できることからコツコツと、ですね。
私の場合はJ3のブラウブリッツ秋田戦が初めてで、その後しばらくは1人で観戦してました。休日家族おいて出かけることに良心の呵責を感じていて途中から子ども2人をスタグルでつり、連れて行くようになりました。
嫁さんは全く興味なかったのが、あるとき天皇杯で今治と対戦するときに連れていったところゴールラッシュではまり、今は家族旅行で岐阜や松本、京都に行くようになり、上の子どもは自由研究でサッカーについて調べたり、部活でサッカー部に入るまでになりました。下の子もヤサガラスが大好きになり、クラスで1番ツエーゲン金沢の選手に詳しくなったようです。
それからは予定調べたりするのも「…その日は夕方からキックオフだから、午前中に予定済ませて西部に行けるね」などとサッカー中心の生活です。
自分も以前サッカーやってたくらいで全くサッカーから離れていたので家族まで巻き込めていい感じです。
長文失礼しました、掲示板のよい雰囲気で思わず書き込みたくなりました。
返信超いいね順📈超勢い

68180☆29 2018/06/28 14:23 (SC-04J)
男性 30代歳
キリンさんに同感{emj_ip_0111}

自分も帰るときに回りにゴミが落ちていたら拾ってますよ{emj_ip_0005}
やっぱり綺麗なスタジアムで選手達の後押ししたいですね{emj_ip_0001}
返信超いいね順📈超勢い

68179☆29 2018/06/28 14:21 (SC-04J)
男性 30代歳
バチは、岡山戦くらいから復帰かな?
返信超いいね順📈超勢い

68178☆キリン 2018/06/28 13:00 (iPhone ios11.4)
W杯での日本人のゴミ拾いが話題になってますね、素晴らしい事です
西部でもMDPや飲み物の容器が散らばってることがあります
ゴミは各自で捨てるのが一番ですが、もし散らばってるゴミがあれば少しでも拾う気持ちを持ちたいです
おもてなしの金沢、きれいな西部にしましょう!
返信超いいね順📈超勢い

68177☆B・L 2018/06/28 12:49 (SCV31)
ともに成長・・・
ツエを応援する前は日本代表か星稜をミーハー的に応援してただけでサッカーにもそれほど詳しく無かった自分が
クラブとともにJFL、J3、J2と観戦するにつれ各リーグのレベルの違いが少しずつわかるようになり、他のクラブ選手についても関心を持つようになった

今でこそレベルも上がったJ3ですがうちがJ2に上がってしばらくしてなにげなくJ3の試合を見たときになにか物足りなさを感じたのを思い出します

クラブがステップアップするにしたがい知らないうちに自分のサッカーを見る目も多少は進歩しているのかなと感じます
だから次はいつかJ1に上がってもらって、今は「やはりJ1はうまいなぁ!」と思っているJ1のレベルを普通に感じられるようになりたいですねw
返信超いいね順📈超勢い

68176☆JFLからのツエ好き 2018/06/28 11:00 (iPhone ios11.3)
男性
なんか皆さん懐かしい話してますね!
俺がツエーゲン金沢を応援し出したのはJFLからです。地域リーグのときは会社からボランティアで行ってたので、応援って感じではなかったかな。
JFLになってからは観戦する事も増えて、ドラゴンとべーちゃんのツートップ観に行ったりしたかな。あの頃に買ったドラゴンのマフラーは未だに宝物みたいな感じになってます。
いつの試合だったか忘れたけど、すごいパスサッカーを観せてくれた試合もあった!その攻撃観たときは、うちの攻撃的サッカー強いんじゃね?って感じでした。監督は上野さんだったからね!
今のツエーゲンもかなりいいけど、昔も良かったよね!
返信超いいね順📈超勢い

68175☆▼▼ 2018/06/28 07:01 (iPhone ios11.2)
j2初期の開幕戦
大宮のスタジアムに行くのに新宿の駅をj3のユニフォームでしたが着てスタジアムに向かったの覚えてます。当時はまだなんか緊張しながら歩いてましたが
最近県外試合見に行く時は普通にユニフォームで新幹線に乗り現地知り合いと会う約束をしててもユニフォームままホテルで会いましたね
ツエーゲン全開でスタジアム向かいますよ
返信超いいね順📈超勢い

68174☆ストラカン 2018/06/28 03:02 (SH-01K)
男性
サウルコス
北信越回るだけの地域リーグであれだけの債務超過じゃ全国を回るJFLは絶望的。チームの存続をメインテーマにJリーグ入りの夢は当面置いたほうが良い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る