過去ログ倉庫
68220☆ああ 2018/06/29 23:04 (305SH)
男性
決勝トーナメントにいけるかいけないかで賞金が約4.5億違う。
良かった。
68219☆ツエーゲン西東京 2018/06/29 22:15 (iPhone ios11.4)
昨日の日本代表と金沢VS札幌。
都倉選手のブログが選手の気持ちを表してる。
ツエーゲンがセネガルの立場でなんかの予選敗退しても金沢サポは受け入れる気がする。
あれを否定するとその前2試合を否定することになるし、一個積み上げる事の大変さを俺らは身を持って知ってるから。
68218☆赤魂 2018/06/29 21:08 (iPhone ios11.4)
やっぱり最後は結果が全て、日本代表の選手達も相当な重圧の中でやってる、それを口ばっかりで良い悪いなんて簡単に言えないと思う、ましてはワールドカップ、選手を応援しないと
68217☆ああ 2018/06/29 19:33 (SC-04J)
男性
西野さんはひょうひょうとした見た目とはうらはらに、恐ろしいまでの決断力の持ち主だね。
セネガルが点を入れるかも知れないあの場面、時間稼ぎしたあげくに敗戦となれば、
猛烈な批判、非難は免れない。そんな中何を言われようと決勝トーナメントへ進むために、
冷静な決断をした監督。すごい人やわ。
68216☆西部SA席 2018/06/29 19:04 (P06C)
男性
清原選手
ミスターツエーゲン金沢は、左利き、バイ焼肉
週刊ツエーゲンより
68215☆Lカツ祭り 2018/06/29 18:24 (S2)
男性
名将?
西野監督は何の躊躇もなく攻めない事を選択したように見えました
更にベスト8を見据えていたとニュースではかいてあります
ここからが本当の戦いですね
強豪国みたいな思考で驚くばかりです
68214☆ああ 2018/06/29 18:02 (SC-02H)
日本代表
テレビのインタビューで
選手たちが監督のことを
「西野さん」って呼んでいましたけど
我らがツエーゲンの選手たちは、
ヤンツーのことをなんて呼んでるんかな?
「監督」?
「柳下さん」?
「ヤンツー」?
「親方」?
「親父」?
「じいじ」?
う〜ん 気になる
68213☆B・L 2018/06/29 17:13 (SCV31)
シセ監督・・・
賛否両論あるなかでホントは一番悔しいはずのセネガルの監督、「日本には最後までフェアに挑んで欲しかった…」と言っても当然な中、ただのひとことも恨み節を述べず「ルールだから潔く受け入れる「としているのがすごくカッコいい、あの人見た目もカッコいいしねw
68212☆ああ 2018/06/29 16:45 (305SH)
男性
観客がつまらない?
観客のためにやっているのではない!
素直に大会前から考えると奇跡のGL突破を喜ばんと。
68211☆29 2018/06/29 15:03 (SC-04J)
男性 30代歳
今回の件は、賛否両論あるけどこういう戦い方もあるんじゃないかな?
何年か前やけどサッカーじゃないけど、高校野球で松井秀喜が、勝負させてもらえなくて立て続けに敬遠されるというのがあった。
それと同じやと思う。
68210☆キリン 2018/06/29 15:01 (iPhone ios11.4)
セネガルが1点取るかもしれないのに、あの西野監督の采配にはビックリです
次ベルギーかぁ、厳しいけど勝ってほしい
我らが金沢も岡山に勝ちましょう!
岡山は最近点が取れてないらしいから作田庄司を軸に無失点勝利したいですね
68209☆赤き血のサポーター 2018/06/29 14:47 (iPhone ios11.4)
男性
ワールドカップ批判
金沢札幌の件があるから如何ともし難い
しかし
叩かれる意見もあれば、戦術として何の問題も無いとも判断出来る
正しく賛否両論なケースと思いました
68208☆きんざわ 2018/06/29 12:28 (SOV35)
{emj_ip_0697}来ません
68207☆ああ 2018/06/29 12:11 (605SH)
男性
鳥栖にトーレスなら豊田ツエーゲンに来ないかな
68206☆29 2018/06/29 09:56 (SC-04J)
男性 30代歳
日本代表もいいけど、やっぱりツエーゲンでしょう{emj_ip_0106}
来週からは、過酷な日程{emj_ip_0794}
ここで勝ち、上昇気流に乗りたい〜{emj_ip_0111}
↩TOPに戻る