過去ログ倉庫
68656☆Lカツ祭り 2018/07/05 13:42 (S2)
男性
なるほどねー 隣の人ありがとう!
全く試合日やツエーゲン金沢を知らない人が多いし大げさに言うとコアサポだけがスタジアムへ行ってる感じです
少しづつサポは増えていますから他にも方法はあると思います
68655☆赤ツエ 2018/07/05 13:41 (iPhone ios11.4)
女性
3試合ぶり勝利{emj_ip_0792}嬉しかったですね{emj_ip_0004}
昨日の総合板の
「 ヤンツーになってから金沢は本当に嫌らしいチームやと思う。」
に、いいね!が120超えていました{emj_ip_0792}
今日の北國新聞より
柳下監督、ゴールラッシュに笑顔を見せた。
次節も柳下監督の笑顔が見たいです{emj_ip_0792}
ツエサポの皆さんの最高の笑顔も見たいね{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
68654☆隣の人 2018/07/05 11:50 (iPhone ios11.4)
男性 39歳
富山では
隣の富山には、T'SCENE(ティーズシーン)なる地域密着型のスポーツ雑誌があります。
北日本新聞が発行元です。
北國新聞さん、負けてますよ!
もっと地域スポーツ盛り上げて下さい。
68653☆▼▼ 2018/07/05 11:37 (iPhone ios11.2)
東京ヴェルディが神戸のレアンドロを完全移籍で獲得したよ
ツエーゲンも誰かとらんなんよ
68652☆ああ 2018/07/05 09:08 (SC-02H)
認知度UP作戦
金沢情報を見て思いついたんだけど
金沢情報みたいな小冊子を作って
みたらどうやろう?
内容は、試合結果や選手、監督
スタッフたちのプチ情報、
写真(練習風景や選手の1コマなど)
コメント、試合情報など
今は、ネット社会だからFBやツイッターなど
あるから情報には、事欠かないと思いますが
手元に残るからいいかなと思います
県内のコンビニやサポート飲食店に
置いてもらって
大体月1発行で 出来たら無料で
難しかったらミリスタや武士団、
ブルーキャッツなんかと協力して
これだったら県外サポのおみやげになるし
だっちやんか
68651☆ここ 2018/07/05 08:55 (LGT31)
山口戦 雨もよう
残念だけど、雨。
サッカーに雨はつきものです。いっぱい友達誘い、3000オーバーめざしましょう。
梅鉢選手がいるから、クリーンシート間違いなし。
連勝しましょう。(≧口≦)ノ
68650☆HIMESAKU 2018/07/05 08:15 (404SH)
男性
残念訂正残留
エヘヘ間違えちゃった
68649☆ああ 2018/07/05 08:13 (iPhone ios11.4)
男性
ひめさくが残念やわ。
68648☆Yellow Submarine 2018/07/05 07:51 (ASUS_Z01BDA)
男性 3歳
甲府戦のメンバーはサブではない。
立派な〔主力〕だ。
68647☆まつ 2018/07/05 07:48 (iPhone ios11.4)
姫さん、何行ってんの?
68646☆Lカツ祭り 2018/07/05 07:47 (S2)
男性
勝ち点差が上下とも無いから、全く油断は出来ないよ
今季は特に混戦です
甲府には大負けも覚悟していましたが向こうもハード日程でメンバーを大量に変えざるを得なかった為、選手の頑張りで幸いにも勝てました!
選手は回復調整して2位山口戦も良い試合を見せてほしいよ
68645☆東京応援団金沢出身 2018/07/05 07:37 (iPhone ios11.4)
PO
ねらえる!
68644☆HIMESAKU 2018/07/05 07:32 (404SH)
男性
現在14位
今年はほぼ残念確定です
選手サポーターの皆様お疲れ様でした
68643☆▼▼ 2018/07/05 07:00 (iPhone ios11.2)
ちゃんと
応援聴こえてましたよ
昨日は20歳コンビがゴールして
垣田選手がゴールランキングにツエーゲンの中で6点目で11位かなランクイン
白井選手のビッグセーブもあり一点取られたけどあまり危ないシーンはなかったような
土曜日、水曜日、日曜日と試合が続いていきます。リーグで勝ちを積み重ねてトップテン入りしましょうや
68642☆案山子 2018/07/05 04:29 (SO-02J)
前半最後の試合は勝ち点3
中銀から帰って来ました。
60名程の少数精鋭でしたが声出てましたか?
地元で勝利の念を送って頂き有難うございます
勝ち点3をお土産に出来る事が最高でした。
平日でしたが来てホント良かった。
次節から後半戦突入ですね。
先ずはホームで上位の山口戦ですね。
気を引き締めて向かえ撃ちましょう。
ちょっと仮眠タイムに入ります。
お休みなさい。
↩TOPに戻る