過去ログ倉庫
70227☆Lカツ祭り 2018/08/08 23:16 (S2)
男性
黒字でPO出たい!
しかし今のメンバーや宣伝費などからして赤字じゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

70226☆Lカツ祭り 2018/08/08 22:55 (S2)
男性
ツエは今季は黒字?まじ?
返信超いいね順📈超勢い

70225☆ああ 2018/08/08 22:23 (iPhone ios11.4)
胸キュンスタジアムかー
藤村がイケメンで胸キュンやわ
返信超いいね順📈超勢い

70224☆ああ 2018/08/08 22:18 (iPhone ios11.4)
プラス富山長野がJ2昇格したらマジ最高
バトルオブ中部や
返信超いいね順📈超勢い

70223☆来年の鬼 2018/08/08 21:58 (iPhone ios10.3.1)
J1から名古屋とG大阪が降格、松本が今年も昇格失敗、京都残留と仮定。
クラブとしては近県に動員の見込めるチームが揃い財政的に大助かり。
サポーターは新潟、松本、名古屋、岐阜、大阪、京都と割と行きやすいアウェイに魅力的なカードが増えて楽しそう。
返信超いいね順📈超勢い

70222☆ああ 2018/08/08 21:22 (iPhone ios11.4.1)
ツエーゲンは来年が勝負年と決めているようなので今年はなんとか黒字でフィニッシュしたいんだろうなあ
レンタル組全部は買い取れないし、新たな優秀な若手が欲しいところ
返信超いいね順📈超勢い

70221☆赤ツエ 2018/08/08 21:13 (iPhone ios11.4.1)
女性
大勢の甲府サポの皆様、山雅サポの皆様が西部に来て下さるよう心から願っています{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
そして、金沢でお会い出来る事を楽しみにしております{emj_ip_0256}
どうぞ宜しくお願い致します{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

70220☆甲斐人 2018/08/08 20:01 (iPhone ios11.3)
皆さまご丁寧にありがとうございます。
美味しいお魚にお酒を堪能し、子供たちと楽しみたいと思います!
当日は天気に恵まれてくれることを祈り、楽しみにしております。
返信超いいね順📈超勢い

70219☆山雅サポ 2018/08/08 19:42 (iPhone ios11.4.1)
秋に来る時は何位かわかりませんが、多勢でお邪魔したいと思います。

ユニ着用マナーについては、あちこちでやらかしてる方がいるらしく、、、山雅版でも問題視してるんですが、ネットに縁遠い方々のようで。
人数は多いけどサッカー素人が多いのも山雅サポの特徴でして、、お恥ずかしいですがそんな方がいたら一言ご忠告頂ければ幸いです。

横レスですが、家族で行くサポには自動車博物館がおススメと思います。あと、観光地価格なんでしょうが、観光で行ってるので(笑)近江市場も楽しめました。特に海無し県民には(^^)

たびたびおじゃましました、では10月に!
返信超いいね順📈超勢い

70218☆月竜虎 2018/08/08 19:39 (SH-04H)
女性
新潟戦でバック側に緩衛地帯作らなかったたのはそれに伴う警備員増員でコストがかかることを避けたかったのではと思います。
実際には一部のアルビサポがゴール裏よりのバック側に100人程溢れて見てました。
仮に山雅戦トラブルが起きてJリーグに制裁金払わされるのとバック側に警備員増員すること、どちらが安全かをクラブ側はよーく考えて運営してもらいたいです。
返信超いいね順📈超勢い

70217☆キリン 2018/08/08 18:31 (iPhone ios11.4)
松本戦はバックスタンドアウェイ側に緩衝帯設けて松本サポ入れるようにできないものか
まぁそれよりSA完売してもらう方が良いかもね
とにかくたくさんの松本サポ来てね
とその前に甲府サポもたくさん来てほしい
返信超いいね順📈超勢い

70216☆加賀能登 2018/08/08 17:44 (iPhone ios10.3.1)
千里浜!
小さいお子さんもいるという事で食事は回転寿司が良いと思います。どこの回転寿司でも美味しいですが、できれば全国チェーンではなく北陸資本のお店で。観光は千里浜の砂浜ドライブをお勧め。あとは距離的にさほど変わらないので福井周りに変更して恐竜博物館!
返信超いいね順📈超勢い

70215☆kita 2018/08/08 17:27 (Chrome)
甲斐人さま
あと、昼の金沢でのお食事については(夜はスタグルとして)

金沢駅から少し歩きますが、
「石川県水産会館」1階にある
「旬魚亭」がよいかと思います。
漁協直営のお店で、
美味しいお魚がリーズナブルにいただけ、
特に限定20食の「漁協スペシャル御膳」がおすすめです。
また、海鮮のお店は子連れだと敷居が高い感じがしますが、
ここはお子様がいらっしゃっても気兼ねせずに入れるお店です。

参考になれば幸いです。
返信超いいね順📈超勢い

70214☆kita 2018/08/08 17:18 (Chrome)
甲斐人さま
初の北陸ということでもありますので、
やはり金沢では「兼六園・金沢城・茶屋町」は
ご覧になっていただきたいところですが、
暑い時期ですし、お子様もまだ小さいようですので、
「21世紀美術館(中に入れるトリックアートが複数あり、お子様にも
 楽しめると思います)」
「和の時空 町屋塾(年齢不問で1時間くらいのお作法コースがあります)」
あたりはいかがでしょうか?
本当は「妙立寺(忍者寺)」もおすすめなのですが、未就学児は
入れないので・・・。

1泊2日で金沢と富山の両方行くのはなかなかハードかと思いますが、
富山では、駅近くの「環水公園」に行って「世界一美しいスタバ」に寄りつつ、
公園内から出発するソーラー船で運河を通って港まで行き、路面電車で駅前に戻ってくるのが
おすすめです。
返信超いいね順📈超勢い

70213☆甲斐人 2018/08/08 16:19 (iPhone ios11.3)
おすすめ
一泊二日の家族旅行を兼ねて、向かう予定です。
石川県や帰路の富山県でおすすめの場所や食事等教えてください。
初めての北陸で3歳と小学生の娘がいます。

よろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る