過去ログ倉庫
70708☆県外出張中 2018/08/26 21:02 (F-05G)
栃木は9戦負けなしで4連勝。
金沢もやっぞ。
70707☆ああ 2018/08/26 20:40 (N01G)
この時期、今節終わってついに町田が首位ですか。
ツエーゲン金沢も負けていられません。9月は
1日東京Vホーム戦、
8日京都アウェイ戦、
15日新潟アウェイ戦、
24日山形ホーム戦、
30日岐阜ホーム戦、
負けなしでいきたいですね。
当然ホーム3戦は勝ち点3を取りにいきます!
目指しましょう一桁順位。
70706☆ツエージ御経塚 2018/08/26 20:37 (SC-04J)
男性
そろそろリョーマ - コーイチのホットライン見たいわー
復活期待!
70705☆29 2018/08/26 20:34 (SC-04J)
男性 30代歳
イオンモールかほくでのチラシ配りはいい試みですね{emj_ip_0111}
お客さん多いしいい告知になるしぜひ、かほく市民の皆さんスタジアムに来てね{emj_ip_0001}
古豪 ヴェルディに勝って〜{emj_ip_0120}
70704☆西部SA席 2018/08/26 19:55 (P06C)
男性
キヨは凄いヨ〜
次節、東京V戦は金沢J2初年度の開幕カード、キヨの2ゴール、辻尾の得点で3-0の勝利。
この試合出た、作田、キヨ、山藤、金子、交代でキャプテン廣井、には頑張って欲しい。
70703☆ああ 2018/08/26 19:05 (iPhone ios11.4)
新潟にも勝ちたい
70702☆Yellow Submarine 2018/08/26 18:21 (Chrome)
男性 3歳
金沢のダイナモ
キヨの存在感は、やはり凄い。
讃岐戦を観戦してあらためて思いました。
もし、今季の復帰がなかったことを思うと
チョット恐ろしい。
怪我人が心配ですが、今季のメンバーを
見ると、PO圏・優勝争いをしてもおかしくない
チームだと思います。
目標の一桁順位のためにサンガ戦までは
連勝を続けてほしい。
アトはFW。
カッキー独りでは、心もとない。
洸一の奮起に期待。
70701☆県外出張中 2018/08/26 16:06 (F-05G)
例年以上の夏の暑さが予想を超えて疲労蓄積や怪我に繋がってるなら、回復のため休めるときに充分休んで下さい。
そして、控え組はコンディション整え、秋に向け調子を上げていきましょう。
我々にとってゲームに出るメンバーがいつも期待のメンバー。
最高のパフォーマンスを信じてるから、勝利で歓びを分かち合おう!
70700☆強いげん 2018/08/26 15:51 (SO-02H)
次はホーム戦で勝ちましょう
代わって出た選手はチャンスを生かそう
週末が待ちきれない…
70699☆ああ 2018/08/26 14:28 (iPhone ios11.4)
作田もケガっぽい
アランの出番もあるかもしれないから頑張れ
70698☆サッカー小僧☆ 2018/08/26 12:34 (Safari)
男性 2歳
讃岐戦
きわら怪我 廣井怪我 沼田怪我 マラニョンおそらく怪我
負傷者が多く出る季節になってきた!
ここでサポートベンチメンバーの存在感!
山本も初出場で文句なしの良いパフォーマンス!
残り12試合 まだまだ進化する可能性あり!
70697☆ああ 2018/08/26 12:19 (iPhone ios11.4.1)
金子のシュート左足ばかりだけど左利きだったっけ?
70696☆29 2018/08/26 12:02 (SC-04J)
男性 30代歳
昨日のトークショーでのリョーヤの先輩達に負けずに得点をとる{emj_ip_0794}
後半は、リョーヤの出番もあるかも{emj_ip_0794}
頑張れ{emj_ip_0110} 加賀の申し子 リョーヤ
70695☆岐阜在住 2018/08/26 11:50 (Chrome)
男性
我が第二の故郷の金沢の皆さん、勝利おめでとうございます。
岐阜は今のチーム状況はどん底ですが、来年も金沢と試合をして
チャンカレのLカツを食べたいので何とかJ2に残れるように
応援します。
一番好きな岐阜と二番目に好きなkanazawaですが、
昨年の秋のアウエィで引き分けた両チームが、なぜこんな
差が付いたか、ちゃんと反省して修正しないと降格の危機です。
うちはもう残留争いの他チームとの対戦はなさそう(後半戦は
全敗)ですが、昨日のように金沢がライバルに勝利してもらえるよう
金沢も応援します。
70694☆まっぴー 2018/08/26 11:23 (SO-03J)
今日の早朝、勝ち点3をお土産に無事ピカスタから帰ってきました!
前半が終わった時には『今日はサブマリン発動か!』と淡い期待を持っちゃいましたが、そんなあまくなかったですね。
でも、あと2、3点は取るチャンスがあったんだけど、次回以降のお楽しみです。
昨日の試合は、開始早々のヒロの怪我でどうなることかと思いましたが、今後ノリもいけるということがわかったことが一番の収穫だったと思います。メンタル面が強い!これからのノリの成長が楽しみです。
↩TOPに戻る