過去ログ倉庫
70998☆ゆっきー 2018/09/10 21:17 (iPhone ios11.4.1)
女性
金沢生まれで今は新潟住みの私にとっては、ビッグスワンで故郷の石川弁を聞けると思うとぞくぞくする。当然私はツエサポ。当日はS席を真っ赤に染めましょう。おいでまっし、新潟。お待ちしております。
70997☆まっぴー 2018/09/10 21:05 (d-02H)
練習後のファンサービスですが
練習場にはファン対応エリアが設けられていており、選手がファン対応エリアが通るときに声掛けやサインをもらうのはOKだったのではないかと。
以前はクラブの広報担当の方が練習中に見学エリアにいるサポにファンサービス希望の選手を聞いて回り、練習終了後、指名のあった選手はクラブハウスに入る前にファン対応エリアに来てた。でも最近は希望選手を聞いて回ることもなく、選手たちのほとんどは練習後はまずクラブハウスに入ってしまうので、ファンサービスは選手たちが帰るときにファン対応エリアを通る時になってるのでは?
選手たちとしても練習後はまずはシャワーを浴びて、すっきりしてからファンサービスしたいので運用が変わったのかなと思ってましたが。当方の思い違いであれば、申し訳ないですが。
ただ、選手を呼び止めて長々と話をしてる方を見かけることがあるので、選手たちは疲れていると思うので、少し話す時間を短くしたほうがよいかなと思うときはありますね。
70996☆つえこ 2018/09/10 19:53 (iPhone ios11.4)
女性
ちなみに締切は明日午後6時ですよ
行きたいけど手段が、って思った人はバスツアーも有りですよ!
70995☆つえこ 2018/09/10 19:50 (iPhone ios11.4)
女性
新潟戦オフィシャルバスツアー、残り6席になってる!
松本でも1台満席にならなかったのに2台目がほぼ 一杯!
みんなアウェーゲンに期待してるんやね
迷ってる人も思い切って行っちゃえ!
70994☆ああ 2018/09/10 17:40 (iPhone ios11.4.1)
駅前BBAといい清原個サポといい勝てないと個人攻撃になる掲示板だね。
70993☆田上 2018/09/10 15:57 (Firefox)
個サポの方がどういう方であるとかは正直な話あまり興味は無いのですが
以前も同じような事を言ったか見たかは忘れてしまったのですが
選手が帰宅するまで待つのはどうかなと思っています
みなさんも会社から帰る時に取引先の方やお客様がいると嫌じゃ無いですか?(笑)
サッカー選手から普通の人間へのスイッチONとOFFは大事だと思います
せめて、家へ帰る時くらいはそういう重圧から解放されて家路について欲しい
そう思っています
それに、これから暗くなるのは早くなりますが、あの駐車場への道で誰かが立っているだけで怖いと思うのですが・・・
今のところ公式なルールは存在しませんが、選手がクラブハウスへ引き上げたら終わり
くらいで良いと思います
引き留めの時間は数分程度であればと思いますが、これは個人によって差が出るのでは無いでしょうか
70992☆ああ 2018/09/10 13:36 (iPhone ios11.4.1)
練習終わってクタクタなのに炎天下で話されたら選手キツいだろう
サポならもっと配慮しなきゃ
70991☆☆ミ 2018/09/10 12:31 (SO-04J)
女性
友達みたいに話をすることが問題なのじゃなくて
炎天下で延々とが問題なのではないの?
今年の夏は暑かったし
そんな時期に練習終えて疲れているところに
長々と付き合わされたら選手も大変でしょう。
好きな選手だからこそ配慮してあげるのが
サポーターとしてのおもいやりでは。。。
70990☆ああ 2018/09/10 11:00 (iPhone ios11.4.1)
地域密着を基本とするチームでサポと選手が友達のように話をしていても何ら問題ないと思うけど。もちろん迷惑のかからない範囲でルールを守ってが大前提だけどね。自分なんかは積極的に話しかけられないからいつも羨ましく見てるけど。個サポもチームサポもみんなサポ、仲良く応援しようぜ
70989☆外野 2018/09/10 09:20 (Chrome)
続き
例の清原サポを擁護する気は全くないし気持ち悪いというのもわかるが、個サポ=気持ち悪いと決めつけるのはどうかな。今はいない某GKの個サポのように全国ほとんどのアウェーにも応援に行っていた人や最近やっとベンチ入りした某SBの個サポみたいに試合に出られない時期でもずっと陰ながら応援している人もいるんだから、そういう人達にとったらいい迷惑だろう。
それより自分は盆休みに練習見学に行った時、炎天下の暑い中でクラハから帰る選手を呼び止めて延々と話していた個サポの方が気になったがな。本人は親しいつもりかもしれないが選手は友達じゃないんだから少しは考えろよと。選手は自分で断りにくいだろうしクラブが何か対応できないものかね。
70988☆外野 2018/09/10 08:36 (Chrome)
15:38さん
誰のことを指しているのか知らないが、自分が知っている清原の個サポは移籍する前からあんな感じだったから少なくともエスカレートはしていないだろう。笑
こんなことをわざわざ書き込むのはもしや本人か身内なんじゃないかと勘繰りたくなるな。笑
70987☆ああ 2018/09/10 00:34 (N01G)
10月以降松本、大分、福岡、大宮、徳島という上位の強豪チームとの対戦を控え、順位を上げるのはなかなか難しい。
その前に今、9月。
現実的に9月の残り新潟、山形、岐阜との対戦で勝ち点をうまく積み上げて11位(勝ち点差4)まで上がれるかどうかというところだと思います。(いまさらながら勝ち点1差は大きい。ミスで失ってきたことが悔しい。)
しかし、先のことを皮算用しても仕方ない。
目の前の一戦を必勝。
まず新潟の地で、監督、選手、サポーターいろんな意味で歴史的勝利を目指そう!
みんな歓喜のゴール決めてくれ!
前へ|次へ
↩TOPに戻る