過去ログ倉庫
73181☆ああ 2018/12/11 14:41 (iPhone ios12.1.1)
神戸は野球の巨人と一緒やな
金あるばかりに選手取りまくり
サポは愛着あるのだろうか?

俺は地元クラブ感満載のツエーゲンが大好きだ
返信超いいね順📈超勢い

73180☆愛してるツエーゲン 2018/12/11 12:40 (SHV38)
女性
B.Lさん
お気持ちよくわかります。
地方のクラブの良さですよね!
お金でスター選手が来てくれるのも良いですが、そんな手の届かない望みより、金沢で選手が成長してスターになってほしい{emj_ip_0092}
「愛してる俺達のツエーゲン」ってホント素敵なフレーズやと思ってます!選手にもそう思ってもらえてると嬉しいですね(^^)
返信超いいね順📈超勢い

73179☆ああ 2018/12/11 12:23 (iPhone ios12.1)
有門さんが満了ってことはもうブラジル人選手補強はないということだよね?ちょっと寂しい
とにかく、有門通訳ありがとうございました!
返信超いいね順📈超勢い

73178☆B・L 2018/12/11 09:01 (SOV36)
うちは…
特別なスター選手もいないし
今はまだ特に強いわけでもない
若い選手も多くて時にひやひやさせられたり
はがゆい試合にやきもきさせられることも多いけど
今みたいなチームを応援できることも
選手とクラブの成長を一緒に見ていけるのも
あんがい好き、良いかもしれないと思ったので
返信超いいね順📈超勢い

73177☆B・L 2018/12/11 08:50 (SOV36)
神戸が凄いことになりつつあるが、サポーターの心境としてはどうなんでしょうか
オーナー?の強い意向と資金力にものを言わせてどんどん新戦力を入れていく中で、当然のこと代わりに切られる古参の選手もいるだろう
サポーターとともに何年も歳を重ね築き上げてきた?歴史あれチームが一気に、まるで別の強いチームに作り替えられて行く、そこにサポーターの意見や思いは残るのだろうか、ただ強ければそれで良いんだろうか

貧乏チームのうちには想像もつかないことかもしれないが、最近『上を目指す発言』がチラホラするうちのクラブにも、仮にいつか長崎や神戸のように突然そんな日が来たとして
今までと同じ気持ちで純粋に泣き笑い、応援できるのだろうか
そこに『“俺達”のツエーゲン…』は残っているのか…
返信超いいね順📈超勢い

73176☆ああ 2018/12/11 07:47 (iPhone ios9.1)
女性 26歳
いれかえま戦なつかしいですね。
山形さんが北九州さんにかってくれて、うちと札幌さんがドロー。うちがいれかえ戦にまわり北九州さんが降格でしたよね。

2年前の富山、寒かったけどいい試合でした{emj_ip_0106}馬渡中美いましたね。

これはいい意味ですが、馬渡も順調に個人昇格してますね笑 ガイナーレ→ツエーゲン→去年は徳島→今年は広島。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る