過去ログ倉庫
76160☆タロ 2019/04/03 23:53 (iPhone ios10.2.1)
男性 30代歳
今日は最高{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}
クルーニーを少し休ませられたのも大きいですね{emj_ip_0106}
76159☆Yellow Submarine 2019/04/03 23:46 (Chrome)
男性 4歳
祝 通算50勝!
出場する選手がこれだけ次々に活躍すると
指揮官はたまらんでしょう。
今年好調の原因は
セカンドボールが取れていること、
それによりポストプレイが生まれる。
ゴールが枠内を捉えている。
また、ゴールで終わっている。
それに、ハイプレス。
かつてのアルビを彷彿とさせます。
あとは昨年までのストロングポイント
インターセプトが上がれば、さらに
強くなると思います。
でもなんといっても最大の魅力は
90分間選手全員が走りきれることです。
ヤンツーは、やはりタダモノではない!
76158☆よいき 2019/04/03 23:46 (iPhone ios12.0.1)
男性 50歳
平日ナイターで4,000人超え
凄いな。走りまくる。
今日は近年でもベストゲームじゃ?
悪いゲームの方が記憶に残っているからさ。
ねこさんのシュート、清原選手のシュート、綺麗なゴールでした。
ここ数試合は気持ちよくさせて
もらっています。
でも、鹿児島さん、平日ナイターで
4,000人超えは凄いです!
金沢の問題はそこだ!
だから、皆さんチケット買いましょう。
76157☆片翼の天使 2019/04/03 23:16 (SO-01J)
8人のターンオーバーだったけど
鹿児島さんに勘違いしないでほしいのは
今日の面子が2軍だけという訳ではないこと
うちもまだまだレギュラー争いの最中で
監督の言うとおり皆出る限りは懸命に走ってくれる
レギュラー確約と言えるのは白井、山本、沼田、藤村
と言ったところでしょうかね
76156☆ああ 2019/04/03 22:57 (iPhone ios12.1.4)
男性
小島雅也なにしてますか
76155☆あああ 2019/04/03 22:53 (iPhone ios12.1.4)
男性
甲府に得失点差抜かれたが
何がすげーって満遍なく選手が得点していること
いかにバランスがいいかの証左だな
76154☆金沢 2019/04/03 22:50 (iPhone ios12.1.4)
すげぇーぞー!
鹿児島さん相手とは言え、ターンオーバーメンバーやぞ!
6位だべ!週末、また千葉さんを叩きのめして更に上へ行こうぜぃ!!!
76153☆トリコロールのサポーター 2019/04/03 22:49 (iPhone ios12.1.4)
強くないすか?
突然すいません
今年の金沢強くないですか?
バランスが取れてて、いろんな選手がゴールできて、全員が全力でやってる
来年J1で試合したいし、金沢行きたいです
横浜にも来て欲しいです
頑張れ、金沢!J1昇格祈ってます!
失礼しました
76152☆あかあか 2019/04/03 22:46 (iPhone ios12.1.4)
男性
マジ凄いよ
ヤンツーさんも
選手もスタッフもフロントも
サポもガンバローよ
76151☆ゆっきー 2019/04/03 22:36 (iPhone ios12.1)
女性
公式LINEで結果を知りました。監督の言葉が心強い。コピペですが。
「一番は、しっかりと準備できている選手が多い。誰を起用してもいい状態であるということです。」
誰にでもチャンスはある、ヒーローになれる。
やっぱりヤンツーは名将です。ずっと金沢におって欲しい。
76150☆あぁ 2019/04/03 22:31 (moto)
スカウトすごいですよね。
ルーキーがしっかり戦ってる。
こんなチームなかなかないんじゃない?
正直開幕前はあんまり期待できなかったけど、
オジサンはいま、猛烈に嬉しいです。
76149☆ああ 2019/04/03 21:54 (iPhone ios12.1.2)
好調な甲府水戸も鹿児島相手に1点なんだから今日の3点は満足しましょう
76148☆ツエージ御経塚 2019/04/03 21:52 (Firefox)
男性
前節から8人入れ替えてこの
パフォーマンスは本当に凄い!
みんなが同じ絵を描いている
のが素人の私が見ていてもと
てもよくわかるよ。若さとベ
テランの力がうまく噛み合っ
ている。監督の手腕も見事と
言うほかない。若い人を上手
く発奮させる理想の上司のよ
うだわ。
76147☆モノホットシ 2019/04/03 21:51 (702SO)
今日はもっと決められた感があるなぁ〜
76146☆ああ 2019/04/03 21:45 (iPhone ios12.1.4)
いいね!
今年のチームで松本と戦ったらどんな感じやったやろう!苦手で苦手で苦手やけど、昇格への力試しとなる松本と今年の感じで戦ってみたかった。
6位!嬉しい!
↩TOPに戻る