過去ログ倉庫
76280☆あ。 2019/04/07 18:32 (SC-04J)
男性
石川県民は有名なものには目が無いのかな。おととしグランパスとの試合、あれだけお客さんが入ってあんなにいい試合をしたのに、結局多くの人は有名なグランパスを見にいっただけだったのだろう。いつだったか、ミリスタの試合にさんまちゃん見に1万5千人入ったのと一緒。
76279☆ああ 2019/04/07 18:17 (iPhone ios12.2)
日本代表が海外組ばかりだから代表選手のいないレベルの低いJリーグの更に2部なんて…
ってJの認識なんでしょう。
あと観に行った試合負けたって経験は勝って盛り上がった試合と違って帰りの渋滞も相まって来なきゃ良かったレベルになってしまうのでは…
そこをどう変えていくか。。。
76278☆マーシ 2019/04/07 18:11 (iPhone ios12.1.4)
会社の同僚と取引先社長、サッカーは好きだけどツエーゲン観戦には興味が無い、と言います。どんな心理なのかさっぱり判りません。サッカー自体に興味が無いならまだ納得できるのですが。
76277☆ああ 2019/04/07 18:07 (605SH)
男性
スターがくれば増えるやろうね{emj_ip_0794}
76276☆強いげん 2019/04/07 18:03 (SO-02H)
3連戦3連勝
地元のTVも新聞も大きく取り上げ、県民に「おっ、今年は強いな」と関心を持ってもらえれば
折角いい試合してるのに……
認知度アップの起爆剤ってなんかないかなぁ……
76275☆ああ 2019/04/07 17:47 (iPhone ios12.1.4)
男性
正直、胸スポ新聞がサムライズやらミリスタなんかと同列で扱っているのがねぇ
均等に扱いたいのは分かるが、それどうなの?って扱いが多いんだよな
あくまで個人的な思いです
76274☆ああ 2019/04/07 17:32 (iPhone ios12.2)
当日の朝まで天気がわからないからチケットを前売りと当日の料金を統一にしたり、後半からのチケット安くするとか工夫が必要かと思うけど難しいんかなぁ
76273☆ああ 2019/04/07 17:32 (605SH)
男性
マンネリしてるんかね
76272☆他サポ 2019/04/07 17:26 (iPhone ios12.1.4)
喧嘩サッカーできるチームは強い。
J1へ来るべき。
ウチは落ちない様に頑張る。
じゃな{emj_ip_0111}
76271☆B・L 2019/04/07 17:17 (SOV36)
俺達はもう止まらない
うちの試合を見て、相手サボはたいてい、金沢はあんだけ走ってプレスに行ってたら後半足止まるだろう
と思うらしいが、今日も最後まで走ってた
逆に終盤足が止まりミスキック連発したのは相手の方だった、連戦の疲れもあっただろうが
失礼だが相手のミスキック繰り返しにスタンドからは笑いが起きていた
長いキャンプでしっかり走り込んだ成果と、しっかりターンオーバー出来て誰が出ても同じサッカーが出来る
これってもしかしたら凄いことなのかもしれない
76270☆Lカツ祭り 2019/04/07 17:16 (S2)
男性
祝!3連勝*
金沢勝利で嬉しい3連勝!
琉球と柏の試合を見ているけど琉球は落ち着いて回せる所が良いね!
柏も確実に決める負けないサッカーしてる
何処も強いねー!
76269☆ツエージ御経塚 2019/04/07 17:11 (SC-04J)
男性
終盤でリードしていても攻める
姿勢がワクワクする。
監督ぅ。ついていきますー。
76268☆他サポ 2019/04/07 17:02 (iPhone ios12.1.4)
金沢さんJ1へいらっしゃーい!
76267☆マーシ 2019/04/07 17:02 (iPhone ios12.1.4)
選手は気持ちの入った最高のプレーを観せてくれましたね。観客数、千葉サポもそこそこ来てたから4000は超えたと思いましたが…なかなか増えませんね。
76266☆ああ 2019/04/07 16:52 (iPhone ios12.1.2)
勝ったからいいけど、今日の主審どうよ?
選手もイライラしてたな
よく分からんジャッジあったわ
↩TOPに戻る