過去ログ倉庫
76401☆あらた 2019/04/10 10:00 (iPhone ios12.2)
29
あなたずっと浮かれ過ぎ
京都は強いよ、気を引き締めてくれや
76400☆29 2019/04/10 09:49 (SC-04J)
男性 30代歳
イオンとかでアウェイの試合、PVしないかな?
盛り上がると思うけどな{emj_ip_0016}
京都戦も雨模様やし、雨に強い{emj_ip_0003}(笑)ツエーゲンやし勝ってくれるやろう{emj_ip_0111}
76399☆県外出張中 2019/04/10 09:48 (F-05G)
昨シーズンまで中国や近畿のアウェイでは負けたことがない。
そんな開幕2戦目のアウェイの地、岡山で0-2となる2失点目を決められたときは試合を見る気が失せてしまった。
開幕戦で栃木にスコアレスドローになり、悶々とした気持ちを引きずってて、岡山でさらに気分が落ち込んで…試合から目を背けがちになるという最悪の精神状態の中、廣井キャプテンがゴールを決めた。
結果的に追いつけなかったが、ギリギリまだまだ勝負を投げちゃいけないとサポとして踏ん張る気持ちが残った。
その後の戦いぶりは周知のとおり。
さて。次節、京都戦。
京都アウェイではまだ無敗。
アウェイでの初黒星は岡山だけにしたい。
76398☆今日の最初の相談者 2019/04/10 09:47 (iPhone ios12.1.4)
男性 40歳
シルバー層サポーター獲得方法
月竜香先生をスタジアムに呼ぶ事を提案します。
まずは、ラジオ放送にツエーゲンの選手にゲスト出演していただく。スタジアム来場の呼びかけからの…
@スタジアムで選手の公開人生相談
A数量限定コラボ水晶グッズ販売
一度、ショッピングセンターで行われたラジオの公開生放送に行ってみたのですが、満員で驚きました。
子供の人気者クレヨンしんちゃんの次はこれで新規シルバー層のサポーターを獲得しましょう。
76397☆zzz 2019/04/10 09:47 (iPhone ios12.2)
女性
早朝駅のチラシ配りにGM自ら参加してる
他所ではOK出ないような企画もやっちゃう
SNSの発信力も悪くない
集客に関してずっと頑張ってきてるのになぜ結果がついてこないのか?
もう県民性のせいにしたら気が楽だわ
今朝も金沢駅でチラシ配りしたようだけど
金沢駅より有効なところがあるんじゃないかな
SNSもサポーターはチェックするだろうけど
興味の無い人達には届かない
試合の日時と場所、チケットの入手方法
もっと広い範囲で告知する方法ないものか
76396☆能登島 2019/04/10 09:39 (Firefox)
平均観客数で言うとJ2昇格初年度は4,910人、2016年は落ち込み4,179人
そこからではありますが、2年連続で微増しています、2017年4,397人、2018年4,528人
今年の平均5,000人超え目標は現実的でもある数字ではないかと思います。
今の所観客数は伸びてはいませんが、季節や、相手チームの状況によるものでもあり、仕方ない部分もあるかと
2年連続で少しずつではありますが、増えているという現実をまず認識し、今までのやり方は間違っていなかった、今年はそれに加えてさらに上を目指すといった所でしょうか。
急に1,000人単位で増える物でも無いと思うので、それぞれが少しずつ努力していくしか無いと思います。
76395☆ああ 2019/04/10 09:27 (iPhone ios12.2)
新潟や松本のアウェイにいって感じたのはシニア世代の多さ
金沢もシニア世代のサポさんは増えてるんだけど、やっぱりあの世代がもう少し厚くなってくれば色んな意味でプラスになってくると思うんだよな
シニア世代獲得の為に企画打ってみるのも一考かもね
去年はバブリーナイトやったけど、今年は演歌ナイトやってみるとか!
年末で引退する森昌子とか
あるいは漫談ナイトとして綾小路きみまろとか
結構マジメですw
76394☆ああ 2019/04/10 06:48 (iPhone ios12.1.4)
女性
チームの調子がいいのに観客が、、、もどかしいですよね。それこそミドリやオレンジは、ほんまにすごいですよね。ヴァンくんのとこも、スポンサー看板の多さにはビビりました笑
金沢はまだまだこれから如何様にも伸びしろがあるという事でしょう。観客が毎試合一万人以上が当たり前になる頃にはまた違うステージでさらなる高みめざしてるかもしれないですね。
それより日曜の京都戦モードにしましょう。京都版にもかかれてましたよ笑 京都のほうが金沢戦に向けて意気込みある感じですよ。
なんかまだ日曜だけ西京極は雨みたいですが。京都戦は雨多いですね。
76393☆ああ 2019/04/10 06:34 (KYV37)
JリーグはBリーグのように3期連続する赤字でライセンス不交付という規則は無くなったとはいえ、ツエーゲンも赤字経営が続けば経営不振でJ2に居られなくなる可能性が高くなるから他人事では決してない。
76392☆ああ 2019/04/10 01:19 (iPhone ios12.1.2)
サムライズ社長のコメントに、チケット収入があまりにも低かった ってあるけどこれはツエーゲンにも通づるところだよね
サムライズは成績的には残留なんだが赤字でまさかのライセンス剥奪とは絶対やってはダメな事だった
チケット収入最下位のツエーゲンも改善していかなきゃね
本当に選手はものすごく頑張ってるしなんとかなんとか平均5000人達成したい
76391☆タイヤマン2号 2019/04/10 00:48 (iPhone ios12.1)
こんなにサポーター同士でサポーターを
呼びかけている事をクラブはもっと知って欲しいしクラブも自ら努力してほしい。
必死にボール追いかけている選手や
勝ち続ける監督には逆に申し訳ない
気持ちになる。
この順位でこのサポーターの数は
とても寂しい。
76390☆ああ 2019/04/10 00:39 (iPhone ios12.1.4)
J2の6位にいることの凄さを知らない人に伝える、難しいよねぇ
たくさん露出して、たくさん地元関係者作って、たくさん来てもらうしかないね
↩TOPに戻る