過去ログ倉庫
76559☆ああ 2019/04/15 12:29 (KYV37)
家庭を犠牲にしてまでも応援に行くのはDVと同じだしね。それに家庭があると週末は仕事は勿論、保育園や学校、町内会行事等でかなり忙しい。社会人としての務めをしっかり果たして応援するべきだと思う。
76558☆29 2019/04/15 11:57 (SC-04J)
男性 30代歳
アウェイに行きたくても行けない人もいる。
嫁から承諾もらえなく行きたくても行けないわ。
アウェイに行けない分は、自分なりにできることで応援してるわ。
家庭優先で、アウェイもこいとかおかしいやろ?
行ければいってるわ。
自分の好きなように応援すればいい{emj_ip_0794}
応援は、どうこう言われてするもんじゃない。
76557☆月竜虎 2019/04/15 11:30 (SH-04H)
女性
クラブ公式Twitterの柏戦への意気込みが伝わってくるツイート。
ある意味一見さんにより添う姿勢はこれまで今一つ伝わって来なかった部分は否めなかったが、これまでの観客数の遅れを柏戦でリカバーしましょう{emj_ip_0792}
76556☆ああ 2019/04/15 11:22 (iPhone ios12.2)
男性
29はちゃんとアウェイにも来いよな
顔文字使った御託はいらねーからさ
76555☆29 2019/04/15 11:01 (SC-04J)
男性 30代歳
昨日は、試合終わる間近でのきょんぺーの同点ゴールでこのまま引き分けかなっと思った矢先の不運でのPK、それは仕方ない{emj_ip_0794}
こういう事は、たまにあると思うから次節は改善されてることに、期待して勝ちが見たい{emj_ip_0001}
切り替えて、柏戦に勝利できるように、選手達にはいい準備をしてもらい、勝利という形で応えてもらいたい。
日曜が楽しみや{emj_ip_0111}
76554☆口悪いやつ 2019/04/15 09:53 (iPhone ios12.2)
今んとこ日曜晴れじゃん!
一万人来るかな〜楽しみや!
久々の負けぐらいではへこたれんよ俺は。
とにかくリーグを楽しもう^ ^
76553☆うるさいやつ 2019/04/15 09:47 (SCV31)
男性 50歳
熊本は11節以降、残り32試合でわずか4勝その間の勝ち点20にも届かなかったからね・・・
選手、戦術以外の原因もあったんだろうね
さすがにそれと比べられたんじゃ
ヤンツーさんが聞いたら笑うかあきれるか
76552☆zzz 2019/04/15 08:17 (iPhone ios12.2)
女性
去年の降格チームと比べて今の状態は、っていうの、同じ位の順位のチームも同じだよね
いちいちデータ出してこなくても、こういう例もあるから気を引き締めていこう、でいいです
76551☆ツエツエ 2019/04/15 08:10 (iPhone ios12.2)
男性 40歳
京都は千葉と同じ1トップ2シャドーだったんだけどね
千葉のクレーベとは比較にならないくらい一美が良かった
監督コメントの通り一美の動きや強さへの対処でDF陣が引っ張られて2シャドーを自由にやらせてしまった
ケイタは昨日、攻守共に対応が大変だったと思うわ
負けて良かったとはもちろん言わないけど、まだまだ続くリーグ戦を踏まえると昨日の敗戦から得られたことはあると思う
柏戦に期待しますわ!
76550☆ああ 2019/04/15 07:57 (iPhone ios12.2)
県外出張中さん
そんな不吉な比較やめてよ〜
76549☆ああ 2019/04/15 07:51 (iPhone ios12.2)
あの主審、去年も不可解な判定多かったし正直試合前から嫌な予感はしてた
76548☆ツエすけ 2019/04/15 07:11 (iPhone ios12.2)
男性
昨日の試合は単純に京都が良く、内容的には負け試合だったが同点に追いつけた時点で勝ち点1を拾わないといけない試合だったと思う。
と言うよりあの内容で勝ち点1を拾えるチャンスが出来るチームになったことが成長だと感じました。
現地組でしたがレフェリングの基準がハッキリしないと感じましたし、終了間際のPKもたしかに大橋の腕は相手の後ろからかかっているんだが、どっちかと言うと上手くこけた感が強い。それまでの激しい当たりもノーファールで流していた主審だから尚更そう感じる。
京都のハンドのシーンはDAZNでは分かりにくいが、我々の目の前だったので余計に判定には「?」の残る試合でした。
取り敢えず切り替えて柏戦ですね。しんちゃんコラボもありますし柏戦こそスタジアムを埋め尽くして応援したいですね!
76547☆県外出張中 2019/04/15 02:08 (F-05G)
岡山アウェイに続き京都アウェイでもJ2初敗戦。アウェイで負けたことがなかったのに、かなりショック。(元々、京都にはリーグ戦で1勝しかしていない苦手なチームだったが。)
昨年の熊本。
開幕10節
5勝2分3敗勝ち点17
得点15失点14得失点差1
でJ2の6位
(勝ち:徳島、愛媛、大宮、新潟、京都
,分け:町田、東京
,負け:山口、山形、栃木)
11節以降
4勝5分23敗勝ち点17
得点35失点65得失点差-30
最終
9勝7分26敗勝ち点34
得点50失点79得失点差-29
で21位J3降格
今年の金沢。
開幕9節
4勝2分3敗勝ち点14、
次勝って、昨年の熊本の勝ち点17に並ぶ。
金沢は失点が少ないのが救いだが、かといってこれからどうなるかはわからない。
ホーム柏戦に勝たないことには昨年の熊本にも並べない!
クレヨンしんちゃんのイベントもあり、観客も沢山集めたいし、応援でも試合でも勝たな!
↩TOPに戻る