過去ログ倉庫
79273☆ああ 2019/07/08 18:01 (SC-02H)
そりゃぁ〜ツエーゲンの選手達は、
頑張ってるし、90分走れるし、
日本一の親父の下で鍛えられてるし
毛利君が抜かれるのは、しゃ〜ないよ。
でもみんな忘れないで
そこをフォローする
ワダボン強化部長がうちのチームに
いるから大丈夫!!!
返信超いいね順📈超勢い

79272☆ああ 2019/07/08 17:59 (none)
ノリミチ大丈夫かな? 獲られないかな? 心配だ(;^_^A
返信超いいね順📈超勢い

79271☆ああ 2019/07/08 17:40 (iPhone ios12.3.1)
他の対戦見ても金沢くらいだよ、下部リーグで開催しないJ2チームは。
県サッカー協会の方々はお盆休みを優先したの?
返信超いいね順📈超勢い

79270☆金沢JIN  2019/07/08 17:30 (SOV38)
広島戦こそパブリックビューイングを
BS放送が決定したらですが
これを金沢市役所広場等でパブリックビューイング出来ませんかね?
返信超いいね順📈超勢い

79269☆ああ 2019/07/08 17:04 (iPhone ios12.3.1)
決まった以上しゃーない!
毛利みたいに突然の別れがある以上、後悔のないサポートを!
広島行きます!!
返信超いいね順📈超勢い

79268☆あああ 2019/07/08 16:52 (ASUS_Z017DA)
天皇杯3回戦
天皇杯3回戦
エディオンスタジアム広島開催で正式発表されました。
返信超いいね順📈超勢い

79267☆ああ 2019/07/08 16:52 (iPhone ios12.3.1)
天皇杯の会場は広島になりました
西部で広島見たかったけどね
なんか事情があるのでしょう
返信超いいね順📈超勢い

79266☆ああ 2019/07/08 14:09 (iPhone ios12.3.1)
レンタル選手が多い中、自前の選手が引き抜かれると後半戦もだけど来季のチーム編成も影響を考えねば。
頑張って欲しい反面、今の毛利が湘南で活躍できるのか心配な気持ちもあるな。
今後は左に沼田でサブに小島入ってくるんかな。
返信超いいね順📈超勢い

79265☆ああ 2019/07/08 13:47 (iPhone ios12.3.1)
今朝発表で今日お別れって急すぎですね。。
中の人は皆んな知っていたようで、昨日の試合は長谷川があまり上がらず、毛利が上がる機会が多かったことに納得しました。
個人昇格は本当に素晴らしく誇らしいけど、引き抜きは怖いな!!
急に抜かれる方のサポーターはこんな複雑な思いをするのか。
返信超いいね順📈超勢い

79264☆あ。 2019/07/08 13:20 (F1)
昨日はかきたくんがいい選手だということを再認識させてもらった。数人に囲まれてもボールを失わない強さ、空中戦でも負けないし、守備も頑張る。やっぱり君がいるとわくわくする。そしてみんなに愛されるキャラクター。もううちの子になっちゃえー。
返信超いいね順📈超勢い

79263☆はる  2019/07/08 12:50 (KYV35)
他サポがお邪魔しました。
金沢さんには今節も勝てなかった。
負けなくてホッとしています。
垣田選手がとても脅威でした。
毛利選手が湘南で大成することを祈っております。
返信超いいね順📈超勢い

79262☆ああ 2019/07/08 12:28 (KYV37)
11:18
監督の鮮やかすぎる手腕と選手の大奮闘に、地元民も熱烈に応えていかなければ。
返信超いいね順📈超勢い

79261☆愛してるツエーゲン 2019/07/08 12:28 (SHV38)
女性
モリモリー{emj_ip_0097}
昨日試合出とって、今日移籍発表されて今日の練習で最後って{emj_ip_0097}急すぎませんか〜{emj_ip_0097}
カッキーとキレキレのゴールパフォーマンスまだまだ見たかったー。
さびしいですが、金沢に来てくれて、明るく盛り上げてくれたことも本当にありがとう!!
これからも応援します\(^^)/
返信超いいね順📈超勢い

79260☆タイヤマン2号 2019/07/08 11:27 (iPhone ios12.2)
垣田の必死にボール追い続ける姿が嬉しい。
腐らずに頑張り続ければ何かが変わるかもしれない。そんな気持ちの入った金沢の10番は最高や。
これからも頑張れ垣田!
返信超いいね順📈超勢い

79259☆金沢JIN  2019/07/08 11:18 (SOV38)
J2ホーム平均入場者数ランキング

1 新潟 14,641 人
2 千葉 9,236 人
3 大宮 9,082 人
4 柏 9,069 人
5 岡山 8,554 人
6 甲府 8,424 人
7 長崎 8,086 人
8 山形 7,673 人
9 福岡 6,797 人
10 京都 6,732 人
11 水戸 5,876 人
12 岐阜 5,870 人
13 鹿児島 5,565 人
14 山口 5,560 人
15 横浜FC 5,490 人
16 東京V 5,349 人
17 徳島 5,163 人
18 町田 4,676 人
19 栃木 4,628 人
20 金沢 4,617 人
21 琉球 4,480 人
22 愛媛 3,601 人

J1で闘えるクラブ力付けるに不可欠な観客動員数
先ずはステップとして動員数中位。
簡単なようで難しい。でも無理な目標では無いです。
兎に角、我々が楽しそうで有れば「行ってみようかな?」と周りを巻き込む事に繋がるでしょうし
我々が出来る事「楽しむ」そして「語る」を惜しまずにやりましょう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る