過去ログ倉庫
80011☆ぺぺゆん  2019/07/28 17:46 (iPhone ios12.3.1)
野球がサッカーみたいにプロとアマチュアの軋轢解消して、貴方の作った野球チームでプロ野球入りを目指そう!ってなっても、それがどんなに大変で、夢物語かなんてアンチJリーグの野球ファンには理解もできないし、そんな夢も語れないんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

80010☆ああ 2019/07/28 17:41 (iPhone ios12.3.1)
J2の事を どうせ2軍でしょ?って思ってる人多いぞ
決して2軍ではない
野球感覚でJ1は1軍J2は2軍ではないからな
野球の1軍2軍ほど差は無い
地元企業の名を刻んだユニフォームを全選手が着て必死に戦う姿を見て嬉しくて応援したくなるのよね
縁もゆかりも無いであろう石川県に来てくれて戦う選手を誇りに思う
県民はもっともっと興味を持って選手を後押しして応えたい
返信超いいね順📈超勢い

80009☆ああ 2019/07/28 17:30 (iPhone ios12.3.1)
自分ゴール裏しか行かないので全体は分かりませんが学生サポ少なくないですか?
J2初年度からゴール裏にいますがどの節も片手で数えられるほどしかいませんね。
毎試合同じ顔ぶれですしもっと学生サポが増えてほしい反面、これからのツエサポの未来を担うのは彼らであるためこれからも毎節頑張って欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

80008☆ああ 2019/07/28 17:16 (SC-02H)
やっぱり、ここで書き込むと、
三人寄ればなんとやら
ツエーゲンを盛り上がげる意見がでるぬ
集客やら利益向上、みんなの意見が
後々J1にふさわしいチームになっていく。
ヤンツー監督、ワダボン部長、
選手、スタッフが頑張っているから
私たちサポーターも迷惑になるぐらい
後押ししよう
返信超いいね順📈超勢い

80007☆ああ 2019/07/28 16:50 (iPhone ios12.3.1)
そもそもJ2が各リーグのヒエラルキーの上位にあることを知らない人が多すぎる。
ツエーゲンが名だたる強豪達の中でいかに奮闘しているのかをどうにか伝えられないものか。
MROさん、生中継の前に前半戦の総集編とか流してくれないかなあ。
返信超いいね順📈超勢い

80006☆ああ 2019/07/28 16:48 (SC-02H)
☆楽々さんいい事言うねぇ
いっそのこと、県内の小中学校の
社会科見学で来てもらったら
返信超いいね順📈超勢い

80005☆楽々 2019/07/28 16:31 (SO-03J)
金沢と言うか県民性でスポーツ観戦に有料で行くって概念が乏しい。
長年野球等、スポーツはTVで観るものって感覚が染み付いてる。
そして誘えば定番の「勝ったら」「J1に行ったら」「面白くない、見なくてもわかる」この辺りの否定的な返事で日常の変化を好まない気質が多い。
だからこそ、金沢市長が親ツエーゲン派の間に土曜日開催時には市内児童一斉観戦を実施して欲しい。
夏休みの登校日なんてチャンスだと思う、全校一斉は流石厳しから5年生位で何回かに分けて、小学校の頃から観に行く体験をしてハードルを下げておかないと。
返信超いいね順📈超勢い

80004☆ああ 2019/07/28 16:18 (SC-02H)
地域スポーツ活性化なは、
いい話だとおもうよ、
ジュニアからプロスポーツが
活性化すれば、集客にも
影響があると思います。
返信超いいね順📈超勢い

80003☆ああ 2019/07/28 16:02 (iPhone ios12.3.1)
ふーん
で?
ツエーゲンに関係するの?その話
返信超いいね順📈超勢い

80002☆県外出張中 2019/07/28 15:43 (F-05G)
今日今だけは高校野球の話をさせて下さい。

本日の星稜-小松大谷の高校野球決勝は感動した。
9回表星稜が勝ち越して、勝ち越した方の星稜の選手が泣き出して、そして9回裏ゼロに抑え、優勝が決まってからも星稜の選手の方が涙が止まらない。
準々決勝、準決勝、そして決勝とプレッシャーに苦しんで勝ち取った優勝。

本日、県立野球場は外野席含め過去類をみないほど観客が集まったという。

こんな試合(中継)は見ていても感動する。見てたこちらも思わず涙が流れた。
優勝おめでとう!!
返信超いいね順📈超勢い

80001☆29 2019/07/28 14:46 (SC-04J)
男性 30代歳
水曜の京都戦は、テレビ中継あるししかもゴールデンの時間帯やしぜひ勝って日曜の栃木戦は、多くの観客がスタジアムに来てもらいたい。
でも、そのまま観客が常に6,000人くらい入るような状況にしたい。
返信超いいね順📈超勢い

80000☆ああ 2019/07/28 14:42 (iPhone ios12.3.1)
80000
返信超いいね順📈超勢い

79999☆ああ 2019/07/28 14:07 (KYV37)
愛媛さんは同じ県内に今治さんという強力なライバルがいて観客とスポンサーを分け合うような厳しい経営環境だし、琉球さんは地理的、金額的にアウェーサポーターが行きがたいから観客動員数が少ないのも仕方がない。金沢はこれだけチームが頑張っているのに不入りなのはかなり深刻な状況かもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

79998☆県外出張中 2019/07/28 13:15 (F-05G)
ホーム連戦の前に、今一度確認!

2019年7月27日 21:36更新
クラブ名 平均入場者数
1 新潟 14,772 人
2 千葉 9,268 人
3 柏 8,979 人
4 大宮 8,960 人
5 岡山 8,652 人
6 甲府 7,990 人
7 長崎 7,794 人
8 山形 7,470 人
9 京都 7,153 人
10 福岡 6,735 人
11 岐阜 5,971 人
12 水戸 5,661 人
13 鹿児島 5,578 人
14 横浜FC 5,421 人
15 山口 5,402 人
16 徳島 5,349 人
17 東京V 5,277 人
18 栃木 5,011 人
19 町田 4,764 人
20 金沢 4,573 人
21 琉球 4,445 人
22 愛媛 3,550 人

愛媛さんダントツ最下位は金沢からそんなに行けなかったからちょっと同情します。
水戸、鹿児島もよく頑張ってる印象。
しかし、アウェイはアウェイ。金沢は次節TV中継されますし、次々節もホームだから、中継でツエーゲン金沢の試合って面白い、楽しそうと思ってもらい、次8月に入って週末スタジアムに多くの観客に来てもらえるようにしたい。
京都戦は、県民アピール、いや全国アピールへの絶好の機会!
Jリーグタイムでも注目を浴びたし、京都戦勝って盛り上がって、さらに観客呼ぼう!
返信超いいね順📈超勢い

79997☆神猿 2019/07/28 11:22 (iPhone ios12.3.1)
男性 5歳
カキトワいいね!
垣田君の山崎選手のパスミスを奪ってからのゴールも
永遠君のPKを止められてから、すぐに詰めて決めたゴールも
流れの中での次のプレーへの”準備”が出来ているいいゴールだと思います。
マグレ当たりのミドルやスーパーゴールなんかよりも価値のある得点。
勝敗を分けるのはこういった一瞬の動きの差なんですよね。
永遠君が倒されてから立ち上がってボールをキープしてシュートまで持っていったプレーにはワクワクしました!
永遠君の移籍を実現させたスカウトに脱帽です。そして移籍を認めてくれたセレッソさんありがとうございます。
SBの補強もあると安心ですけど、夏の移籍市場は永遠君が入ってくれた事でかなり成功ですね。
それにしても白井君の神セーブには興奮しました。
野球でのお立ち台があればカキトワユウトの3人が壇上に上がってヒーローインタビューです。
この勢いで次の京都戦勝ちましょう!!!
フォルツァ!ツエーゲン!!
【長文での投稿失礼しました】
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る