過去ログ倉庫
82574☆レオ 2019/09/15 08:37 (iPhone ios12.3.1)
幻の1点目
ジオがJ公式で
「自分は入ってたと思う」って言ってますね
公式に言うって、相当自信持ってるからこそ
昨日は13000人のスタジアムに大興奮したり
窪田が心配だったり
とくかく大忙しの試合だったけど
このコメント見たら
朝からふつふつと悔しさが湧いてきました。。。
あまりに悔しいので
今晩zowie行って、大きいTVでもう一回見てきます!
昨日はかなりツエサポいたみたいだけど
今日行く人いるかなー
いたら、ボッチなんで、よろしくお願いします
あーーーー、悔しい!!!
82573☆ツエさん 2019/09/15 07:52 (SOV40)
朝から北國新聞を見て感動しています☆
インパクトあります。
この記事見て「行けば良かった、今度行きたい」って方が1人でも増える事を願います!
連投すみません。
82572☆ツエさん 2019/09/15 07:50 (SOV40)
OJICOファンの主婦層
OJICOファンの主婦層がいるかと個人的にファッションが好きな自分は考えていたのですが、
昨日、妻からも「全くツエーゲンに興味ない友達から、OJICOのTシャツめっちゃ欲しいな〜」と言ってたそうで、
改めて、しかも身近でリアルな話しを聞くと、予想通りOJICOファンは一定層いるのかなと考えました。
82571☆29 2019/09/15 07:32 (SC-04J)
男性 30代歳
窪田の怪我が重症でなければいいな{emj_ip_0022}
82570☆ああ 2019/09/15 07:15 (iPhone ios12.4.1)
昨日はなぜ多くの人が観戦に来たのか?その理由は何かが今後の動員増につながるはず。
82569☆赤魂 2019/09/15 05:29 (iPhone ios12.4.1)
清水では年一回サッカー祭りがあるように金沢も年一回そういう盛大なイベントがあったら嬉しいな、日中は子供達の自分のチームの大会をして夜はツエーゲンを観戦する、そういう祭り県もしくわ市をあげてサッカーを盛り上げて欲しい!
それが無理ならせめてもツエーゲンサッカー祭りと題して年一回でも今日見たいに盛り上げて欲しい
82568☆knzw 2019/09/15 02:54 (iPhone ios12.4.1)
クラブ、サポーターはこの琉球戦までにしてきたことを毎回すれば動員増えていくんじゃないかな?
次の山口戦も7000人は動員したいね!
82567☆金沢JIN■ 2019/09/15 02:00 (SOV38)
平均入場者数5,093人
となりました記念に貼り出します。
このまま5,000人/試合を維持すれば年間目標達成です。
残りホーム5試合
山口・・昇格も降格も無さそう
甲府・・POも自動昇格も可能性あり
山形・・自動昇格可能性あり
岡山・・POも自動昇格も可能性あり
大宮・・自動昇格も可能性あり
厳しい相手ばかりですが、相手は必死で勝ち点3奪いにくるでしょう
ウチもしっかり準備するのが前提ですが迫力ある試合となるでしょう、アウェイ客数もそれなりに期待出来ますので
ここまで来たら年間目標の5,000人/試合だけでも達成しませんか?
もちろん一桁順位以上もですが。
82566☆ああ 2019/09/15 01:03 (iPhone ios12.4.1)
どんなに頑張っても一万人が限度って悲しいよね
ただ平均だと5000人強なのも事実だしなぁ
金沢市がどう判断するか気になる
82565☆金沢JIN■ 2019/09/15 00:56 (SOV38)
15,000人入るスタジアムに
県民だけで13,000名来たんだから
新サッカースタジアムだとアウェイ客が1000人、2000人来る場合も想定すればやはり最初から最終的な計画の15,000人収容でゴール裏スタンドも作るか?となりませんかね。
82564☆ああ 2019/09/15 00:50 (iPhone ios12.4.1)
tシャツ余ったみたいですね
長蛇の列を見て諦めた人がいたのかな
あお今日の動員の要因が小野伸二選手だけとは思えん
突き詰めていったら今後の集客の答えが見えてくるかも
82563☆金沢JIN■ 2019/09/15 00:39 (SOV38)
ポジティブに
今日は新規の人、久しぶりの人で全体の3分の2いた筈。
勝てそうで勝てなかったモヤモヤした感じだったと思いますが
だからこそ今度こそは勝つ処が見たいなとまた行くぞとなるかもです。
ただ廣井選手のミスは行けませんあれはプロらしくないミス。
しかしミスった背景まで考えると疲労ですよ。
一般的な職業でいう過重労働からくるミス。
バイタルフレッシュで実力も劣っていない石尾、作田が出番まってます。
大石も疲れ溜めてますね。
ここも清原、杉浦、金子と実力派がフレッシュな状態で出撃サイン待ってます。
垣田、クルーニーの処も小松蓮が待ってます。
82562☆めたりか 2019/09/15 00:36 (PC-TS508T1W)
現地組でしたが今日は13000人も入ってくれて良かったと思います。
でも良く考えると約3000人はTシャツもらえなかったんだけど・・・
そういう人の為には何とか出来ないのかな。
試合は垣田がね・・・
いつもはクルーニーの方が・・・なんだけどね。
DF陣ももうちょい頑張って。
あと試合前(16:30ぐらい)に公園の近くのファミマに小松選手が来たのでビックリ。
でもその時に小松選手がメンバー外なのがわかってしまいました・・・
82561☆ああ 2019/09/15 00:34 (iPhone ios12.4.1)
帰ってDAZN見直したが窪田への福井のアフターチャージにはゾッとしたわ
アフターで足裏見せて軸足いってるからね
ジャッジリプレイ案件は幻のゴールよりこの場面でファールも何もなかったことの方が重いと思う
82560☆金沢 2019/09/15 00:30 (iPhone ios12.4.1)
本日終了時点の平均来場者数
5,093人!!!
ツエスタッフ仕事が早いです!
今シーズン目標5,000人を超えました!
あとはこれからのホーム残り、コツコツと。
↩TOPに戻る