過去ログ倉庫
83251☆ああ 2019/10/06 20:27 (iPhone ios12.4.1)
この零細クラブをj2で戦えるクラブにしてくれたヤンツーには感謝しかない。
出来るならこのまま継続を願います。
83250☆パッリ 2019/10/06 20:24 (SCV39)
男性 8歳
垣田いい場所にいたと思います。
83249☆かか 2019/10/06 20:21 (SO-01K)
弱いからだよ
83248☆ああ 2019/10/06 20:19 (none)
ここ5試合で、1勝しかしていない(^^;
鹿児島さんに2-3で逆転負けしたが、その鹿児島さんも5連敗なんやね。
新潟さんとは勝ち点1点差に迫ってきた(^^;
最後の最後まで選手も我々サポも120%の力で出しきりたい。
83247☆都内在住金沢人 2019/10/06 20:14 (iPhone ios13.1.2)
男性 初老歳
選手は本当によくやってると思う。負けたのはピーター・ウタカが甲府にいて金沢にいなかったから。他は互角だった。
83246☆ああ 2019/10/06 20:06 (iPhone ios12.4.1)
ふんばって出し切るか、名実ともにうんこスタジアムになってしまうのか、次のホームゲームは色んな意味で大事。
みんな選手を見てるぞ!良い意味で裏切ってくれ!
83245☆あ。 2019/10/06 20:01 (F1)
なんとか意地をみせてくれ。スタジアム行って応援するから。
83244☆ああ 2019/10/06 20:00 (iPhone ios12.4.1)
ツエ公式の監督コメしか見てなかったけど、J公式見て笑った。
選手は自分自身への評価が甘い。砂糖にはちみつをかけたくらい甘い、と。
ニュアンスわからんけど、もしかすると激おこなんかも。
83243☆ああ 2019/10/06 19:58 (iPhone ios13.1.1)
監督としてやる事はやったって感じでしょう
しかしここにきて堅守が崩れ失点が多くなったらもうなす術無いんじゃなかろうか
だから今日のコメントにあるように教えた事やるべき事100%出さないと勝ち点取れんよこのままじゃ甘いよってね
もうあとは選手の意識次第かな
監督にこんなコメント出されて選手がどう思うか
何くそと奮起して絶対に一桁順位で終わるんだという強い気持ち持ってほしい
よくあるひとつでも上の順位に行けるように〜って言ってたら中位で終わりそうなので、もう明確に順位目標立てて選手には奮起してほしい!
監督に二度とあんなコメント出されないように頼むよ選手たち!
83242☆ああ 2019/10/06 19:25 (iPhone ios12.3)
29歳
最近負けてる理由は
FW.DFも悪いが。
素人目線からしたら中盤2人の動きが悪い。。
攻撃も守備もどちらにも参加できてない。
それに2人とも動きがにてる、、
危ないところでのボールキープ
あれはみてたらほんとに危険と思う。
次の試合では中盤2人の変化が欲しいと思う。
梅鉢などのプレーも見てみたい。。。
83241☆ふぅ 2019/10/06 19:25 (iPhone ios12.4.1)
男性
やんつー
監督は負けないサッカーっていう現実的なサッカーを実現できてる。単純に選手のレベルがやんつーの目指すところに追いついてないだけ。もっと言えば、負けサッカーで拍手や黄色い声を出してる観客の質に問題がある。
83240☆県外出張中 2019/10/06 19:24 (F-05G)
飲食店でピーターウタカによく似た人に会ったと思っていましたら、新幹線の同じ車両にも…。
多分、元ツエーゲン金沢選手が一緒にいましたから、本人さんだったんですね。
二度あることは三度ある、ですね。
カテゴリーはどうなるかわかりませんが、次回はゆっくり金沢に来て下さい!
83239☆神猿 2019/10/06 19:08 (iPhone ios12.3.1)
男性 5歳
個人攻撃ではなく応援です。
今日は小島選手に注目して観戦しました。
清原選手はゴールに近い位置でのパスをイメージしてたのに対して、小島選手は遠い位置へのパスが目立っていた印象があり、2人の連係がうまくいってなかったと思います。
だから何度もゴールラインを割るボールがあり、相手を助ける「パス」が多かったです。
自分の勝手かもしれませんが、サイドの選手は豊富な運動量とスピードでピッチを上下動して守備だけでなく攻撃にも参加するイメージがあります。
小島選手はパスをもらってもすぐにパスをしてるから、もっと自分で持ち込んでセンタリングなりシュートなりぶちかましてほしいな。
小島選手は足が遅いのかな?スピードが無いのかな?
そんな事ないならもっとワガママにサッカーしてほしいと思います。
元日本代表のハリルさんの言葉じゃないけど
「デュエル」してる小島選手を見たいです。
83238☆あ〜あ 2019/10/06 19:00 (SOV40)
どうしてもヤンツーを辞めさせたい人がいるようですね。
やる気をなくしたというのはどこからきた話?
元気が無いってところ?
83237☆ああ■ 2019/10/06 18:49 (iPhone ios12.4.1)
今日の試合だけで言うと
加藤のサイドバックは1試合だけでの判断で言うとダメそう。
加藤はやはり敵陣でこそスピードを活かせると思う。
金子は左ではやりにくそう。監督コーチからしたら、やりにくいなんて言うなら代わりを使うと言いそうだけど、トラップミス、クロスミス、ボールを持っても何も出来なかった。
代わりにキヨが右で活きてた。結構縦横無尽にプレーしてチャンスに絡めてたんじゃないかと思う。
小島は…もう少し様子を見たいが長谷川の推進力を見ていた後としては攻撃が物足りない。
センターバック2人はマンマークだからどうしても縦パスをキープされてしまう。
それを無理について行くとウタカの1点目みたいに裏取られてあっさり失点に繋がるし。
あと外国人のパワーと、ドリブラーのスピードには厳しい。
FW2人はこのクラブのサッカーがFWに優しくないってのもあるけど、1人で打開できるタイプではない。
ボランチ2人は悪くないんだけど、もう一つ殻を突き破って自分たちがゴール前まで行ってゴールを決めれるタイプになるか、1発のスルーパスを通せるようになって欲しい。
もちろん前の動きもあるだろうが。
まあパスを繋げないチームだから、攻撃も厳しいし、ミスからのカウンターも喰らってしまうし、全員がパス回しの技術と戦術もレベルを上げないと、これ以上は通用しないんかな
↩TOPに戻る