過去ログ倉庫
83628☆金沢JIN■ 2019/10/15 22:28 (SOV38)
ブーイング・・・
相手チームのフェアなプレイにはリスペクトしましょう。
相手チームの選手生命を奪いかねない危険なプレイに対しては
そのような危険行為からツエーゲン金沢の選手を守りましょう
明らかな誤審で監督が抗議している事には監督にリスペクトして後押ししましょう。
と皆さん言いたいんですよ。
本質が見えないのかわざとかは解りませんが
ちゃんと整理して分けて考えて欲しいです
耳障りの良いことばかりでは選手や監督を危険に晒します。
83627☆まっぴー 2019/10/15 22:27 (SO-03J)
今シーズン、誤審でやられたことは多々あるが、得をしたことはほとんどないよね〜 ほんと今シーズンは誤審にやられてます…(泣)
でも選手たちは本当に熱く戦ってくれていると思います!
鹿児島戦以降は不甲斐ないゲームが続き心が折れそうな時がありましたが、先日のホーム甲府戦、今日の横浜戦と悔しい敗戦ですが選手たちの熱い思いが伝わってくるゲームでますますツエーゲン金沢というチームが好きになりました。
それと今日のヤンツーの試合後のコメ、十分すぎるほどヤンツーの熱い思いが伝わってきました。来シーズンも絶対に指揮をとって欲しいです!
これでPOはかなり難しくなりましたが、それでもまだ可能性は0ではないです。この誇らしい監督、選手たちと一緒にJ1へ行くため残り6試合、最後まで一丸となって戦っていきたいです{emj_ip_0792}
フォルツァ! ツエーゲン{emj_ip_0792}
いつもながらの長文、失礼しました。
83626☆ああ 2019/10/15 22:25 (iPhone ios13.1.1)
金沢JINが言いたいのは、
相手チームにブーイングじゃなくて
不可解な判定の時に監督と共に審判にブーイングしてプレッシャーかけようって事じゃないの?
J1じゃ相手チームにブーイングは当たり前なんか知らんけど、ゴールキックの度にブーイングやケガで倒れた相手選手にブーイングとか俺も嫌やわ
金沢JINもそういう意味でブーイングって事じゃないだろうよ
83625☆ああ 2019/10/15 22:21 (iPhone ios13.1.2)
なら誤審で負けて文句言うな。
このスタイルが認められるまでスタジアム通いな。
83624☆あ。 2019/10/15 22:20 (Chrome)
相手チームにブーイングを浴びせるスタジアムなら私は見に行かない。相手チームとサポーターにリスペクトをもつサポーターがいるスタジアムが大好きだから。温いと言われようが愚直なまでの金沢のスタイルがいつか認められる時がきっと来る。
83623☆ああ 2019/10/15 22:17 (iPhone ios13.1.2)
この前も書いたけど見てて楽しいサッカーになってきたね!どうせ守れないんだしもっも攻撃的に!最近の感じやと4点とらんと勝てんぞ!
83622☆ああ 2019/10/15 22:16 (iPhone ios13.1.2)
ブーイングが良いか悪いかは置いておいて、今のゴール裏で相手チームや審判が圧を感じると思う?
アルウィンやビッグスワンで経験したそれを西部で出せていると思う?
明らかな誤審にブーイングや野次を飛ばしてもそれを制する団体ですよ。
83621☆ああ 2019/10/15 22:13 (iPhone ios13.1.1)
選手が本当に可哀想です
主審よ、今日のジャッジを選手に説明出来ますか?
ツエーゲンの為に必死に戦っている選手が気の毒ですよ
我々サポーターが悔しがってる以上に選手は悔しいはず
監督のコメントで少しでも選手が報われますように
俺ごときのサポが言っても仕方ないですが
もう終わってしまったもの覆らないし
無事に金沢帰って来てください
20日西部もちろん行きます
また戦う姿見せてください
83620☆金沢JIN■ 2019/10/15 22:13 (SOV38)
サポーターが優しい
体裁的に優しいのは結構な事ですが
選手の無念さを、まぁまぁまぁまぁの事なかれ主義
大将に孤軍奮闘させるのが優しさだと言えなく無いですか?
優しいでしょうか?
サポーターがサポーターに対して陰湿な書き込みも下であります。
本質が見えないのかわざとかは解りませんが。
83619☆ああ 2019/10/15 22:11 (iPhone ios13.1.2)
男性
横浜強かった
負けた
特に交代劇でとても差があった
83618☆ああ 2019/10/15 22:11 (iPhone ios12.4.2)
梅鉢がレアンドロドミンゲスにど突かれた時、横浜サポはブーイングしてたけど、あーいうのを西部で見たいわけ?
白井のゴールキックのたびにブーイング、明らかに金沢ボールの判定なのにブーイング
おれ嫌だぜ
ヤンツー体制からのにわかサポだから今のゴール裏があんな感じになったらスタジアム行かなくなると思うわ
83617☆B・L 2019/10/15 22:10 (SOV36)
切り替えた今日の選手評価
久々先発の沼田、杉浦は最高に良かった
山本は得点も含め、今や白井界王につぐ守護神に進化しつつある
クルーニー、かなり良いポジションに入るようになってきた、派手さはないが器用さはある、成長が負けたが見られる
石尾、小島、一応やるべきだけのことは無難かつ十分こなせているしときおり良いプレーも散見された
加藤、清原、梅鉢はそれぞれの特徴を活かして任せられたタスクをしっかりこなしている
藤村も今さら言うまでもない
というところで今日の先発全員合格点、ぜひ次節もこのメンバーでお願いします
負けはしたがますます応援したくなる、まじで良い戦いをした
83616☆ああ 2019/10/15 22:09 (iPhone ios13.1.2)
ブーイングをしたがるんじゃなくて掲示板で試合後に審判の批判を書いたって審判には伝わらない。だから試合のその時にブーイングで審判に伝える
83615☆ロールケーキ 2019/10/15 22:07 (SCV39)
男性 46歳
副審とは?主審見えなかったとこただすのが副審?
副審の意味と必要性は?
あれが判断できない副審なら副審いりますか?主審目指してるポジションでしょ{emj_ip_0793}ん?笑まさか主審なれるのって忖度制度け笑だから強く言ったらダメとか。
J全ての副審削ったらどれだけ給料カットできます?それをJ資金に。
真実のジャッチできない副審全てカットして、んで浮く資金
でVARにあてる。被災した子供達招待する。
J全ての試合に真実のジャッチできない副審雇うより格段にローコストでは?
83614☆ああ 2019/10/15 22:05 (iPhone ios13.1.2)
サポーターが優しすぎるからです
↩TOPに戻る