過去ログ倉庫
87233☆赤カナ◆8wz.UmIq4c 2020/03/27 23:16 (S5-SH)
男性 47歳
給付金云々は、国がやるべき話です
悲しくなる話をブッ込まないでください
87232☆ああ 2020/03/27 21:45 (iPhone ios13.3.1)
出てこないよ
87231☆ああ■ 2020/03/27 21:08 (605SH)
男性
経済回さないかないってわかるけど専スタ計画はなくなりそうだな。そんな金あるなら現金給付しろって声が絶対でてくるよね。
87230☆ああ 2020/03/27 20:25 (iPhone ios13.3.1)
東京を封鎖するなら今や
ギリギリまで粘ってたら後手後手になる
今こそ封鎖に踏み切ってほしい
いや、踏み切らないとマズイ
87229☆県外出張中 2020/03/27 18:19 (F-05G)
トレーニングマッチが、FC北陸戦と、北陸大学戦とで、スコアがかなり違いますね。
何を目的にしているのか、やメンバー、戦術もわからないし、公式戦がないから今の状態がいいのか悪いのか…。
まあ、なかなか移動できないので、近隣のチームとしては北陸大学はいい練習相手ですね。
感染に十分注意しつつ、可能な範囲で課題に取り組んでほしいものです。
87228☆あいう 2020/03/27 16:32 (Chrome)
みんな噂話の範疇で何でも適当に書き込むの止めた方がいいよ。
>アウェイ席用意しんとか無観客とか、声を出しての応援禁止とかいろんな噂あるけど
というのは噂じゃなくて実際にJリーグの人達が色々と検討している最中だし
会議の発言記録やJリーグTVの動画でも毎回すみやかに詳しく説明されているからみんな見た方がいい。
試合中に濃厚接触があると書いている人もいるけどサッカーの試合中の接触くらいではほぼ感染のリスクはないって
解説していたニュースも見たからそれも一概に決めつけるようなことは言えないよ。
色々と気になることが耳に入ってくるけどどんな情報でも安易に鵜呑みにしてばらまくようなことは控えようや。
87227☆ああ 2020/03/27 12:25 (iPhone ios13.3.1)
再開の適否はともかくいつまでもお金があると思うのは間違い
企業経営はそんなに甘くはないよ
87226☆ああ 2020/03/27 08:48 (iPhone ios12.1)
コロナウイルスのワクチンができるまで再開延期でいいって思っています。無観客試合でも移動はあるし試合中の濃厚接触もある。円陣なんかも危ないって事にもなる。試合前後の握手に変えて肘タッチ?1年くらいの経営補助できる資金はリーグがプールしてるでしょ?
87225☆ああ 2020/03/27 05:17 (iPhone ios13.3.1)
もう今年はスポーツどころじゃなくなるかもな
まず感染拡大防止を第一に努めるしかない
収束する目処立ってるならいいけど全く不透明
野球もサッカーも選手の移動あるし、サポーターも集まったら集まったで感染拡大のリスクあるからキリ無いよ
収束してないのに中途半端に再開してもまた問題発生して中断になるの目に見えてる
そしてここに来てプロ野球選手の感染や首都封鎖の話もある
残念ながら今年は無理だと思う
87224☆srt 2020/03/27 00:44 (SH-02M)
遂にプロ野球で初のコロナ感染が出てしまった。
これはJリーグも今シーズン打ちきり論出かねないな。
前へ|次へ
↩TOPに戻る