過去ログ倉庫
87591☆県外出張中 2020/04/23 23:40 (F-05G)
第100回天皇杯は大幅な大会方式変更で9月16日に開幕を発表。JリーグからはJ1の2チームのみが参戦。47都道府県代表とアマチュア枠シードHONDA FCを合わせ50チームで争うとのこと。
J2は全チーム参戦できないばかりか、J1の16チームも参戦できないって。
リーグ戦を消化することを目標とするのか?
楽しみが確実に一つなくなりました。
87590☆赤魂 2020/04/23 21:39 (iPhone ios13.3.1)
今年いずれJ2が開幕してホーム西部で勝利し勝利の歌を歌った時は多分泣くわ
87589☆あいや■ 2020/04/23 19:10 (Chrome)
男性
印象に残った試合
2017年10月A山口戦、残留をかけた大一番の試合。
0−0で試合が進み、このまま引き分けに終わるのだろうかと思ったら
ATに劇的な決勝ゴールを決めて残留。
勝利の歌を歌いながら選手と共に喜びを分かち合い
選手がピッチを後にした後のコールリーダーのシメの挨拶
「帰るまでがアウェー。車での自走組も、電車バス組の方々もお気を付けて。」
87588☆ああ 2020/04/23 16:35 (iPhone ios13.3.1)
1548
クソつまらん
てか札幌戦てそんな前か?
2009年A松本戦くらいにしとけ
87587☆knzw 2020/04/23 16:28 (iPhone ios13.3.1)
去年のホーム山形戦の終了間際の義道のゴールが印象的
87586☆ああ■ 2020/04/23 15:48 (iPhone ios12.4.5)
古参サポ
さっぽろ戦を
語りたがる(字余り)
87585☆都内在住金沢人 2020/04/23 15:25 (iPhone ios13.3.1)
初老歳
【☆ああ 2020/04/23 00:51 (iPhone ios13.3.1)
結果残留出来たけど、試合内容的には叩かれてたでしょ
あれに勝る試合は無いって?マジで言ってんのか…】
―――――――――
良い悪いはともかくそれも含めてもっとも印象に残っている、あれに勝る試合は無いなのです。その後に起こった色々な反響もすべて。
ツエーゲン金沢が本当の意味でのプロサッカークラブに脱皮し、多くのサポーターがそれを飲み込まなくてはならなかった試合だったと。今思い起こしても思う。
87584☆スー 2020/04/23 12:35 (iPhone ios13.3.1)
男性
2015年の開幕戦は確かNHKで生中継されて
見ていた記憶があります。大宮さん相手に
かなり良い試合してたけど、家長選手に
決められて惜敗だったんですよね。
当時の大宮さんの選手から試合後に
金沢は強いってコメントが出たんやなかっ
たかな?
87583☆ああ 2020/04/23 10:28 (iPhone ios13.4.1)
普通に考えて2015開幕戦
87582☆KN 2020/04/23 05:06 (iPhone ios13.3.1)
ある意味今季のユニフォームは一生忘れない自信ある
87581☆ああ 2020/04/23 00:51 (iPhone ios13.3.1)
結果残留出来たけど、試合内容的には叩かれてたでしょ
あれに勝る試合は無いって?マジで言ってんのか…
前へ|次へ
↩TOPに戻る