過去ログ倉庫
88890☆B・L 2020/07/19 11:53 (SOV36)
何より今日は先取すること
最低でも前半無失点で終えること
後半相手が攻めてきたら奪ってカウンターで先制
あとは2点め狙いながらこれが以前からうちの形、
先制されて引いて守られてボール持たされて…
ではなかなか打開できない
返信超いいね順📈超勢い

88889☆ああ 2020/07/19 10:50 (SO-02H)
今日は攻撃が噛み合って仕留めてくれ
若手は失敗を恐れず思いきってチャレンジを
誰かが突破口を開けると若いチームは俺も俺もと乗ってくる
勝ち試合がみたいぞ!
返信超いいね順📈超勢い

88888☆ああ   2020/07/19 09:44 (SO-03J)
余程の事が無い限りヤンツーさんの指揮ならJ3降格は無いでしょう(レギュラー組で8人移籍とか)
しかし万が一のために降格の無い今年は選手全体のレベルの底上げが必須、出来たらFPだけでも全員リーグ戦出場を果たした欲しい
夏と秋の移籍期間で獲り取られがあるだろうし誰が試合出てもチームの力の波が少ないようにならないと
返信超いいね順📈超勢い

88887☆B・L 2020/07/19 09:38 (SOV36)
デジャブー?
開幕後のこの時期うちは、いつもなんかあまり勝てなくてぱっとしなくて

・補強は失敗だ
・今年はダメかもしれない
・降格しないか心配

と毎年、同じようなことを言ってるような気がすあるいはもしかして同じ人達が言ってるのかもしれませんがw

ちなみにヤンツーさんになってから過去3年の開幕5試合と最終順位

2017 0勝3敗2分 最終17位
2018 1勝2敗2分 最終13位
2019 1勝2敗2分 最終11位
2020 1勝3敗1分 最終?位

2勝したことなく勝ち点5が最高
つまりはまだ何にもわからんということでしょうかね、強いて言えばここ2年より勝ち点1少ないくらい?

そしてこの話、いつも同じように
『順位の話するにはまだまだ早い』同じ結論で おしまい、でしょうね
返信超いいね順📈超勢い

88886☆魚河岸 2020/07/19 08:55 (iPhone ios13.5.1)
確かに近年は意外な降格って見ないね。
ずっと下位に沈むクラブがやっぱりねで降格するケースが多い。

もうJ3はやだよ。
早めに順位上げてね。
返信超いいね順📈超勢い

88885☆ああ 2020/07/19 01:14 (iPhone ios13.5.1)
3連敗はあかん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る