過去ログ倉庫
93562☆ツエーゲンサポ 2020/11/08 20:29 (SH-02M)
男性
CBにノリミチが出てたとしても最近の試合観てるかんじだと結果は変わらないだろうね。中盤もSBもバランス悪すぎだし。
数年前に福岡とか松本に大敗した時と同じかんじ。
93561☆ああ 2020/11/08 20:29 (iPhone ios14.1)
確かに声のサポートってないよね。
今日もボール受けようとして横からかっさらわれる場面あったし。
監督も言ってたけど、一声かければ防げるピンチはたくさんあると思う。
こういうの、普段からやってないと出来ないと思うから意識して欲しいわ。
監督からの指示が通りやすい今の状況じゃなかったら、もっと順位下だよ、きっと。
93560☆ああ 2020/11/08 20:14 (iPhone ios14.1)
水戸の選手の声もデカいデカい
金沢の選手は?
93559☆ああ 2020/11/08 20:12 (iPhone ios14.1)
皆さんのおっしゃる通り、太鼓も水戸に完全に負けてましたね。何よりツエーゲンのはテンポが悪い。水戸のは良いリズムで叩くから選手もプレーし易かったんじゃないかな。
93558☆ああ 2020/11/08 20:11 (iPhone ios14.1)
守備が安定しない中での渡邊の負傷は痛すぎるな
93557☆ああ 2020/11/08 20:11 (Chrome)
男性
サッカーのしろうとのわしが、何がいちばんがっかりするかというと、本当にイージーなパスミス。ため息がでてしまいます。
93556☆ああ 2020/11/08 20:07 (iPhone ios14.1)
去年のノリミチ、タイキ、カキタはかな〜り守備に貢献していたんだな
93555☆神猿 2020/11/08 20:05 (iPhone ios14.0)
6歳
確かに
19:34
19:37
19:46
の方々に太鼓の件は激しく同意です。
水戸さんの太鼓はからだに響いてくる太鼓でしたけど、
金沢の太鼓は音が軽く感じました。
太鼓自体の種類や質が違うのかなと。
石川には全国に誇る浅野太鼓があるのですから
炎太鼓やサスケの太鼓専門の方に叩いてもらうとか面白いかもしれないのでは。
コロナ禍で太鼓を叩くイベントなんかも減っているでしょうから、コアサポさんとコラボとか見てみたいですね。
93554☆あほ 2020/11/08 20:04 (iPhone ios14.1)
いやCBどうこかじゃないやろ?
自陣中盤のぽっこり空いたスペースのせいでCBの負担はでかいよ。
93553☆ライト 2020/11/08 20:03 (iPad)
男性 46歳
内容もだけどより入場者1500人寂しい限り
コロナ禍だからと言えないよね
試合内容と同じで寒すぎた
93552☆ああ 2020/11/08 19:59 (iPhone ios14.1)
ほぼ水戸の太鼓しか聞こえねぇ。
金沢の太鼓はタイミングと音量が水戸に
完全に負けてた。
93551☆あああ 2020/11/08 19:59 (iPhone ios14.1)
CB
CBはもう限界かもなぁ。
いつも真ん中がガラ空きに!すかさず!得点シーン!
跳ね返りをいつもドスン!
金沢で跳ね返りゴチゴール多すぎる。
ヘディングでの競り合いは弱すぎ!
他のチームは楽に返してるように見えるけど。
金沢のCBが足で触るとドキドキする感は何故?
半端なクリア!パス!
最近多すぎるし、蹴り出すタイミングも一歩遅すぎる!と思うのは俺だけだろうか?
93550☆金沢市民 2020/11/08 19:54 (iPhone ios13.6.1)
男性
ヤンツーさんまだ金沢の監督やろが
93549☆ああ 2020/11/08 19:46 (iPhone ios14.1)
太鼓そんなに悪かったか?
たしかに、水戸は統率とれてたけど。
93548☆あああ 2020/11/08 19:46 (iPhone ios14.1)
太鼓・・・
金沢気質を丸出しの太鼓・・・遠慮?
もっと自信と気合入れて!
どちらのホーム戦?て最初は思いました。
しばらくして鳴り出したけど、皆んな太鼓に合わすから積極的にお願いします。
次節ホーム戦期待しますねー
人任せかもせれませんが、皆んな期待していると思います。
↩TOPに戻る