過去ログ倉庫
93590☆ああ 2020/11/09 19:59 (SC-02H)
日曜日、目一杯頑張って、
仕事して、家帰ってダゾーン
見るつもりやった。
引き分けでも、負けていても
見るつもりやった。
でもなんで4点もとられとるん?
休日出勤の疲れが倍になったわ。
頑張ってくだっし!
ツエーゲン!
93589☆ああ 2020/11/09 19:47 (ASUS_I01WD)
昨日のラインメール青森
ホーム最終戦後に
太田康介選手の引退セレモニーが
行われました。
挨拶で金沢時代からのサポーターにも
感謝の言葉を述べてもらっていますし、
金沢時代のチャントも流してもらってます。
YouTubeで観れますので、
観ていない方は観てみて下さい。
ttps://youtu.be/2LDbOzn01XE
頭にhを追加して下さい。
93588☆ああ 2020/11/09 19:04 (iPhone ios14.1)
次こそ加藤杉浦のスタメンでしょ
杉浦山根だとタメ作れない
ルカオは良い休息と捉えて大宮戦で暴れてくれ
本塚のボランチ良かったと思うけど、監督的にはSHがベストなのかな?
島津窪田のSH、藤村本塚のボランチ、右SBは高安にして大橋長谷川休ませよ
渡邊の怪我は残念すぎるなぁ
93587☆ああ 2020/11/09 18:37 (L-01L)
男性
KentaさんのYouTubeチャンネルで水戸戦での感想と自分なりに思っていることを包み隠さず、はっきり言ってます。
なーるほどって感じです。
がんばれーツエーゲン‼️
93586☆ああ 2020/11/09 17:58 (iPhone ios13.6.1)
水曜日予想
恭平 永遠
島津 藤村 本塚 高安
下川 作田 石尾 チット
石井
ベンチ
上田
廣井
杉井
窪田
大橋
陸次樹
(大丈夫なら力斗。無理なら6人かな)
93585☆B・L 2020/11/09 17:20 (SOV36)
男性
でも、みんなプロのスポーツ選手
ファンの前では、ましてやまだシーズン中、
絶対それを言い訳には出来ないからな
同じプロスポーツでもどっかの身体の大きな人達は一番上位の人が、揃ってなんだかんだで平気で半年もお休みしてるけど…
93584☆あっ! 2020/11/09 15:52 (CPH1943)
男性
確かにみんな満身創痍だとおもう。よそより走るサッカーをこの選手層でこの日程でがんばってきた。力を出したくても出せないんだと思う。自分も若い頃そんなときがあった。やりたいけど力が出ない。一晩寝たらそう思えた。自分は残りの試合温かい目で見守ってあげたい。
93583☆金沢 2020/11/09 13:59 (iPhone ios14.2)
金沢のJ2累計戦績
72勝82分88敗
得点286
失点313
93582☆ああ 2020/11/09 13:20 (iPhone ios14.2)
ツエーゲンの選手達、よく見たら身体のどこかに肌色のテーピング巻いてる選手が多くいます。
コロナの過密日程を少数精鋭で乗り越えてきて筋肉やら靭帯に1週間どころじゃ回復出来ない問題を抱えてるように思います。
今のツエーゲンはヤンツーのサッカーをそんな状態でしようとしてプレスもハマらず後手後手になってるんじゃないかと。
だからこそ戦ってる選手達をもっと力強く応援出来る様にジーブリさんには新しいツエーゲンの応援スタイルの確立を期待してます。
93581☆ああ 2020/11/09 11:45 (iPhone ios14.1)
降格が無いってのが良い意味でも悪い意味でも邪魔してるかな
ただ一桁順位というチームの目標は変わらず目指してほしい
93580☆雨男◆zFbVm3MyHk 2020/11/09 10:02 (S5-SH)
男性 47歳
ちょっとタイミングがズレた話ですが
この掲示板の存在は、クラブも把握してますから、投稿の閲覧もしています
してなきゃおかしいです
ここではFacebookやTwitterよりもずっと、サポーターの本音が語られているので、耳の痛い指摘もあるでしょう
そういう内容の話を電話などでクラブに直接伝えると、多分スタッフの精神が持ちませんし、いちいち手を止めて対処できるほど、時間を持て余しているスタッフはいないと思います
個人攻撃や誹謗中傷は論外として、問題提起や改善提案は、いわゆる批判とは別の物ですから、遠慮なく書き込めば良いと思います
クラブ側がそれを受け止めれば、必ず変化は起こります
選手もスタッフも、みんな必死に頑張ってます
そのおかげて、クラブが成り立ってます
そう思うなら、直接伝えるべきは、そういう感謝の気持ちでしょう
スタジアムで笑顔で挨拶すれば、きっと頑張る原動力になります
93579☆ZZZ 2020/11/09 02:39 (iPhone ios14.1)
ヤンツーのこと尊敬してます
ですが、もう一度だけ加藤杉浦、ルカオ山根コンビに戻して下さい。それでも結果が変わらないならもう采配どうこう言いません。
お願いしますヤンツーさん。
93578☆あう 2020/11/09 00:30 (Chrome)
女性
ヤンツーさんは、金沢にとって聖域なので
言いづらいのですが、今のチーム状態を考えると
苦言のひとつも言いたくなります。
GMを始めとした運営スタッフは苦しい台所事情の中
ほぼ最大限の選手を揃えてくれたと思っています。
平均年齢がせいぜい24、5歳の選手達は試合の中で
信頼できるマネジメントを求めていると思います。
イビチャ・オシムならどのようなプレスを
仕掛けるでしょうか。
ミハイロ・ペドロヴィッチなら4-4-2のシステムを
どのように可変させるでしょうか。
あまたの名将と比較するのはナンセンスですが、
具体的なプランを判り易く示してほしいと思います。
ベンチで好々爺のような表情を浮かべているような
ヤンツーさんは、らしくありません。
金沢のマネージャーはヤンツーしか考えられません。
良い意味でも(悪い意味でも)暴れる闘将の姿を
見せてください。
前へ|次へ
↩TOPに戻る