94429☆ああ 2020/11/29 14:00 (iPhone ios14.2)
失点に絡んでるだけ言ってたら石尾、廣井はCBとはいえめっちゃ振り切られたりミスの失点多いし長谷川とかも多いと思うけど。
藤村も自陣で持ちすぎて囲まれて取られるのもそこそこあるし。
それでも大橋のせいの失点が目に余るくらい多いならそれこそプロの監督らが選手変えてると思うんだが。
失点に絡むイコール逆に大橋が危ないとこを守るために顔を出してるふうにも取れるし。
まあ監督が選んだ選手を100%信じろとは言わないけど、他クラブの板含めて、「なんでこの選手使うの?あの選手の方が余程良いのに」っていう自分の目は確かで監督は固定観念に囚われてると言い切る人らや「バックパスしかしない」とか言われる選手がいるけど、本当に無駄なバックパスばかりの選手なら使われない。
94425☆ああ 2020/11/29 13:19 (iPhone ios14.2)
大橋のことホント嫌いな人何人かいるみたいだけど、そこまで悪いと思わないんだけどなぁ。
これだっていう飛び抜けたモンがないから悪いとこしか見えにくいんかな。
まあ人それぞれ違うだろうけど、サッカー雑誌や記事見てても大橋がダメ、なんて見たことないし、途中での評価とか年間の評価でも悪く書かれたこともない。
大体「藤村大橋のボランチは磐石」とか問題ないように書かれてて、書かれるのはDFがとSHに実績ある選手が必要みたいな感じ。
そんなに素人(プロでない)から見てホントにダメならもっと悪く書かれる気がする。