過去ログ倉庫
95293☆ツエーゲン金沢taro 2020/12/16 23:43 (iPhone ios14.2)
川崎の三苫がデビューシーズンゴール数でJタイ記録(13ゴール)ってニュースになっているから加藤にもう一点決めてもらって記録を塗り替えてもらいたい………
95292☆ああ 2020/12/16 23:41 (iPhone ios14.2)
海外ならウタカが顔掴んできた時点で大袈裟に倒れてウタカのみレッドにさせるんだろうけど、そこらへんツエーゲンは若い選手多くて下手かもね。
上手い下手を言うことじゃないかもだが。
今シーズン、相手にレッドカードってあったっけ?
95291☆ああ 2020/12/16 23:28 (iPhone ios14.2)
男性
らいせい
ナイスゴール‼
今シーズン一番の成長や
嬉しすぎる
95290☆あああ 2020/12/16 23:23 (iPhone ios14.2)
ウタカ選手がレッドの後、親指立ててナイスってやってたからイエロー狙われたんでしょうね。挑発にのってはダメだった。巧は感情コントロール出来なくなる時があるからそこは課題なんだと思う。
95289☆ああ 2020/12/16 23:19 (iPhone ios14.2)
1試合通して主審には「ん?」ってとこありましたけどあのウタカがあんなに怒ってくるってなにがあったんでしょうね
本当に巧がなにかしたのかウタカがキレただけなのか…
95288☆あほ 2020/12/16 23:03 (iPhone ios14.2)
その後のツイートにも似たような事書いてありました。
95287☆ああ 2020/12/16 23:00 (SO-01L)
主審だった…失礼しました
95286☆ああ 2020/12/16 22:57 (SO-01L)
京都サポさんなのかな、ベンチ近く出見てらっしゃった方が呟いてたけど
巧との小競り合いはお咎めなしで再開しようとしたんだけど、ヤンツーさんが巧に「1枚もらってるんだぞ!」って声かけたらそれ聞いた京都のベンチ、ウタカが猛抗議して主人と副審が話し合ってカードが出たらしいです
95285☆アケガラスのヤッサン 2020/12/16 22:53 (SO-01K)
ごめんなさい
西村主審じゃなく西山主審です
95284☆ああ■ 2020/12/16 22:52 (iPhone ios14.2)
巧が差別発言したとでも?
普通に生きてたら差別用語なんて知らないし、知ってるとしたら中指立てるぐらいやろ
もしもマジで差別発言したらツエーゲンへの批判やばいぞ
ハッキリさせた方がうちにも審判の為にもなるけどな
何度も言うが小競り合い程度でカード出すのは意味不明だから
95283☆あほ 2020/12/16 22:43 (iPhone ios14.2)
そんな事知ってます。
95282☆ああ 2020/12/16 22:30 (iPhone ios14.2)
今シーズンで言うと、飲水タイムがあるから、後半はアディショナルタイム5分はほぼ普通にあること。
それさえ主審がおかしいと言うのはどうなんだろう。
それ以外も、ここは審判を誹謗中傷する為の掲示板ですか?
長谷川に対するレッドはたしかに厳しい判定だったけど、ウタカがあれだけ怒ったのなら何か言ってしまったのかもしれない。
そうじゃなきゃ逆に後ろからアゴ掴まれて、長谷川もあんなに無反応に居れないと思う。
95281☆ああ 2020/12/16 22:24 (iPhone ios14.2)
ぱんだ
正しい判定じゃねーし.......
擁護なんかできんわ。
95280☆アケガラスのヤッサン 2020/12/16 22:22 (SO-01K)
イエロー出される程の暴言やったんか?
遠目やからなんとも言えんのやけども
巧選手はそんな気の効いた暴言できるとは思えんのやけども?
レフェリーをリスペクトせんといかん‼️
レフェリーにボールが当たって相手に有利になってもレフェリーは悪くない。
その時のレフェリーは石なんだから、というのがサッカー
レフェリーのジャッチでどうなろうが、それもサッカー
どんな状況でも勝ち切れないのはまだまだ力がないからだ、というのもわかります
小生はツエーゲンのサポーターです
ツエーゲンを贔屓に見させてもらいます
終了5分前で西村主審の判定で我方一人減りました
そして得点入れられました
結果勝点2を失いました
敢えて言います
昨シーズンホーム柏戦で清原選手のゴールを幻にしたのは西村主審ですよね
昨シーズンアウェイ横浜FC戦、相手ハンドにもかかわらず相手ゴール認めたのは西村主審ですよね
髪染めてたから、わからなかったけど
巧選手へ
イエローもらってたんだから、冷静になるべきでした
もったいない
いい経験しました
これからもガンバれ
95279☆ああ 2020/12/16 22:20 (Chrome)
男性
監督が言ってた通り、うちのチームは11人プラス他チームを上回る運動量と
他チームを上回る気迫でやっと他チームと対等に闘えるチームなんだな。
一人欠けたら京都クラス相手には到底かなわないということなんだよね。
そんなチームはやっぱり中二日、中三日のスケジュールはあまりに過酷だった。
でも本当に本当によく頑張ってくれました。
来シーズンは通常の中一週間で気力体力満タンで闘ってくれることだろう。
今シーズンもたくさんの勇気をもらいました。ありがとう。
日曜日もよいゲームを!
↩TOPに戻る