過去ログ倉庫
97377☆ああ 2021/02/23 18:21 (iPhone ios14.4)
みてね
97376☆ああ 2021/02/23 17:31 (L-01L)
男性
DAZN1カ月無料トライアル。
無料期間途中でも解約できます。
開幕戦の2/27開幕戦の日からお試しできますね。
97375☆アララ 2021/02/23 17:27 (AGS2-W09)
男性
スケジュールの入力なんてそんなに手間かからないはずだから
人が足りないとか怠慢とかでなく別の理由あるような気がするわ
うちのホームページデザインあんがい凝ってるけど
誰でもが触れないか入力面倒だとか
あるいはデザイン入力含めてエンジニアに外注してるとか
自分も経験あるがこんな部分はシンプルでないと
外注はたいがいフットワーク重くて融通も効かない
いくつかのクラブでやってるみたいにシンプルにGoogleカレンダー貼っとけば
誰でも触れて簡単なような気がするけどね
97374☆ああ 2021/02/23 17:12 (L-01L)
男性
中美選手、JFLクラブに移籍か。もったいない気がする。這い上がって、再びJリーグに戻ってきますよう願いたいです。
97373☆ああ 2021/02/23 16:03 (KYV37)
業務量に比べ人手が全く足りてないんだから仕方がないよ。資金力が3〜4倍以上のクラブと同じかそれ以上の業務量をこなさなければならない現場のスタッフを責めるのは気の毒だ。責めるとすれば現場のスタッフに桁違いのオーバーワークを強いている経営陣だろう。
97372☆ああ 2021/02/23 15:57 (iPhone ios14.4)
事務所って今日休みですかね?電話が繋がらないので
97371☆☆☆ 2021/02/23 14:43 (SO-04J)
下↓の開幕戦ハリセンプレゼントも金沢情報で最初に知るようじゃ駄目でしょう
まだホーム開幕戦まで日があるからという雰囲気がプンプンする
最初はアウェーかもしれんがサポーターは新ユニフォーム着てきららのPV行きたいんやぞ!
無理なら無理で仕方ないがもっと情報出してほしいよ
97370☆金沢 2021/02/23 13:58 (iPhone ios14.4)
スケジュール欄のカミングスーンは、苦言です!
最低限の仕事やと思います。
選手欄の公開も、しなーっとですし。
コロナ禍を言い訳にせず、チームがどう活動しているのかしっかりできる範囲での公開を!
たたでさえ、トレマ情報も無くサポーターはヤキモキしています。
今週、いよいよ開幕です。
97369☆ああ 2021/02/23 13:17 (iPhone ios14.4)
もう有料化がどうたらとかどうでも良い。
どれも付加的なものなんだから、唾飛ばして吠えるもんじゃないでしょ。
開幕前に水を差すなよ。
97368☆ああ 2021/02/23 12:57 (iPhone ios14.4)
金沢情報にて
ホーム開幕戦は先着3000名様に、応援ハリセンプレゼントらしいです!
97367☆ああ 2021/02/23 12:47 (iPhone ios14.4)
中美、移籍先きまったね。安心
97366☆ああ 2021/02/23 12:33 (iPhone ios14.4)
まーたいつもの極論君か
誰か承認してあげてくださいな
97365☆ああ 2021/02/23 12:18 (iPhone ios14.4)
担当部が違うってどない大きな組織やねん…
有料化を肯定したい人達が沢山いて本当に驚くわ
なんならチケットも5倍、10倍にすればいいわ
それでもクラブは頑張ってるんだからと肯定するんだろうね
俺が言いたいのは有料化の流れはファン、サポーターを増やす弊害になるから下策だと主張している
地域密着を目指す中で何故に閉鎖的な手を打つ?
俺は気に食わん、と主張するサポがいてもいいだろう?
97364☆ああ 2021/02/23 11:40 (iPhone ios14.3)
スポンサー収入とコンテンツの有料化を結びつけるのは無理があると思う
そもそもそれぞれ担当部が違うし
97363☆ああ 2021/02/23 11:34 (iPhone ios14.3)
たしかに
スケジュール欄が白紙
開幕戦の事すら書いてない
おそらくJ3含めてこんなテキトーなスケジュール欄は金沢だけだわ
従業員少ないから手が回らないとかそんな問題ではない
↩TOPに戻る