過去ログ倉庫
97593☆あああ 2021/02/28 13:18 (SO-02H)
やっぱ元ツエーゲン戦士が4人もいると応援しちゃいますね!
97592☆ツエーゲン金沢taro 2021/02/28 13:13 (iPhone ios14.3)
久しぶりに幾笑見れる!
97591☆ああ 2021/02/28 12:56 (iPhone ios14.4)
相模原は元ツエ戦士4人ですよ
97590☆ABC 2021/02/28 12:48 (iPhone ios13.6.1)
男性 40代歳
揚げ足取りとは?
本当に勝って欲しいのか?
97589☆ああ 2021/02/28 12:32 (iPhone ios14.4)
梅井「……。」
97588☆ああ 2021/02/28 11:13 (iPhone ios13.3.1)
相模原、リョーマもやぞ!
3人スタメンは胸熱だな
松本も楽しみだが
97587☆金沢 2021/02/28 11:11 (iPhone ios14.4)
開幕の敗戦から一夜明け、みんなポジティブな今後への期待の意見多しですね。
次節away岡山戦は、引き分けではなく勝点3必須です。1週間で更に連携を深めていきましょう!
97586☆ああ 2021/02/28 11:11 (SO-01H)
助っ人揃えられたら十分昇格候補だな
今のままでも中位はいける
97585☆しえ 2021/02/28 11:09 (iPhone ios14.3)
男性
相模原、キヨとバチがスタメン出場。
97584☆B・L 2021/02/28 10:55 (SOV36)
ひいきめと言われるかもだが
長崎はリードして守りに入るならもっとやりかたあるして徹底しないとだよね
後半シュート打たれ過ぎ
うちのフィニッシュ精度に助けられただけ
少なくとも大谷と杉浦にはやられていてもしかたないチャンスを与えてるしキーパー徳重も良かった
終盤はルアンだけでない相手の方がバテていたように見えた
97583☆B・L 2021/02/28 10:44 (SOV36)
今季の試合で見て欲しいこと
自分なりに気づいたところ
・相手ボールを奪取した回数
・奪う位置と奪い方
・ボディコンタクト、ドリブル、パススピード
去年の戦いと比べてみましょう
もちろん相手によって違うだろうけど
昨日は昇格最有力の長崎
パススピードについては自分は気がつかなかったけど、もうひとつの板に書かれていた
そう言えばキャンプの写真で始める前に必ずボールを濡らして重くしていたのはそのため?
うち自慢の足の早い選手達を最大限活かすためにもパススピードは早くないと
走り出した選手がパスに合わせてスピードダウンしてたら意味無いしね
自分もあとでもう一度昨日の試合見てみようと思う
97582☆ああ 2021/02/28 10:39 (iPhone ios14.4)
相手監督も言ってた通り、後半は長崎がこっちの様子見だったから攻勢に出られただけやろな
それでも追いついてないし、勝ち点1を取れなかった事実だけが残るよね
いい戦いが出来たなんて緩い考えは降格無縁の去年だけで、今年は4枠ってのを忘れてる?
岡山戦は無失点がマスト!1試合平均勝ち点1ですら降格圏になるだろうから早々に勝利を見たい
97581☆しえ 2021/02/28 10:10 (iPhone ios14.3)
男性
>9:45さん
❌降格争い
⭕残留争い
降格争いと表現したら
下位チーム側が無気力サッカーして
ワザと敗退行為してるかのように感じてしまう。
97580☆ああ 2021/02/28 10:05 (iPhone ios14.3)
前半早々の失点は苦しくなるよねぇ
監督選手コメントにも入りが悪かったって言ってるし1週間のトレーニングで課題に向き合うでしょう
次こそは勝利を!
97579☆ああ 2021/02/28 09:57 (SO-01J)
最初の20分で負けたって言いたいんだろ?
何でもかんでも揚げ足とろうとすんなよ
実際押してる場面も多々あったんだし
相手のミスをしっかりつけてたよ
昨年の開幕戦よりは全然戦えてた
↩TOPに戻る