過去ログ倉庫
100316☆楽々 2021/05/02 09:24 (SO-03J)
ヤンツーさんのチーム作りの原点ってどこだろうか?
ジュビロのコーチ時代はオフト監督の下だがらそこの影響があるのかな?
wikiでオフト氏の特徴を見ると「ヤンツーさんの基本戦略に近い」と感じた。
ついでにヤンツーさんが戴冠した2010年のナビスコカップのyoutube見たが、あれが理想像なのかな?そーなると瀬沼と詩音を使っている意図がなんとなく解る、二人で当時の前田遼一なんだろな。
まぁ現代サッカーに合わせて変化はしてるだろうが基本的なところは変わらないと思う。
100315☆ああ 2021/05/02 09:14 (iPhone ios14.4.2)
川崎とは歴史が違うでしょ
新潟も凄いけど歴史が違う
松本になりたいわな
100314☆ああ 2021/05/02 09:05 (iPhone ios14.4.2)
市民クラブで資金力潤沢なとこなんてないんじゃないでしょ。
松本みたいなサポの土壌もないし、長崎や町田みたいなラッキーがなければ10年やそこらで急に資金力ついたりしないと思うが。
コスパの良い経営続けて、どこかで博打打つしかないのでは?
堅実経営の間に昇格できれば最高だけど。
100313☆ああ 2021/05/02 08:58 (iPhone ios14.4.2)
本塚島津力安もっと出してよ
チットまだかなぁ
100312☆ああ 2021/05/02 08:56 (iPhone ios14.4)
男性 40代歳
今年はいい選手たちがいるから、また結果は出てくると思う。
C Bはもう一人必要だとは思うが。
ボランチは本塚をまた見たいとは思う。
昨日は前半に先制されたのが一番の反省点。
100311☆ああ 2021/05/02 08:39 (KYV37)
J2最小の資金力しかない地方クラブができるサッカーは現状では限界を超えている。仮に川崎の鬼木さんが監督になったとしても、川崎に比べ何もかも環境が悪すぎてJ2に残留させるのが精一杯だろう。問題にするなら監督、選手ではなく、10年間も経営を担いながら収益で成果を出せなかった西川代表取締役GMでないか。
100310☆ああ 2021/05/02 08:14 (iPhone ios14.4.2)
もう一度、激しく襲い素早く仕留めるのを思い出してくれ
もっとアグレッシブに
金沢は後ろでパス回しして崩せるチームではないよ
ワクワクさせてくれ
頼む
100309☆ああ 2021/05/02 07:33 (iPhone ios14.5)
"真のサポーター"なら、苦しいときほど応援しなきゃダメ
100308☆ああ 2021/05/02 07:30 (iPhone ios14.1)
18年や19年から今のサッカーって、何か変えてるの?ずっと同じに見えて、ぜんぜんわからないです。
100307☆ああ 2021/05/02 07:24 (iPhone ios14.4.2)
じゃ、いつまで耐えればいいのよと
試合後の
『やるべきことをやってない選手がいる』
ってヤンツーのテンプレコメントをずっと聞き続けて降格してもいいの?
金もないチームだから、このままヤンツーで今シーズンはいけばいいとは思うよ
でも長期政権の弊害が絶対ある
結果がでないからじゃなくて去年から自分は感じてる
まだシーズン序盤だけど、西川さんにはこれまでの総括と今のリーグの立ち位置を踏まえつつ、今後の金沢のサッカーをどう成長させていくのかの視点は絶えず持っていてほしい
ヤンツーに全てを託す、ヤンツーしかいない!…っていう最近の風潮は危険だよ
100306☆ああ 2021/05/02 07:06 (iPhone ios14.4)
男性 40代歳
新しい形を求めての産みの苦しみならば、耐えられる。
今年は期待する。
甲府が金沢対策をきっちりした結果と思う。
100305☆ああ 2021/05/02 07:02 (iPhone ios14.4.2)
ヤンツーさんが去年後半から新しい形を目指しているのはサポも理解しているとは思うのだけど…
いかんせん、ワクワクする展開が毎試合あまりに少な過ぎる
これなら2018、2019あたりの素早く奪って素早く仕留めるハイプレスからのカウンターの方がワクワクが多かったよ
上位狙うための戦術展開…って意見下にあったけど、じゃいつまで今の重たい展開の試合見続けなきゃならないのかと
DFラインで石尾や大橋が周りみてボール出しどころをユックリと探しているのみた時点で、あーあまたこのパターンかと溜息つく人多いと思う
いつも言われてるけど、こんなんじゃマジで観客増えないよ
自信持って周りを誘うこと出来ないわ
順位もあるけど今の金沢は危機的な状態だと思う
100304☆ああ 2021/05/02 06:02 (iPhone ios14.1)
瀬沼の必死さは伝わるけど、競り合い、収まり、どれもいまいちなんよね…
100303☆ああ 2021/05/02 04:52 (iPhone ios14.1)
って言うか、とにかく攻守共にいっぱいいっぱいな感じなんやけど。
100302☆ああ 2021/05/02 00:34 (Chrome)
町田戦では試合前のインタビューで手の内明かしてたけどねw
↩TOPに戻る