過去ログ倉庫
102734☆ああ 2021/06/13 12:00 (iPhone ios14.6)
倶利伽羅ダービー、良いですね!
102733☆ああ 2021/06/13 11:48 (iPhone ios14.4.2)
女性
18:00のキックオフが待ちきれない!
熱く応援します。
愛媛の地で絶対勝ち点3!!
102732☆金沢 2021/06/13 10:34 (iPhone ios14.6)
今日は勝点!ではなく、
勝点3必須!!!
愛媛さんからaway勝利を!
さぁ、やっぞ!
お隣富山さんに集客でも負けてられないぞ。
102731☆ああ 2021/06/13 10:20 (KYV37)
富山はこれまで一番多く練習試合をしてきたJリーグクラブでありながら、公式戦での対戦はHFL時代の13年前に天皇杯で対戦した1度きり。それも試合会場は兵庫県加古川市と遠方で地元では未対戦。地元北陸での初公式戦が待ち望まれるな。
102730☆猫キック出してやろか 2021/06/13 09:35 (iPhone ios14.6)
倶利伽羅での源平合戦
倶利伽羅峠の戦い(くりからとうげのたたかい、倶梨伽羅峠の戦い)、または、砺波山の戦い(となみやまのたたかい、礪波山の戦い)は、平安時代末期の寿永2年5月11日(1183年6月2日)に、越中・加賀国の国境にある砺波山の倶利伽羅峠(現富山県小矢部市-石川県河北郡津幡町)で源義仲軍と平維盛率いる平家軍との間で戦われた合戦。治承・寿永の乱における戦いの一つ。
102729☆猫キック出してやろか 2021/06/13 09:15 (iPhone ios14.6)
倶利伽羅峠ダービー
でヨロシイのでは?
102728☆ああ 2021/06/13 08:04 (iPhone ios14.6)
集客的には福井も富山も長野もJ2以上の同カテゴリにいるのが望ましい。
いずれのクラブも常に昇格に惜しい位置にいるので、何とかチャンスをものにして欲しい。
金沢は落ちないことが最低限のミッション。
そんな訳で、今日も勝ち点3を頼む!
102727☆ああ 2021/06/13 07:24 (Chrome)
男性
あるかないかも分からん先の事考えて、一番わかりやすい名付けを避ける必要ないでしょ
四国とか九州とかも後からの事は後からだったはず
102726☆ああ 2021/06/13 07:12 (iPhone ios14.6)
00:43さん
北陸ダービーだと将来、福井と対戦する事になった時の事を考えるとどうかな?って思いますね。何か金沢富山だけに関係性の有るネーミング無いですかね?
102725☆あああ 2021/06/13 07:01 (SOV36)
男性
↓
自分も、気づいてました
この他にも最近、テレビ出演者がヒュンメル着てるの時々見かけるようになりましたね
意識して見ているからかもしれないけど
ヒュンメルさん、というかSSKさんなのかなか?、ユニサプライだけでなくスポンサード拡張して頂けないかな・・・
102724☆神猿 2021/06/13 06:22 (iPhone ios14.5.1)
7歳
吉兆
昨日のキングオブコントで
出演芸人全員が
ヒュンメルのジャージを着用。
しかも赤色の。
縁起がらいいねぇー!
これは今日の勝利の前兆でしょう。
芸人さんは笑いで
ツエーゲン戦士は勝利で
ファンを笑顔に
102723☆ああ 2021/06/13 06:07 (iPhone ios14.1)
今日も勝ち点!
102722☆ああ 2021/06/13 00:43 (Chrome)
・白山ダービー(ツエーゲン金沢 VS FC岐阜)
・北信越ダービー(ツエーゲン金沢 VS 松本山雅FC)
ちなみに、金沢武士団 VS 富山グラウジーズでは「北陸ダービー」が用いられているので、
ツエーゲン金沢 VS カターレ富山も「北陸ダービー」?
アルビレックス新潟とは何もないんでしたっけ?
102721☆ああ 2021/06/13 00:16 (iPhone ios14.6)
来年、残留出来るとして、富山が昇格出来たとしたら何ダービーって呼ばれるんでしょうか?
↩TOPに戻る