過去ログ倉庫
102994☆B・L 2021/06/19 15:32 (SOV36)
年間ホーム平均観客数
2013 JFL 2,063
2014 J3 3,440
2015 J2 4,920
2019 J2 5,203
2020 J2 1,959
2021 J2 2,077(暫定)

少しずつだが、着実に増やしていたんだよな
コロナが無ければ6千に近づいていたかもしれないだけに本当にコロナが憎しやな

現状、おそらく雨が降ろうがコロナ禍だろうが来る赤いユニ着たホームコアサポ約1,500、何も無ければそこそこ観戦に来るファン、サポーター含めて3,000くらいがそこそこ堅い数字だと思います

返信超いいね順📈超勢い

102993☆ああ 2021/06/19 15:26 (SO-02H)
だんだん雨が止む時間が早くなってきていますね、なんとか試合中は降らないでほしい
雨が上がって試合に勝って、最高のツッパリナイトになりますように
返信超いいね順📈超勢い

102992☆ああ 2021/06/19 15:16 (Chrome)
動員
今日届いた今月号のHEROZで、
クラブの観客動員についての分析も掲載してて、
「ツエーゲンは、一人観戦がリーグ屈指。
最初は誘われてスタジアムに行くのが多いので
これを改善(家族、友人を連れてきてもらう)
するのが動員増に向けての課題」と考えているとのこと。

クラブも施策を打つみたいだけど、
我々サポも断られてもくじけずに回りを誘っていこう。
返信超いいね順📈超勢い

102991☆ああ 2021/06/19 15:07 (iPhone ios14.4.2)
観客の少なさは選手に申し訳ない
今から試合するぞ戦うぞって時にガラガラなのは本当に心苦しい
県民性というのか石川県民はスポーツ観戦に積極的ではないのよな
今日も首位相手ではあるが天候の事もあるし観客少ないかもしれない
けどサポーターに勝利を見せてください
選手サポーター一緒に笑顔になりたい
返信超いいね順📈超勢い

102989☆アイアンマン 2021/06/19 14:44 (SH-41A)
始めて投稿します。今日頑張って下さいm(_ _)m首位を倒して勢い乗って下さい。
返信超いいね順📈超勢い

102988☆ああ 2021/06/19 14:28 (iPhone ios14.6)
2000人台でチンタラしてる間にJ3から3000人以上集客してるチームが上がってくるんですよね
返信超いいね順📈超勢い

102987☆ああ 2021/06/19 14:15 (Chrome)
男性
そうなのか?俺は動員数が多いの少ないのって文句的な書き込みしたことないし、
だからこそ無理に動員するのはどうなんだ?ってさっき書き込んだんだけどな
普段観客が少ないって文句垂れてる奴が、世の中の道理ガン無視してタダでいいから入れろって言ってるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

102984☆ああ 2021/06/19 13:48 (iPhone ios14.6)
動員数がとか言う割にタダ券で動員したら文句言うんだもんな。
困った奴らだ。ガラガラのスタジアムよりは全然いいだろ。
返信超いいね順📈超勢い

102983☆ああ 2021/06/19 13:03 (iPhone ios14.6)
なんかここは招待券とかの話ばっかりですね
返信超いいね順📈超勢い

102982☆ゆっきー 2021/06/19 12:50 (iPhone ios13.1.2)
公式Twitterの灰田さんのツッパリナイトの案内が最高。けど「がっぱ」の発音がちょっこし違うのが残念。灰田さん、いつも頑張っていますよね。

返信超いいね順📈超勢い

102981☆赤魂 2021/06/19 12:35 (iPhone ios14.6)
今日招待券でバックまあまあでS Aいつもよりガラ空きやん、3000いかないくらいかな
返信超いいね順📈超勢い

102980☆頑張るぞい 2021/06/19 12:20 (Chrome)
男性
タダ券というても
タダで観戦しても、スタグルもグッズも何も買わずに観戦だけしてたら
クラブ側としては1円の利益にもなりませんからね。

お金に余裕のあるコアサポさんが知り合いの分までチケットを買ってあげて
一緒に観戦するのであればクラブ側も助かりますね。
返信超いいね順📈超勢い

102979☆ああ 2021/06/19 12:18 (Chrome)
男性
逆に毎試合招待や動員で無理矢理埋める事のメリットってなんだ
飲食物やグッズの上がりが増える?運営にかかるコストも増えるけどそれ確実にカバーできるだけ増えるのかね
飲食物は売り上げから一部の上納だし、ただでしか来ない客がタオマフ1枚だって確実に金払う目算なんて立たないでしょ
客席が埋まったら選手やる気出す?
選手に「あそこにいるお客さんね、半分はタダ見だよ。あなた達の仕事の価値を0円評価してる人だよ」って言えるのかよって

そもそも毎試合招待したら毎試合来るってもんでもないでしょ
年に数回観れればいいやって人を年に数回のチャンスで拾ってる部分も大きいんだよ
返信超いいね順📈超勢い

102978☆ああ 2021/06/19 11:44 (iPhone ios14.6)
テスト
返信超いいね順📈超勢い

102977☆ああ 2021/06/19 11:29 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/06/19 10:42 (iPhone ios14.6)
正直、無料、無料だと無料が当たり前になるよとか、そもそもクラブも一応商売しているんだよとか突っ込みたいけど、その前にまずはコロナ禍の逆風下で売上高最高だった水戸ホーリーホック社長の経営戦略について、時間があったら読んでみて。

「タダ券で来る観客は、本当のファンではない」客の空気を変えたJ2クラブの決断
google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/43867%3fpage=1

P.S. 今回の無料招待に対してではなく、あくまで下の毎試合無料厨さんに対する批判ですので悪しからずm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る