過去ログ倉庫
103391☆ああ 2021/06/26 14:14 (iPhone ios14.6)
もはや意味不明
103390☆ああ 2021/06/26 14:13 (iPhone ios14.3)
スタジアムで水色ユニ見たくない人はその試合来ないでほしい
103389☆13:47 2021/06/26 13:59 (iPhone ios14.6)
後ろ半分→削除で
全部削除でもいいわ
落ち着け俺!
まあ何だ。それぞれの思いはあれど応援しようや
103388☆ああ 2021/06/26 13:47 (iPhone ios14.6)
1324
はぁ?
どこが建設的なの?クラブの立場なんて誰か言ってたのか?
後ろ半分は個人的な憶測の文章にしか思えなくないか?
それに対してクラブに反省しろって何様だって事だよ
103387☆ああ 2021/06/26 13:46 (iPhone ios14.6)
カターレと対戦するときに青色、山雅と対戦するときに緑色、パルセイロと対戦するときにオレンジとかやりやがったら不信感凄いけどな
クラブカラーてそういうもんやと思うけどね
103386☆ああ 2021/06/26 13:24 (iPhone ios14.6)
13:14 が建設的な話をしていて
13:21 みたいな奴が、ただのやべーやつ
103385☆ああ 2021/06/26 13:22 (iPhone ios14.6)
在庫の処分も難しいのでは
103384☆ああ 2021/06/26 13:21 (iPhone ios14.6)
↓何言ってんの?
売る側より立場なんてあなたの推測でしょ?
勝手に推測したことに売る側は何を反省するの?
103383☆ああ 2021/06/26 13:15 (iPhone ios14.6)
何か早くも在庫処分確定みたいな論調になってる…
103382☆ああ 2021/06/26 13:14 (S5-SH)
個人的な、色やデザインの好き嫌いは置いといて
「これ!欲しい!!」って人が、みんなが喜んで買ってくれて、目標着数を完売できれば成功なんだと思います
その事は、買わない人が口を差し挟む余地の無い事です
ただ、「ツエーゲンのユニフォームだから」とか「クラブを助けるためにお金を使わなきゃ」とか、積極的ではない理由で購入する人も、一定の割合でいますよね
そう考えて買う事を否定はしませんし、むしろクラブの助けになっている点で、素晴らしい事だと思います
ですが、作って売る側の立場としては、そういう人達の心がけに甘えてしまうのは良くない事ですよね
繰り返すようですが、買う側がどんな熱量で購入を決めようが、他人が口出しする筋合いの事ではありません
ただ、大勢の人達が目の色を変えて、それこそバーゲンセールに群がるオバチャンのように、限定数を奪い合って買うような状況にできなかった事は、作って売る側の今後の反省として欲しいです
103381☆ああ 2021/06/26 13:11 (iPhone ios14.6)
サマユニの次の話題は5ch対超板かよ
変わらねぇな
103380☆ああ 2021/06/26 13:10 (iPhone ios14.6)
毎年1st、2nd 、以前の夏ユニも買ってますが、今回はごめんなさい。
青系は着れません。
色については、よっぽどの明確なコンセプトが必要で、安易に選んではいけないと思います。
103379☆ああ 2021/06/26 13:08 (iPhone ios14.6)
いや、俺も5ちゃんのほうがまともだと思うよ
ここ最近のこの板は酷く攻撃的な感じかな
103378☆ああ 2021/06/26 13:03 (Chrome)
5chのほうが建設的ってのは、たしかに分かる(オフシーズンとかもかなり細かい話してたしね)
というかここ最近この板ひどいよ汗
103377☆ああ 2021/06/26 13:01 (iPhone ios14.6)
匿名で建設的とか馬鹿言うんじゃないよ
どんぐりの背比べだわ
↩TOPに戻る