過去ログ倉庫
105489☆ああ 2021/08/01 22:42 (Chrome)
練習試合のレポートでは田路の成長が著しいようだね。興国出身の選手でもあるし先行きが楽しみだ。
105488☆ああ 2021/08/01 20:49 (Chrome)
あ、大谷もFW起用で含めるともう少し選択肢あるか。
105487☆ああ 2021/08/01 20:49 (Chrome)
興国に関して言えば、中断期間明けまでに力斗は仕上がるかな?
そろそろ観たいな〜。ちなみに組み合わせとしては、
瀬沼&丹羽→杉浦力&杉浦恭になるのかな?
105486☆ああ 2021/08/01 19:27 (iPhone ios14.6)
並みいる有能選手
がいるんならそれで良いのでは?
105485☆ああ 2021/08/01 19:26 (L-01L)
長野さんとのトレーニングマッチの結果、0ー2で勝ちました。
(大谷、嶋田)
105484☆あああ 2021/08/01 19:03 (SOV36)
男性
たとえ、J1目指すと公言しているチームに入団したり移籍しても、そこで並みいるレギュラーやベテラン選手おしのけ出場機会得られなければレベルアップや上のクラブの目に触れることもなく、個人昇格も叶わない
チームで昇格の垣田はともかく、ムツキ、毛利らは少なくともうちで出場機会を得て育成に長けたヤンツーさんの指導を受けたお陰で個人昇格が果たせたように思う
そう思えば、たとえJ1目指すと言ってないうちみたいな?地方クラブにも成長と出場機会を求めて今後も良い若手選手が来ることは考えれられるんではないかな
興国の監督が卒業生はJ1よりJ2へ入る方がいいと言ってるように
現にうちへ来た新人や若手の中にはもっと上のチームからも声がかかりながらうちを選んでくれた選手も何人かいると聞いているからね
105483☆あいうえお 2021/08/01 17:51 (iPhone ios14.6)
経営は厳しい…なら俺たちもクラブと一緒になって「勝てないから」「負けてばかり」とか言われてもひとりでも多くの知り合いにスタジアムに足を運んでもらえるように努力しよーよ!!魅力あるクラブはサポーターから始めようよ
105482☆ああ 2021/08/01 15:53 (iPhone ios14.6)
長野とのTRM見たかったな
どちらも主力だったろうし
105481☆ああ 2021/08/01 15:20 (iPhone ios14.6)
J1を目指すって言えないクラブに誰が移籍したいと思うのか
金も無けりゃ、クラブの志も低い
中堅選手やベテラン選手を取れるはず無いわな
105480☆ああ 2021/08/01 12:59 (iPhone ios14.6)
社長
GMを矢面に立たせて表に出て来ない社長さん。
ご本人のお気持ちや方針を表明して欲しいですね。
クラブをどうしたいのか
盟友の澁谷工業は何故ああなってしまったのか
その穴埋めも無いままに一方的な資金停止。
J1を目指す事無いがクラブは持ち続けるのか
J3中位程度の金しか作れない力しかないが
これで良いのか?
一度考えを聞いてみたい。
105479☆ああ 2021/08/01 12:56 (SO-01L)
プロのクラブである以上
って、そもそも経営者の方がプロのクラブという意識があるのかなって思う
監督、選手がプロ意識でやってるのは当たり前だけどそもそも…って感じる
105478☆B・L 2021/08/01 12:52 (SOV36)
久々にこの掲示板開いたもんで、間違って以前の書き込み開いたかと思って日付見直したぞ
相変わらずまたおんなじ話繰り返してるんだね
まるでコピペしたみたいに
話収まってはぶり返し、延々と定期的にループしてて呆れる
この調子でいくと秋まで10回以上はおんなじ話繰り返しそう、お疲れ様ですw
105477☆ああ 2021/08/01 12:04 (iPhone ios14.6)
プロのクラブである以上、結果残していかないと批判出るの当たり前だと思うけど
それをクラブや選手は頑張っているから結果出なくても批判は出来ないとか言ってる奴も奴だわ
クラブ活動じゃあるまいし頑張ってりゃそれでいいわけ無いし、プロのクラブなんだから結果残していかないとダメっしょ
105476☆ああ 2021/08/01 08:43 (iPhone ios14.6)
自分の勤めている会社が赤字だけど経営者達は頑張っているからしょうがない、とはならない
選手もスタッフもより条件の良い会社へ転職するでしょう
クラブから見てサポーターは顧客なので生活に関係はないが余程魅力がないと取引しないよね
取引している我々はまだ魅力を感じている、ということなんだろうけど
105475☆ああ 2021/08/01 06:03 (iPhone ios14.6)
クラブもって
どこまでを言ってるの?
厳しくさせているのは経営者だろ
経営者はクラブの責任者だろ
J3中位程度の金しか作れないクラブが頑張って無いから補強も出来ないんだろ。
頑張っている言いたいならスタッフと分けて書いて欲しい。
↩TOPに戻る