過去ログ倉庫
106626☆ああ 2021/08/26 09:25 (iPhone ios14.7.1)
残留争いのチームってあくまでも同じ立場で語ってんのに勝手に下位チームって解釈してて草
106625☆ねえ 2021/08/26 09:06 (iPhone ios14.7.1)
842
下位チームに確実に勝てると書いてないけど
見下してるとか
長崎がやってた事を下位チームがやってくる確証もなしに、長崎がやってきた事を下位チームがやったとして同じような動きに金沢選手もなるかわからず、結果も出てない、対策をしてるかしてないかもわからず書いてる方がね
残留争いチームに負けたら批判すればいいんじゃない?
勝った相手に同じ戦いをして負ける事もある
上位チームにも勝つ可能性もあるし、下位チームに負ける事もある
んなこと当たり前なんだけど
106624☆楽々 2021/08/26 08:59 (SO-03J)
元々守備的なスタイルなウチで徐々に攻撃的にシフトした時に陥る典型的なパターンになってる。
ボール支配率高めて押し込んで得点するにはパスの精度と連携がやはり足りない、磐田や長崎みたいな個のスキルが高いとその差が見えてしまう。
スキルが足りないならやはり運動量で補うしかないし約束事を多くしてキッチリこなそう、北九州のコバさんはそのパターンで昨夜上位に行けた。
ヤンツーさんの長期政権の弊害か出てきたのかもしれない、今年はなんとか残留して来年は新監督にする時期なのかもしれない。
106623☆ああ 2021/08/26 08:58 (L-01L)
大きなスポンサーがつけば、そこの社員さんや取引先社員さんが見に来てくれるばずやし、ユニフォームが黄色でも水色でもいい。
クラブ名が変わってもいい。
ブランド力、人を引き付ける力のあるクラブになるなら、それで構わない。
今の状態では友だち誘ってもなかなか来てくれないし、1、2度来てくれても、その後が続かない(汗)
106622☆ はあ 2021/08/26 08:51 (iPhone ios14.7.1)
現状認識と今後の展望
いま、J2でもっとも状態が悪い金沢だが、対戦相手が京都、山形、琉球、岡山、千葉、磐田、長崎と軒並み上位陣で、唯一A岡山には引き分けたが磐田戦に引き分けられなかったのは痛い。
完全に残留争いに巻き込まれてしまったことを認識してもう少しヤンツーを信じてみよう。
群馬、H町田、北九州、山口、H松本との5試合でどれだけ勝ち点を積み重ねられるかが、試金石。 勝ち点6取れなければ…その後12試合をどうするのかクラブに問いたい。
106621☆うう 2021/08/26 08:42 (SOG01)
男性
下位のチームって見下してるけど最近の成績でみると金沢が最下位だからな…
現状見てて、下位のチームに勝てるとおもってる連中こそ頭の中お花畑だぞ!
106620☆うう 2021/08/26 08:40 (SOG01)
男性
格上だからって問題だけじゃない、昨日の長崎がやったみたいな戦い方が今の金沢への必勝法になってるのにそれに対抗する作戦を持ってないのが問題なんだよ…
上位チームなら打ち合いしてくれるかもしれないけど、下位チームは確実に金沢相手には同じサッカーやってくるのがわかんねーの?
106619☆ああ 2021/08/26 08:24 (iPhone ios14.7.1)
普通に考えて磐田も長崎も格上なんだから2連敗でもおかしくないでしょ、残留争いのチームに勝てればそれでいい
106618☆ねえ 2021/08/26 08:10 (iPhone ios14.7.1)
冷静に考えられる人がいない
負けたらつまらない、気持ちがない、〜戦と比べてってレロレロ書いてる人達大丈夫か?
イチイチ負けた試合で毎回毎回どうでもいい同じような批判書いてて
金沢の力量ってもんを自覚しろいい加減
秋田、群馬、山口、栃木、愛媛、北九州、相模原だけだ絶対に落としちゃダメなのは
他の試合勝つ、分ければば儲けもの
106617☆ああ 2021/08/26 07:43 (iPhone ios14.1)
会場に行かなくなり、昨夜は初めてDAZNも見ずに今朝、結果見たら負けてたね。
106616☆うう 2021/08/26 07:06 (SOG01)
男性
応援団も内心苛ついてんじゃねーの?
でも声出してチームに抗議すれば最悪リーグからチームに処分が下される。
だから少しづつゴール裏も人減ってってるじゃん
106615☆あか 2021/08/26 02:25 (iPhone ios14.7.1)
男性
感謝の気持ちを込めて…
選手たちのプレーがパッとしなかったからなのかもしれないですが…
今日は応援していてもいまいち心が昂りませんでした。
というのも、今日は手拍子が
相手ボールになると 「ツエーゲン金沢!」のやつ
金沢ボールになると 2.3.4.2拍子
のループだったように思います。
正直、またこれかよ!って思ってしまいました。
手拍子のチャントでかっこいいのもたくさん作ってくださってあるのにもったいないなぁと。たかが手拍子でも少しくらいは選手に気持ちが伝わると思っているので、試合の流れに合わせたチャントだけでなく、「流れを変えるぞ!」「こっからやるぞ!」みたいな意気込みのある手拍子をこんな試合だからこそもっとしたかったです。
そう意味でも磐田戦の方が楽しかったなぁ…。
106614☆ わし 2021/08/26 02:03 (iPhone ios14.7.1)
現状診断
ツエーゲン金沢
勝点26 7勝5分13敗 25得点33失点 −8
25得点は11位の千葉 13位の秋田と同じだが
千葉、秋田の10分に対し5分と引き分けにする力が不足している。
33失点は19位栃木や22位の相模原と同じ。
愛媛の−44 北九州の−40 松本の−39 群馬の−36より少し良いレベル。
前回の勝ちは6月13日のA愛媛以来
ホームは6月6日の大宮以来
I分6敗と調子を落としている。
次節対戦の群馬はここ5試合3勝2分で調子を上げている。
アウェー群馬戦では最低限ライバルの群馬に勝ち点3を与えない戦いが求められる。
106613☆ああ 2021/08/26 01:00 (iPhone ios14.7.1)
もうヤサガラス今シーズンで終わりにして欲しいな。あんな茶番楽しみにしてる奴いんの?
ヤサガラスが出てきた時から思っとったけど負けたら降格っていう試合でもああいう茶番やるんかね?
106612☆ああ 2021/08/26 01:00 (iPhone ios14.6)
たしかに、金沢はいつもキツい時に外国人FWが救ってくれたなぁ。ジャーンモーゼル、ダビ、クルーニー、マラニョンなど(最初1番期待値がデカかったのはロマーリオの息子のロマリーニョだったんだけどね笑)
↩TOPに戻る