過去ログ倉庫
107256☆ああ 2021/09/05 02:22 (iPhone ios14.6)
まあ実力差が順当に出た試合だった
今のツエーゲンならこんなもん
返信超いいね順📈超勢い

107255☆ああ 2021/09/05 02:03 (iPhone ios14.7.1)
うちの選手達が他所より能力が劣っているのか、監督・スタッフの戦術、スカウティングや選手起用に問題があるのか、その全てなのか、もうわからん
垣田や洸一、マラニョンやクルーニー、ルカオやムツキといった歴代FWほど相手にプレッシャーをかけられない
丹羽と杉浦では相手は恐れない
返信超いいね順📈超勢い

107254☆ああ 2021/09/05 01:29 (iPhone ios14.7.1)
胸スポンサー
金沢のスポンサー収入見ると胸スポンサーが2億円出せれば
山口にまだ負けるがJ2としてやっていけるんだよな。つーか北國新聞以上に出していたかも知れない澁谷にも見放されて来年どうすんの?
2億円胸スポンサー出せないなら身売りした方が良いよ。
返信超いいね順📈超勢い

107253☆ああ 2021/09/05 01:17 (iPhone ios14.7.1)
0049妄想で?
スポンサー収入山口と金沢 単位億円

2014年 山口1.08 金沢1.92 金沢J3優勝
2015年 山口1.75 金沢2.21 金沢J2昇格
2016年 山口3.40 金沢3.19 山口J2昇格
2017年 山口4.39 金沢2.94
2018年 山口5.06 金沢3.28
2019年 山口6.34 金沢3.20
2020年 山口5.68 金沢2.75 金沢澁谷ラスト

山口J3から2020比325% 3.93億円増
金沢J3から2020比143% 0.83億円増

妄想呼ばわれですか?ならばこれを合理的に説明して下さい。
スポンサーの数は金沢、山口保々互角です。
何が違うのですか?
普通はスポンサー収入の三分の一から半分を胸スポンサーが出しているものだと聞きますが
北國新聞社が胸スポンサーとしての役割を果たしていないと言う結論以外に出ますか?
合理的なご説明をお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

107252☆ああ 2021/09/05 00:59 (iPhone ios14.7.1)
0053
激しく同意
ホントそれ
こっちは応援する準備ができてるんだから、もっと応援させてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

107251☆ああ 2021/09/05 00:59 (iPhone ios14.7.1)
サポーターカンファレンスも
開けない市民クラブ。
なんですか?市民クラブって。

ただドケチの甲斐性無しが経営権握っているから怖くてサポーターカンファレンスを開いて
サポーターと向き合えない経営者。
だと思います。

今の経営者に期待したい事は
身売りになると思います。
返信超いいね順📈超勢い

107250☆うう 2021/09/05 00:58 (SOG01)
男性
0045
サポーターはクラブの親でもなければ親族でもないんですが…
そんな養分なんて御免です
返信超いいね順📈超勢い

107249☆うう 2021/09/05 00:54 (SOG01)
男性
ゴール裏の人達のうち普通の人が大多数であっても、中心付近にいる人達がクラブと繋がりがないと言えるかな?
返信超いいね順📈超勢い

107248☆ああ 2021/09/05 00:53 (iPhone ios14.7.1)
0045
確かにその通りですよ
社員や選手は不安でしょう
選手は他クラブに移籍するから良いでしょうが
社員は降格したら失業者になるかも知れない。
そこまでは同意。

しかし暖かく見守るべきと言うのは
広くには通用しない。
見放されるだけですよ。
皆さんはクラブに主従の関係は無いのです。

経営トップがやる気の無いものを
暖かく見守るべきと言うのは違う。
応援されるクラブ、応援したいクラブになるべきで
それには経営トップのやる気にかかっているでしょう。

返信超いいね順📈超勢い

107247☆うう 2021/09/05 00:49 (SOG01)
男性
いつまでも妄想で北國新聞のせいにしてる荒らしがいるけど、結局はGMの西川さんが満足な運営出来てないのが問題でしょ。
新規開拓も大事だけど、既存のスポンサーへの対応が十分に出来てないから今の状態になってるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

107246☆ああ 2021/09/05 00:45 (Chrome)
サポーターは仮にクラブが降格しようが、あるいは消滅しようが生活(人生)が変わるわけではない。ただ降格の実害を被るスタッフや選手の場合は、当然報酬(給与)の大幅減やリストラ(放出)による生活の激変は避けられない。今の厳しい状況に一番悩み苦しんでいるのはスタッフや選手、その家族であり、生活維持の危機的状況を脱するべく必死に頑張っている彼らを責めるのではなく、優しく見守る事こそサポーターの務めではないか。
返信超いいね順📈超勢い

107245☆ああ 2021/09/05 00:43 (iPhone ios14.7.1)
このままでは
J3の頃は本当に寂しいゴール裏だったが
あの時代に戻るでしょうね。

出来るだけ多くの人から応援されないと
やって行けないプロサッカークラブが
ゴール裏の一部のサポーターの意見だけを
正しいと思っていたら必ずそうなります。
皆さんは別に洗脳もされていないし
クラブとの個人的な繋がりも無い
普通の人。
普通の人の方が圧倒的な大多数ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

107244☆単純に 2021/09/05 00:35 (iPhone ios14.7.1)
男性
もう
5年目でコレか。って試合が続いてサポも辛い。選手が抜かれたとか関係ない。補強とかクラブ規模とか関係ない。
ヤンツーに好き勝手させた結末よ。応援してる人の気持ちも知ってくれ。
内容も結果もひどい。
クラブも強化部も早く仕事してくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

107243☆うう 2021/09/05 00:33 (SOG01)
男性
ゴール裏の団体が表立ってクラブの批判しないのってさ個人的にスタッフの人達と仲良いし繋がってるからでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

107242☆ああ 2021/09/05 00:32 (iPhone ios14.7.1)
サポーターカンファレンス
普通のプロサッカークラブは
クラブ経営者、フロントが場を設けて
サポーターカンファレンスを開催して
いろんな意見を聞き疑問に答えていますが
ツエーゲンはやりません。
何故でしょうか?

思うに今や全クラブの経営状況やスポンサー収入まで情報開示されてます。
この質問が嫌なのでは?

どうしてスポンサー収入J2昇格が1年後の山口にあんなに差を付けられたのか?
山口どころか鹿児島にも抜かれているが
何故でしょうか?
胸スポンサーの北國新聞社は幾ら出しているのでしょうか?
この質問を恐れているのでは?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る