過去ログ倉庫
107241☆ああ 2021/09/05 00:29 (iPhone ios14.7.1)
サポーターの最大にして唯一の役割
応援ってなに?
107240☆うう 2021/09/05 00:24 (SOG01)
男性
サポーターは応援しか出来ないけどさ、それに対して今のクラブは何か答えてくれていますか?
他のクラブはサポーター感謝イベントとかで選手と触れあったり色々やってるけど金沢はどうか?
いつもより少しだけ安くグッズが買えるだけ…
最近のクラブはサポーターを金の成る木としか考えていないんじゃないか?って疑いの目で見るようになりましたよ
107239☆ああ 2021/09/05 00:21 (S5-SH)
いろいろ疑問点や問題点が挙げられてるにも関わらず、それらに対して真摯に向き合おうとする姿勢を示さない事が、全ての根源なんでしょうね
不都合な事に蓋をして、面白おかしく演出する事
自分達のやりたい事をやりたい様にやる事が、ツエーゲン金沢の掲げる「挑戦」なんでしょう
で、そういう事を語る事が「サポーターとしてあるまじき行為」だと言うのであれば、私は別にサポーターじゃなくて良いです
ツエーゲンに興味のある、一般の石川県民・金沢市民で充分ですわ
だったら文句無いんでしょ?
107238☆ああ 2021/09/05 00:14 (iPhone ios14.7.1)
経営権
取締役を見たら
北國新聞社と米沢電気だと思います。
米澤さんは財力がJ2以上のプロサッカークラブを養っていくだけの力は不足しているが
選手のバスと運転手やスタグルの電源に電気自動車を提供している姿を見ると悪く言うのは気の毒に思いますが
北國新聞社は自分の紙面でもツエーゲンを盛り上げたい気持ちが見られない。
素敵なロゴを胸に貼り付けるわ
最悪です。
107237☆ああ 2021/09/05 00:13 (iPhone ios14.7.1)
↓必ずこういう事言う人いるけど、応援してるから、素人なりに意見言いたくなる訳ですよ
107236☆ああ 2021/09/05 00:09 (Chrome)
サッカーで飯を食べている訳ではない部外者のサポーターが、長年に渡り修羅場を生き抜いてきたプロ監督の采配や実業家のクラブ経営にあれこれ言っても、それは所詮机上の空論、絵に描いた餅でしかないし全く建設的ではない。サポーターの最大にして唯一の役割はチームを応援する事であり、今はその役割にできる限り力を入れるべきだろう。
107235☆うう 2021/09/05 00:08 (SOG01)
男性
結局はサポも柳下監督ってブランドを手放したく無いあまりにずっと柳下監督以外では即降格って理由付けて監督批判すら許さない空気にしてきたのも悪いんだけどねー
107234☆ああ 2021/09/05 00:07 (iPhone ios14.7.1)
経営に詳しくないので教えてほしいのですが、経営権って誰が持っているんですか?
107233☆うう 2021/09/05 00:06 (SOG01)
男性
山口と比較して胸スポンサー批判してるやついるけど、金沢と山口のサッカー比べたらどっちの方が見栄えがいい?
挑戦とかチームスローガンにしてるけど、ここ数年でやってきた事は全て無難に現状維持を目指してるとしか見えないよ…
監督の長期政権とか特にね、現代サッカーではスカウティングが重要なのにずっと同じ戦い方でやってりゃ流石に相手は慣れるし対策も熟してくるよ…
107232☆ああ 2021/09/05 00:02 (iPhone ios14.7.1)
4年前、うちとの試合をボーナスゲームと言われていた事を思い出した
107231☆ああ 2021/09/05 00:01 (iPhone ios14.7.1)
ケイスケホンダ
に今の経営者がお願いしたら買ってくれると思いますよ。
彼は東京の都リーグのクラブ買いました。
売ろうとするから売れるのです。
↩TOPに戻る