過去ログ倉庫
109493☆ああ 2021/09/27 17:01 (Chrome)
ツエーゲンのスタッフは、ひとり何役もこなしてよくやってくれてると思います。
スタッフのご家族が同じ勤め先の先輩なんですが、話を聞くと、めちゃめちゃ働いておられますよ。
ボーナスもなしだそうです、もっともっと給与を上げたいくらいです。

創業者は、米沢グループの米沢寛氏。引き受けていただいて感謝ですね。

でもこれからJリーグに生き残るために勉強していただいて、経営陣・役員陣方にはこれからどうするのか、方向性を決めなければいけないと思ってます。きちんと示してください。

日々頑張っておられる社員のためにも、多くのサポーターのためにも、真剣に考えていただいて、アクションを起こしてほしいです。




返信超いいね順📈超勢い

109492☆ああ 2021/09/27 16:45 (iPhone ios15.0)
昔の思い出語り出したり
J3板にご挨拶行ったり
なんかもう末期症状だよな
返信超いいね順📈超勢い

109491☆ああ 2021/09/27 14:05 (iPhone ios14.8)
サポーター一体感
SO-01Kさん
仰る通りサポーターに一体感が無いですね。
少ないサポーターにも関わらずです。

まとまりが無い要因だが
もちろん新しい応援スタイルも有るが
J2快進撃、J1ライセンス取得の為のクラブハウス募金があったが
やっぱりJ1を夢見てる人と現実的な人。
クラブに不甲斐なさを感じてる人とそうで無い人。
貧乏なのは受け入れても、なんとかショーや水色サマユニにしても
サポーターを割る要因が有ります。

この掲示板でも常に罵倒、罵言が交差してますね。
一番の薬は勝利と残留でしょうね。
流石に嬉しいと言う感情は同じになります。
せめて前向きになれる兆しでも有れば同じ方向向けると思います。

来シーズンに向けての薬は
お金ですよ貧乏だから争いが絶えない。

返信超いいね順📈超勢い

109490☆金沢 2021/09/27 14:01 (iPhone ios14.8)
勝点計算
残り11試合
全て引き分けとして、勝点39。あちゃぁー。
5勝欲しい。

相模原
栃木
愛媛
秋田
あわよくば調子落としてきた琉球(相性は良い)
返信超いいね順📈超勢い

109489☆ああ 2021/09/27 13:25 (iPhone ios14.8)
当たり前の事を
KYV37さん。
全くその通りです。
いや当たり前過ぎる話だと思いますが
その当たり前過ぎる事が出来ていないクラブ。

それを認識して和田さんを呼んだのに
居なくなったまま放置していたツケは大きい。
何故、放置していたのか?
本当に分かりません。
お金の問題なら
株主でありメインスポンサーの北國新聞社に相談するなりなかったんですかね?
どの業界でもその業界に精通した人が仕切らないと格好になりませんよ。
内外にも失礼だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

109488☆ああ 2021/09/27 13:20 (SO-01K)
僕見だしたのは2011、上野さんの最後の年。
あの時のがなんか微妙感あったなぁ
雨の津幡の横河武蔵野戦とかどん底まで気分落とされたし。選手はサポーターに言っちゃいけないこと言ったり。
今でもBSの試合録画してあるけど、エスパルスとの天皇杯は一生忘れないなぁ
菅原康太とかめちゃめちゃアツくてカッコよかった

今は今のチームが好き
本当に勝ってほしいし、J2に残ってほしい
頑張っても頑張っても勝てないのは悔しいけど、応援してる。
難しい状況だけど本当はサポーターも一致団結してバラバラにならずただツエーゲンの為に応援したいよね
返信超いいね順📈超勢い

109487☆ああ 2021/09/27 12:58 (L-01L)
☆ああ 2021/09/27 11:36 (Safari)さん


やってみろよ‼️

返信超いいね順📈超勢い

109486☆ああ 2021/09/27 12:51 (SCG07)
長文ですが
ここにJFL以来のサポーターはいますか?
いたら聞きたい
これまで長くツエーゲンを応援してきて、サポーターとして最も楽しかった"シーズン"はいつですか?

自分応援は2012からなんだが、最も楽しかったのは
優勝し昇格した2014でも、J2参入初年度の2015でもなくJFLにいた2013年
とにかく得点多く3〜5点獲って勝ったり逆に獲られて負けたりだったがとにかく毎試合、最初から最後まで楽しめたし何より選手みんなイキイキしてサッカー楽しんでいるように見えた
最たるのが天皇杯3回戦でエスパルスと死闘を演じたゲーム、ラスト10分の攻防、和弘の同点ゴールは今思い出しても胸熱
それに比べて今は選手も目に見えないものに縛られて楽しそうじゃない、悲壮感すら漂い、サポーターには落胆と苦痛でしかない
プロだから選手もクラブも上を目指すのは当然だが、
ただ、ファンも選手もサッカーを楽しむことが一番大切だと思う
返信超いいね順📈超勢い

109485☆ああ 2021/09/27 12:38 (iPhone ios14.7.1)
10月の試合新潟大宮甲府って、
もうボーナスゲームやん。。。
返信超いいね順📈超勢い

109484☆ああ 2021/09/27 12:30 (Chrome)
ちなみに、マッ〇ンてどこですか。
返信超いいね順📈超勢い

109483☆ああ 2021/09/27 12:29 (iPhone ios15.0)
読む方も恥ずかしいから止めてくださいね。
返信超いいね順📈超勢い

109482☆ああ 2021/09/27 12:23 (iPhone ios14.7.1)
何か胡散臭そうな奴がいるな
返信超いいね順📈超勢い

109481☆ああ 2021/09/27 12:19 (KYV37)
Jクラブ以上のGMは、JかJSL等トップリーグで選手、指導、強化・編制業務を一通り経験してきたようなサッカーのプロでなければとうてい務まらない。プロ中のプロの和田さんがいれば柳下さんもこんなに苦労しなくて済んだだろう。
返信超いいね順📈超勢い

109479☆ああ 2021/09/27 11:45 (Chrome)
男性
そういう意味では、力安→大橋で藤村&大橋ペアに戻すパターンはすでにやっているけど、
藤村→大橋で、力安&大橋ペアも試して欲しい
たぶん、廣井(キャプテン)と藤村(副キャプテン)のどちらかをフィールドに残したいんだろうけど、
後半でやられるシーン、割とスタミナ切れの藤村がカバーしきれていないことが多い気がする(もちろん、失点が藤村のせいというわけではないが)
もしくは、本塚も読んで中2枚変えるとか
返信超いいね順📈超勢い

109478☆ああ 2021/09/27 11:42 (L-01L)
降格したら、来年、今年補強をしなかったこと以上に後悔するだろうな。

サポーターもスポンサーも離れて、今年よりもお金の財政事情が悪くなるだろう。

残留以上に、J3からの昇格が難しいでしょう。

完全に舵取りの間違いに気づくと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る