過去ログ倉庫
113404☆ああ 2021/12/06 22:36 (iPhone ios14.8)
層が薄い右サイドバックもできる、ハードワークできる、盛り上げることもできるで森脇なんか良いかもね。非現実的かもしれないけど
113403☆ああ 2021/12/06 22:36 (Chrome)
4-4-2のSBの裏のスペースを狙われたり、
一方のサイドに圧縮した場合の逆サイドを狙われたり
するのをわかっていて毎回何も対策や修正をしてくれないんですから、
個人の力量の差もあるとはいえ彼だけの責任ではないと思いますよ。
昨日は松田天馬や途中左サイドに回って来たウタカ相手によく無失点で守り切ったと思います。
来季のキャンプではもう少しクロスの質を上げて欲しいですが、
私はもう一年見てみたいと思います。
113402☆ああ 2021/12/06 22:31 (iPhone ios15.1)
やはりまずはW CUP日本代表クラスの誰でも知ってる選手を入れて、そこからもう1人くらいサッカーファンなら知ってる選手、計2人ベテラン枠で取れるお金が有れば、それだけでスポンサーも集客も増えると思うんだけどね。
それこそ俊輔(小野、稲本)、歳すぎて使えんなら槙野、森脇、李、豊田。
プラス、ザキさんクラスの実績と知名度の30歳くらいを取れれば。
まず来んけど槙野とか来てくれたらかなり集客にも戦力にもなる。
113401☆ああ 2021/12/06 22:30 (Chrome)
イベントやサマユニって経費回収できて利益出てるんですか?出てるなら構いませんが、、
リピーターになってもらう為というのは分かるが、新規層ほどある程度強くないと定着しないのでは?
イベントは楽しくても目の前でボコボコにされたり、次見に行っても負け、もう1度行っても負けとなれば定着するとは思えません。
もちろん企画費を強化に充てたからと言ってその分どれだけゴールが増える、失点が減る、勝ち点が増える、というのは可視化できませんが。
113400☆ああ 2021/12/06 22:28 (iPhone ios15.1)
京都さんのユニフォームは、胸に京セラ、背中に任天堂だからなー
113399☆ああ 2021/12/06 22:26 (iPhone ios14.3)
とりあえず集客の起爆剤は新サッカー専用スタジアム。それができるまでは何としてでもJ2にいよう
113398☆ああ 2021/12/06 22:22 (iPhone ios15.1.1)
男性
松田に批判が集中してるけどそんなに悪いか?
金沢の攻撃の都合上SBの裏が狙われるのなんて前からだし、それを分かりながら対策してない監督やコーチの責任じゃないの?
113397☆ああ 2021/12/06 22:16 (iPhone ios15.1)
面白いサッカーって人それぞれかもね。
ただつまらないサッカーはわかる気がする。
どこ蹴ってんだ?ってサッカー
113396☆ううう 2021/12/06 22:15 (SC-51A)
男性
様々なイベントやサマユニ
選手や監督にかけるお金が足りてないから、いろんな企画や商品で補うのだと思うのだよ。
実際にグッズ収入の占める割合は大きいからね(だったはず)
できる限り企画や商品に乗るのも、サポーターの大きな役目なのだと思うよ。
個人それぞれのできる範囲でね。
113395☆KA 2021/12/06 22:14 (SOV37)
男性
昨日戦った京都のコーチングスタッフ、
S級何人いるか知っていますか?
4人です!。
監督周りのコーチが実働。
監督一人で廻してる金沢。
この差がこの順位。
クラブの「意地」に期待したい。
113394☆ああ 2021/12/06 22:14 (iPhone ios15.1)
俺もいろんな企画するのは大賛成!
何が新しいファン獲得に引っかかるのか分からないんだしいろいろやって欲しいし、単純にお祭り感があって良いと思う
113393☆ああ 2021/12/06 22:12 (iPhone ios15.1.1)
男性
面白い企画目当てにくるお客さんが1人でもリピーターになってもらう為の企画ですよ、淡々と今のサッカーしてるだけじゃ観客なんて増えるわけないよ。
それこそ川崎みたいに圧倒的強さでもなけりゃ無理。
113392☆ああ 2021/12/06 22:04 (iPhone ios14.8.1)
皆さんの言う面白いサッカーってどこのチームのサッカーなんだろう?ヤンツーのサッカーは充分面白いと思うんだけど、ただ一年通して上手くいかないのが残念
これが選手のスキルの問題なのか指導力の問題なのかはわかんないけど
面白いサッカーってどこのクラブのサッカー?
113391☆ああ 2021/12/06 22:02 (iPhone ios15.1)
なお、本塚は石川出身ではない。
113390☆ああ 2021/12/06 21:52 (YAL-L21)
金沢の企画はおもしろいって他サポに思ってもらえるのは嬉しいけど、来年からはやらなくていい。サマユニも無くてもいい。
クラブを大きくしていくにあたって、プロモーション的な面でそういうのも要るんだろうけど、優先順位が違うと思う。実際に現場で戦う選手、監督にかけるお金が足りてないんだから。
クラブを大きくしようとするのと同時に、クラブが小さくならない為のリスク管理をして欲しい。
↩TOPに戻る