過去ログ倉庫
113872☆県外出張中 2021/12/15 23:45 (F-05G)
今シーズンのJ2開催が終わって、落ち着かない日々の先日,12月13日、BS朝日の「サウナを愛でたい」で金城温泉元湯が放送されていました。
え?金城温泉?
40年の歴史があると言っていましたが、ああ、昔、昭和の頃に行ったことがあるところだなと懐かしく思いました。そして今、令和の時代にバリバリ営業してる。未来へ人をつなぐのが大事なんだなと改めて思いました。
しかも全国放送?まさかです。
正直なところ、最近はテルメには行くけど、金城温泉は何十年も行ってなかったし、放送されるまで忘れかけていました。スタジアムのすぐ近くなのに、ごめんなさい。
J2リーグのシーズン中に放送されてれば良かったんじゃないかな、と思いましたが、オフはオフで落ち着けるのかも。
ゲームはしばらくないけど、今度スタジアムの近くに寄ったら行ってみるかな?
返信超いいね順📈超勢い

113871☆金沢 2021/12/15 23:13 (iPhone ios15.1)
ヤンツー 総監督
久藤ヘッドコーチ
体制でしょうか。有力ですね。
公式リリースを待ちましょう〜
返信超いいね順📈超勢い

113870☆いい 2021/12/15 22:52 (iPhone ios15.1)
久藤監督が金沢にチームスタッフで来るのならば、
群馬から選手何人か連れて来てくれないなか?
小島雅也とか北川柊斗とか。
返信超いいね順📈超勢い

113869☆ああ 2021/12/15 22:45 (Chrome)
それなら監督人事発表に3選手の契約満了が発表されたのも納得。
続投は早い段階で決まっていて、西川GMと話し合ったのは現場コーチの補強。
返信超いいね順📈超勢い

113868☆ああ 2021/12/15 22:39 (iPhone ios14.8)
群馬さんとうちとで双方ハッピーな展開でなりそうだし良かったんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

113867☆ああ 2021/12/15 22:35 (KYV42)
久藤さんは柳下さんが磐田でコーチをしていた時の選手で気心が知れているだろうし、これは間違いのない話なんだろう。久藤さんがHCならこれほど心強いことはない。
返信超いいね順📈超勢い

113866☆おお 2021/12/15 22:34 (Chrome)
久藤さん
2019年11月アウェーのアビスパ福岡戦で金子、山根の2得点で快勝したときの相手の監督が久藤さんだった。
アビスパの低迷時代で打つ手なく金沢に完敗し、試合後インタビューも覇気がなかったのでよく覚えている。(その年は金沢11位、福岡16位)
おそらくコーチとして就任されるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

113865☆ああ 2021/12/15 22:34 (Chrome)
ホントだ「J2下位クラブからコーチのオファーが届いている」ってはっきりと書かれていますね。
つまり↓の説がかなり濃厚。
一目瞭然でわかるという手付かずになっていた課題=ヤンツーさんの右腕?
返信超いいね順📈超勢い

113864☆ああ 2021/12/15 22:22 (iPhone ios15.1)
タグマのGマガ無料記事によると、群馬は久藤氏に続投要請してたけど、金沢がコーチとしてオファー出してて交渉が難航。
で、群馬は元レッズ監督の大槻氏に白羽の矢を立てたそう。
なので、来季はヤンツー続投、久藤ヘッドコーチって感じだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

113863☆ああ 2021/12/15 22:07 (Chrome)
今日スクールで恭平さんとサッカーできた人羨まし過ぎる!
返信超いいね順📈超勢い

113862☆ああ 2021/12/15 22:03 (iPhone ios15.1.1)
いや残留してなかったら大炎上って発想が意味わからん
返信超いいね順📈超勢い

113861☆ああ 2021/12/15 22:01 (iPhone ios15.1.1)
☆ああ 2021/12/15 21:35 (Chrome)
☆ああ 2021/12/15 21:44 (Chrome)

いつも1人語りしてるヤンツー崇拝chromeおじさん
返信超いいね順📈超勢い

113860☆ああ 2021/12/15 21:59 (iPhone ios14.8)
久藤さんはコーチってことでおけ?
返信超いいね順📈超勢い

113859☆ああ 2021/12/15 21:44 (Chrome)
それにしても安永聡太郎さんは群馬さんを含め多方面に多大な迷惑と心配をかけるとんでもない事をしでかしたよ。両クラブとも残留していたから良かったようなものの、そうでなかったら大炎上間違いなしだったから本当に反省してもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

113858☆ああ 2021/12/15 21:35 (Chrome)
タグマをよんだら大方の流れが分かったので気分が落ち着いてきた。GMの話からすると監督はそのまま続投で、組織を改編し体制を強化する事がメインなような気がするがどうだろう。これまでもいら立つことがあってもタグマを読めば理解でき落ち着くことが多々あったので、もしJ3に降格したらタグマはどうなるのだろうかと気を揉んでいたが、無事残留できこれまで通りタグマを読めそうなので良かったと思っている。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る